マツダ アクセラセダン のみんなの質問
v11********さん
2019.5.24 17:10
クルマの車名はやっぱしアクセラみたいな固有名詞のほうがいいと思うのですが。
数字やアルファベットの車名てどうかと思うのですが。
と質問したら。
BMWも数字。
という回答がありそうですが。
BMWだったら「3シリーズに乗っています」と言えるじゃん。
ベンツでも「Cクラスに乗っています」と言えるじゃん。
マツダだと「3に乗っています」ではなんかカッコがつかないじゃん。
それはそれとして。
マツダ3という車名てどうなのですか。
アクセラのままでよかったと思うのですが。
補足
マツダは全車世界共通車名にするみたいですが。 ロードスターの車名も変更になるのですかね。
nek********さん
2019.5.24 18:05
ついさっきMazda3 15S試乗してきた。
https://i.imgur.com/0GBeFx1.jpg
で、次期デミオはMazda2になるそうです。
いち・に・さん
2019.5.31 10:51
「松田さん松田さん…」
良いと思いますよ。
すでに「にっ3」というメーカーもありますし。
MZDASZUKIDIHTSUさん
2019.5.31 10:49
最近のマツダ車はラテン車っぽいから、
「セリア·トリ」と呼んでください。シリーズ3と云う意ですからね。マツダの明クンでした。
fia********さん
2019.5.30 19:55
以前ルノーはルノー5、 21、25 とかと言う車を出していました。
フランス語読みするので ルノー サンク 、ルノー ヴァンテアンとルノー ヴァンサンクなんて言うと、日本人にはかっこいいですが、 日本語読みにしてゴ、ニジュウイチ・・・なんて読むとやっぱり??って感じですよね〜!
アルピーヌだとA110 アーサンディス と言うとこれも日本人にはちょっと変?
少なくともハチロクとかなんか語呂がいい番号にすればよかったじゃないでしょうかね〜?
まあ、「マツダさん」でも可愛いって言えば可愛いかもね
gtr********さん
2019.5.30 18:05
MAZDAは全世界共通にするときに数字を使うようです。
RX7 MX3 CX5 などで後ろの数字で車種が変わります。
ちなみにロードスターはMX5です。
今回は、The MAZDA と言う意味を込めて「3」だけの表記にしたと思います。
独車など世界で売れている車達に習った戦略の一環ではないでしょうか?
でも、ケータハム7に乗っている人が「セブン」言うように、「スリー」と言いたいところですが、それでは判らないので「マツダ スリー」となりますね 笑
ちなみに私は、BMの3 ベンツのC と言う風に言います。
gom********さん
2019.5.30 10:00
「松田」と呼び捨てするより「松田さん」という方が敬意があっていいのと同じです。
「MAZDA」と呼び捨てされるより「MAZDA3」と呼んでほいしのでしょう。
lok********さん
2019.5.29 22:58
シリーズ、クラス、これは認識しているから理解出来るだけだと思います。
2シリーズですとか、Bクラスですと言われてねーよ!と思うか、そうなんですねと思うか。
BMWの3シリーズです、
ベンツのCクラスです、
マツダのマツダ3です、
マツダの車に乗ってるんだな程度では無いでしょうか。
ID非公開さん
2019.5.29 21:06
「シリーズ」っていうのもなんなの?というか、どれだよって思いますけど
ID非表示さん
2019.5.29 19:55
ホンダから電気自動車が出るようですが、HONDA e
eクラスか?
っと同じ事。
sti********さん
2019.5.29 18:54
ややこしいですが「mazdaの3」ではなく「mazdaのmazda3」なので、何乗ってるか聞かれたら「スリー」ではなく「マツダスリー」と答えるのが妥当です。別に変なことだとは思いません。しばらくすれば定着して慣れてくるでしょう。マツダは全車種を同じコンセプトでつくっているので、統一感を出すためにこの車名にしたのだと思われます。
shi********さん
2019.5.29 17:51
マツダが車名を先祖返りさせたいだけでは?
マツダの最初の乗用車はR360クーペと言う記号で名前がついていたし、D1100
とかT1500とかk360なんていうトラックもあった。
逆のパターンでユーノス800がマツダミレーニアにと固有名詞の車名にして失敗したことがあるから、やはり先祖返りしたいのではないのかな?
マツダのアテンザセダンとアクセラセダンの中古のだいたいの値段を教えてください。あと、違いとかどっちがおすすめとかも教えてください。
2025.1.19
ベストアンサー:相場は中古車情報サイトでお調べいただくとして、型式の指定がないのでGJアテンザとBMアクセラで比較します。 BMの方がコンパクトで、GJはBMより全長約30cm、全幅約5cm大きく、高さは変わりません。 とはいえ、BMでも全幅が約1.8mあるので、5ナンバー車からの乗り換えだとかなり大きく感じると思います。 エンジンと駆動方式 BM 1.5ガソリン - FF/4WD + 6AT/6MT 1...
アクセラ マツダスピードは4wd化できますか? また したらどうなりますか? どこに改造を依頼すればいいですか? おおよその費用も教えて下さい
2025.1.23
マツダ 初代アクセラ(BK型)のサスペンション形式は2WD/4WD共通ですか? Wikipediaによるとフロントがマクファーソンストラット、リアがマルチリンクとの事ですが、これは2WD/4WD...
2025.1.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
なぜ、マツダのディーゼルはいまだに、たび重なる不具合が多発しているのですか? マツダのディーゼルエンジンに不具合が多発しているようです。 ネット上で見る限り、多いのはデミオやCX-3に搭載され...
2017.3.6
マツダCX3、予想でいいので教えてください。 今年の秋に発売が濃厚ですが、どんな感じですかね? ①値段 ②排気量 ③燃費 ④というか本当に発売するの? などどうなると思いますか? マツダの...
2014.6.12
縦列駐車・方向転換が上手くできません 現在、教習所に通っています。 卒検の課題をこなしているところで縦列駐車・方向転換が上手くできません。 方向転換は何とかできるのですが、片方に車体を寄せすぎた...
2014.3.5
トヨタ86が速いと思ってる人へ、現実を知ってほしい。 私は2012年式のトヨタ86(AT)に乗ってました。とても加速が良いと思ってました。 それまではマーチとかウィッシュとか遅い車にしか乗らなか...
2022.3.13
大学生の女です。 一ヶ月前にAT限定の免許を取りました。 私は教習所に通う前からMAZDAのアクセラにずっと乗りたいと思っていたのですが、運転は難しいのでしょうか? 家族からは『最初からそんな車...
2022.3.15
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
マツダ3という車名てなんなのですか。 誰かに「クルマはなにに乗っているのですか」と聞かれたて「3に乗ってます」ではなんなのですかて感じなのでは。 クルマの車名はやっぱしアクセラみたいな固有名詞の...
2019.5.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!