マツダ アクセラセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
309
0

トヨタとかホンダのハイブリッド車のシフトレバーはDに入れた後真ん中に戻っちゃうんですか?

何か理由があるんですか?
それは便利なんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタのハイブリッドでもプリウスはそうですがアクアや他の車種は違います。だからコストだけの問題でもないです。
他のメーカーではホンダや三菱のハイブリッドやPHVもプリウスと同じだし、日産のノート、マツダのアクセラハイブリッドも似たようなもの。つまり一つの標準になりつつある。
ただ、プリウスと他のメーカーには別な違いがある。プリウスはシフトノブの頭にシフトパターンが表示されているけどどのシフトに入っているか表示はインパネを見ないとわからない(シフトミスをしても気が付きにくい)。他メーカーはシフトノブの横や下にシフトパターンの表示があってそこに今どのシフトに入っているかの表示が出るからインパネ見なくても確認できる。

ハイブリドは電気信号での制御(バイワイヤー)ですからシフトは単なるスイッチで良く、位置を保持している必要はありません。Pレンジは別にあるプッシュスイッチで操作します。
便利かどうかは別として指先を動かすだけで操作できます。

質問者からのお礼コメント

2018.3.18 01:43

指先だけで楽に操作できるという便利があるんですね。
皆さん回答ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 生産コストが割高になっても普通の車と違うんだ、ハイブリッドである事を意識させるためのデザインに過ぎません

    バイワイヤー制御のATですからパドルシフトと同じ様な物です

  • トヨタの全てのハイブリッドカーがそのタイプのレバーを使っているわけでは
    有りません。 コスト的に安上がりな車は そのタイプを使っているみたいですね。
    生産コストの関係だとおもわれます。高級車は採用されていません。

  • その前に・・
    「トヨタHYBRID」と「Hondaの似非ぶりっど」を並べるのは駄目。

    何か理由は?・・って、構造・仕組みがそうなってるんだよ。
    ******ユーザーは、その仕様に沿って、操作をすれば、良いだけの事。

    便利とか不便とか・・基本設計で決まっていますから・・
    不便だという声や・・改良の余地が有れば、改良されていきますよ。


    △・▲・△・▲・△・▲・△・▲・△・▲・△・▲・△・▲・△・▲

    ※:因みに・・質問とは逸れてしまいますが・・
    既に、””HYBRIDの時代””は、終焉を迎えていますけどね。

    ==自販連・・・2017年度.....1~12月
    順位..通称名..ブランド名....台数....前年比
    1....プリウス...トヨタ...160,912台...64.8⇒HV専用車種
    2....ノート......日産......138,905台..135.6⇒e.Power/78%
    3....アクア......トヨタ...131,615台....78.2⇒HV専用車種

    ♦:「e.Power」を、シリーズ・Hybridと、宣う*車音痴が.多いが・・
    :::::::日産でも〖電気自動車の新しいカタチ〗と云ってるだけで、
    :::::::この””カタチ””の*モノを<レンジエクステンダー>と呼びます。

    △・▲・△・▲・△・▲・△・▲・△・▲・△・▲・△・▲・△・▲

  • ほとんどの現行モデルは、バイワイヤー方式となっておりシフトレバーは単なるスイッチに過ぎません。
    CVTのように無段階変速だと、変速ギヤ自身が存在しませんから、バイワイヤー方式以外はありません。
    直接シフトレバーでギヤを移動させるのはMT位です。

    トヨタが最初に真ん中に戻るシフトレバーを採用しました。
    単に右に習えというだけの事かと思います。
    便利かどうかは慣れかと思います。

    (neko_niko_sankoさんへ)

  • ハイブリッド車は電気信号でシフトレバーを操作しているので、Dに入れたら信号が伝わってギヤがDで保持されるのでレバーをとどめておく必要はないのです。
    逆にハイブリッド車ではない車は、レバーが棒でギヤのほうに繋がっていて、その棒でギヤを動かさなければいけないので、レバーがその位置でとどまるようになっています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離