現在位置: carview! > 新車カタログ > ホンダ(HONDA) > アスコット
車体寸法 (全長×全幅×全高) |
4,555×1,695×1,425mm | 燃料消費率 | - |
---|---|---|---|
乗車定員 | 5名 | 排気量 | 1,996〜2,451cc |
2代目 1993年10月〜モデル
中古平均価格 - 万円
初代 1989年9月〜モデル
中古平均価格 - 万円
この車にしてよかったと思います、後ろからのあおられることも少ないです、安心して乗っていられます、 危機回避の能力も高いと思います。
2013.3.10
ニックネーム非公開さん
グレード:- 1998年式
乗車形式:マイカー
4
フロントミッドシップのレイアウトと、エンジンフィールがベストマッチ! 時代を先取りしすぎたデザインは、今でも色あせない。
2012.10.25
ニックネーム非公開さん
グレード:- 1995年式
乗車形式:マイカー
5
曲がらないけど、いい車でした 今から20年前に中古車屋で見掛け、その時乗っていたプレリュードの下取りが高価だったので買い替えました。サンルーフ・アルミ
2010.1.22
ニックネーム非公開さん
グレード:- 1989年式
乗車形式:マイカー
5
ホンダ アスコット 2000CCの車のタイミングベルトを交換したいのですが、総額いくらでできますか? ご存知
2008.5.8
ベストアンサー: 正確な値段は分かりませんが5万円前後だと思います。 以前インスパイア2.5ワイドボディーに乗っていましたがその時の値段が5万円前後だったと思います。 タイミングベルト交換ということは10万キロ近い走行距離だと思いますが、所々交換部品が出てきますけど5万円単位で 修理費がかかると思ってればいいと思いますよ。 15万キロ近くになるとオイルが漏れてきてその修理も5万円程度かかったと思います。 部
2015.1.31
ベストアンサー: ですね。 ビガーも兄弟車でいましたね!
ホンダ/アスコットのEACVが故障し、エンジン警告灯が消えません。ディーラーにEACVが悪いと診断されまし
2012.7.26
ベストアンサー: H6年で部品ないのは泣けますね。 車両データあれば中古探しますよ
1992年は国産車の「大殺界」だった!? 「クレフ」「エメロード」「MX-6」「アスコットイノーバ」残念な短命車9選
2022.6.11|業界ニュース
すべての国産車はイタ車に通ず!? 感嘆を禁じ得ない和製イタリア車列伝
2022.5.30|業界ニュース
ホンダの意欲作だったけど泣かず飛ばず!「アスコット イノーバ」に足りなかったモノとは
2021.11.6|業界ニュース
11月30日『ManiaxCars』発売、第3弾はホンダ特集
2018.11.15|業界ニュース
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
新車価格帯:
480.0万円~700.0万円
新車価格帯:
509.9万円~575.9万円
新車価格帯:
193.6万円~242.4万円
新車価格帯:
427.5万円~552.3万円
新車価格帯:
599.0万円~681.0万円
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。