ダイハツ ウェイク のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
148
0

車のタイヤについて質問です。
今、ウェイクに乗っていてタイヤが15インチです。スタッドレスを新しく買い替えなのですが、14インチでも大丈夫とタイヤ屋さんが言っていたのですが、これはアリてすか?

また、冬タイヤが14インチでアリでも、夏タイヤは15インチの方がよいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 嫁さんがキャンバスに乗ってます。
    購入当初から思ってますが製造型番の【ウェイクがLA700、キャンバスがLA800】が物語っている通りこの2台って兄妹車ですよね。

    外見と内装は違いますが構造や装備、エンジン、足廻り、はほぼ同じです。
    プラモ替わりにいじるのに配線図も見ましたが、カプラや端子の位置もほぼ同じなんです。

    そう思って質問を読んだ後にウェイクの足廻りを見てきましたが、
    『4.5J-14+45』で『P.C.Dが100』『ハブ径が54』『4穴』とキャンバスと全く同じです。


    前置きが長くなりましたが(スイマセン)、
    ここ札幌なんですが嫁さんのキャンバスは純正が14インチですが
    『夏は社外の15インチ、冬は純正の14インチ』を履かせています。

    夏と冬でインチ違いを履く場合は『夏に大きい方を、冬に小さい方』を履く方が良いと思います。オレの車も夏はインチアップを、冬は純正にしてます。
    ウェイクは純正が15との事なので「夏に15を、冬に14を」の方が良いと思います。他の方も書いてますが、冬は限界性能より安全走行を重視なのでデカい径は必要ないと思いますね。

    両車とも『13~16インチ』が履けるので14は全然大丈夫です(はい


    上記していますが購入時は、
    『4.5J-14+45』『P.C.D100』『ハブ径54』『4穴』、
    横幅4.5インチのJフランジホイール、14インチ、オフセット+45、
    ハブ径54Φの4穴のホイールを購入すれば問題無く履けます('◇')ゞ

    回答の画像
  • 雪道はチェーンを履いた大型車がボコボコにして、それが凍ったガタガタ路面があります。
    ブレーキが許す限りインチダウンして、横から見てゴムが厚いぽっちゃりタイヤの方が有利です。ガタガタ路面にもしなやかに追従し、グリップも乗り心地も良くなります。
    ブレーキが13インチなので145/80R13という格安サイズも履けます。
    155/65R14だと外径が僅かに小さくなりますが、145/80R13だと外径も同じなので地上高や乗り越え力も確保できます。

    ただウエイクは車重1tもあるので、非積雪の安定性も考えると155/65R14でいいのかな。

    夏タイヤに関しても、155/65R14の方が乗り心地が良いというならインチダウンもアリです。
    最近の自動車メーカーは見栄で必要以上にインチアップして薄ペラタイヤを履きたがりますが、バランスが良いのは低グレードに付いているサイズ…ということも多かったりしますから。

  • 有ですよ。
    安くてタイヤ選びに因っては、インチダウンの方が、全ての性能が、上がったりしますよ。
    ウエイクって結構重心が、低いんですよね。

  • 乾燥路では基本設計のメーカー推奨値(15インチ)が良く
    雪道スペシャルとして14インチという風に考えて下さい

    ホイール小さくしても全体は変わらない設定
    つまりタイヤが分厚くなります

    ・タイヤが安い
    ・接地圧が上がる→雪道滑りにくい
    ・わだちにハンドル取られにくい

    デメリットとして
    ・接地面積が減る→普通の道でグリップ力落ちる
    ・柔らかい→限界域で揺れやすくなるためスリップという事も
    ・設計とは違う→車の推奨値では無くなるので各種バランス悪くなる


    雪道では飛ばしたりしないため限界域を落としてでも滑らないのを優先する

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ウェイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ウェイクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離