車体寸法 (全長×全幅×全高) |
4,730×1,840×1,440mm〜 4,730×1,850×1,440mm |
燃料消費率 | 11.2〜13.2km/L(JC08モード走行) |
---|---|---|---|
乗車定員 | 5名 | 排気量 | 1,997〜2,354cc |
※すべての新車価格はメーカー発表当時の税込価格です。
8代目 2008年12月〜モデル
中古平均価格 72.0 万円
7代目 2002年10月〜モデル
中古平均価格 119.9 万円
6代目 1997年9月〜モデル
中古平均価格 111.4 万円
5代目 1993年5月〜モデル
中古平均価格 66.9 万円
4代目 1989年9月〜モデル
中古平均価格 125.9 万円
2017.10.6
たけすばさん
グレード:SiR-T(MT_2.0) 1999年式
乗車形式:マイカー
5
アメリカの評価が正しい アメリカの権威ある評価機関で新型シビックの評価が「買わない方が良い」と評価された。 この評価は何もシビックばかりではない。もう
2011.9.16
ニックネーム非公開さん
グレード:不明(AT) 2011年式
乗車形式:マイカー
1
2022.4.2
HIRO1229さん
グレード:2.0_Si-T 1991年式
乗車形式:マイカー
5
2022.3.23
モフスケスさん
グレード:SiR(MT_2.2) 1993年式
乗車形式:マイカー
5
2022.3.20
A55さん
グレード:Euro-R(MT_2.0) 2002年式
乗車形式:マイカー
5
ホンダアコードワゴン GF-CF6について質問です。 1.シフトレバーでミッションぽくできる機能がありま...
2020.7.1
ホンダ アコード ユーロR(型式:CL7 前期)に約18年間乗っております。車重に対するそもそものブレーキ
2022.5.4
ベストアンサー: すぐにブレーキローターが歪むようで、ブレーキ時に振動が発生します。 ブレーキピストンの錆・・かも 質問提示内容・画像添付・・・・・・・・・・参考になれば 拡大可能
ホンダ アコード ユーロR(型式:CL7 前期)に乗っております。先日、ドアミラーカバーの一部破損とウイ...
2022.5.4
ベストアンサー: ドアミラーは共通だと思うけどな。 見た目でわからない部分、見落としがちな部分としてミラー(鏡)の色とか、(もとのパーツから移植してしまえばいいのだが、鏡を外そうとするとたまに割れる) CL7に採用されたかどうかわからないが、ホンダはよく採用例がある曇り取り熱線の有無。(これも必要ないなら無視すればいいけど) 年式やグレードでコネクターが同じなのに配線が入れ替わってることもあるが、差し替えれ
年間平均 走行距離 |
2023年 1年後 |
2025年 3年後 |
2027年 5年後 |
2029年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 56万円 | 46万円 |
36万円 新車価格の 11% |
25万円 新車価格の 8% |
1万km | 56万円 | 43万円 | 31万円 | 19万円 |
2万km | 54万円 | 39万円 | 23万円 | 8万円 |
※リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
※車両データと所有者データの数値はマイカーデータとYahoo! JAPANカードのデータを集計したもの。無回答を除く。
大人のためのタイプR ホンダ・アコード・ユーロR(6代目) 英国版中古車ガイド
2022.5.19|業界ニュース
ホンダの将来を背負う初の量産EV「ホンダe」 賢い買い方は…中古??
2022.4.7|業界ニュース
【車名当てクイズ】この名車、珍車、ご存じですか? 第145回
2022.4.7|業界ニュース
ホンダとローバーの短い蜜月時代! わずか5年で生み出されたコラボモデルたち
2022.3.20|業界ニュース
1000馬力6輪トラックにV10スープラ… 熱々メリケンカスタムをご覧あれ【SEMA2021レポその1】
2021.11.22|フォト
年内終了のホンダ オデッセイは昨年の改良で内外装が進化。価格のこなれたガソリンモデルがねらい目
2021.8.20|フォト
新型シビックは正統派なセダン風5ドアハッチに路線を変更。気になるホンダの狙い&タイプRはいつ登場?
2021.6.24|フォト
トヨタ「カムリ」 低燃費で先進安全装備も充実の高品質好バランスセダン
2021.6.11|フォト
富山県富山市
中古価格:429.8万円
和歌山県和歌山市
中古価格:409.8万円
愛知県名古屋市中川区
中古価格:268.9万円
埼玉県草加市
中古価格:296.8万円
福井県小浜市
中古価格:434.4万円
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
新車価格帯:
509.9万円~575.9万円
新車価格帯:
427.5万円~552.3万円
新車価格帯:
480.0万円~700.0万円
新車価格帯:
193.6万円~242.4万円
新車価格帯:
400.4万円~477.4万円
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。