マツダ アクセラセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
6,577
0

どうしてマツダはこんだけスカイアクティブDの不具合があるのに
数万キロ走ったらカーボン溜まって性能ダウンするから 徹底メンテが必要になるけど

それでも構わなければ買ってくれって言わないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

決算期を迎えて、今朝マツダディーラーの新聞折り込みチラシが入ってましたが、アクセラとデミオはいずれもガソリン車を掲載、CX-5のみ2.2リッターディーゼル車の掲載でした。

今後1.5リッターディーゼル車は、マツダ信者から自己責任でいいから売ってくれと頼み込まれでもしない限り、売らないようにするのでは。次のマイナーチェンジでひっそりとラインナップから消えることでしょう。

その他の回答 (9件)

  • >数万キロ走ったらカーボン溜まって性能ダウンするから 徹底メンテが必要になるけど
    >それでも構わなければ買ってくれって言わないのでしょうか?

    パワーが10%程度、燃費が10%程度悪化する程度なら性能ダウンと言われる程の事ではありません。
    わざわざ説明して、販売する程の事では有りません。

    それ以上の悪化が有れば、通常修理するだけです。

    日産リーフのEV走行距離が激減する件は、充分な説明をすべきですね。
    高温に弱い、急速充電の繰り返しに弱い、満充電するな。。。

  • だから売れてないじゃん。

    普通の人はこんな欠陥車買わないと思うよ。

    信じる者は救われる、思い込みのマツダ信者しか買わないから。

  • こういう問題は何も解決していないのがディーゼルエンジンです。

    圧縮比を高めて、燃焼温度を上げればば、窒素酸化物が出来て、逆をすればカーボンが貯まる。

    賢明に判断すればディーゼルエンジン小型車から撤退するのが正解だけど、VWはディフィートデバイスを使った不正、マツダは苦痛なメンテナンス。どちらも、正しいあり方ではありません。

    いっその事、排気系をカードリッジ化して、交換、メンテナンス、する方法を採用すれば良いのです。

  • もともと環境対応型のエンジンは短距離・短時間での利用は向かないんだけどね。
    これはガソリンであろうがディーゼルであろうが同じです。

    環境に配慮すること無く汚い排ガスを垂れ流して走っても良いという前提なら短距離・短時間の利用も出来るんだけど・・・

    排ガスの浄化を速めるために触媒を早く温める必要がある。
    これは逆に触媒が温まるまでは排ガスの浄化は難しいって話。

    燃えかすがカーボンになるんだから、それをそのまま排出しちゃえばカーボンが溜まるはずが無いんだけど、排ガス規制によって「 カーボンを排出するな 」って言うから、それを出さない工夫をするわけだけど、それでも収まらない部分はどうなるかってこと。
    エンジンが暖まって安定して排ガス浄化装置が作動する領域まで持っていけば、その収まらない部分がほとんど無くなるんだけどね。

    短距離・短時間の利用をしていればその収まらない部分が悪さをするだけ。

    それだけのことです。

    だから、収まらない部分が溜まってもよほど大きく溜まらない限りは安定して走行すれば徐々に減らすことも出来るから、そう言った使い方をしてくれって言っているだけですね。

  • カーボンだけでなく、金属粉の心配も残ってるみたいですよ。

    http://blog.goo.ne.jp/carintelligenceagency/e/b146b5aeeb28bc2c23274b361c6ac4fc

  • いつのまにかディーゼルは短距離、トロトロ運転は向かないになっていますが違いますよ、マツダの苦しい言い訳を鵜呑みにしているだけです。
    宅配便の車を見れば分かると思いますがせいぜい半径10キロ範囲内を配達しながら走り回るのでゆっくり走りながら、ストップアンドゴーを繰り返してます。本来なら低速のトルクの太さが売りなのに長距離、高回転が向いているなんて間違った話しです。
    正直、セールスが週一回位は元気に走らせて下さいと言ったとの話を聞きますが呆れますね、マツダのクリーンディーゼルは全滅なので選べません。

  • 都市部ではガソリンエンジンのほうがよいだろう。

  • ディーゼルってのは元々短距離使用には向かないモノ
    2Stやロータリーのプラグが被り易いのと同じ話
    内燃機なんて理想混合比からズレるとろくなことは無い

  • そんな事言うたら売れへんようになるがな
    黙って売っといて後で上手にごまかすという酷いもんやな

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離