ダイハツ ウェイク のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
214
0

なぜ軽バンは燃費が悪いのでしょうか?
ウェイクなどと比べても差が出るのは何故でしょうか?車重はそこまで重要じゃないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一般の軽自動車に比べてギア比が違い荷物を積んでもエンジンに負担を掛けないようギアを低くし、その分高速走行時は伸びないように出来てますし、荷物を積むこと前提に作られているため骨格を太くなっているため重くなっているから。

その他の回答 (10件)

  • 車の重量に対してエンジンが660ccの為 どうしても燃費は悪くなります その為普通車の1,200ccの方が馬力も有り燃費も良くなります

  • 軽の商業車ですと、トルクを重視した野太い作りになっていますから、走り方によっては、重い物を積むし、燃費悪いのはあたりまえ。

    燃費を気にするんであるならば、5速のMTにしたら良い。

    ちなみに、ウエイクの燃費は良くありませんよ。

  • エンジン出力の割に重い車体を無理矢理加速させれば、どれだけでも燃費を悪くさせることが可能です。
    車重に見合った加速、車重に見合った減速さえ行えば、燃費は向上しますよ。
    22年式のN-BOXを試乗してみましたが、意識してアクセルワークをすれば、写真の様な燃費も叩き出せます。

    回答の画像
  • ギヤ比が違いエンジンが高回転になるからです。
    同じ重量の5ナンバーと比べると。

  • 商用車と乗用車を比べたらいけません!
    色々運べて便利だけど、反面燃費が落ちるのが商用車です。

  • そもそも軽は小さいエンジン。
    最近の軽はフル装備していて
    車体が重い。
    重い車体をATで走らせれば燃費は悪くなる。

  • ローギヤードだしね~

  • 最近は改善されてそんな事はない。

    回答の画像
  • 空気抵抗。

  • エヴリィ、、ハイゼットは
    前席の下にエンジンがあって、オートマ、プロペラシャフト、リヤのデフ、そしてリヤタイヤを回します。
    動力を繋げるのにこれだけの部品を必要とします。
    エンジンからの動力線として、、、タイヤまで長さは3mくらいでしょうか。

    普通の軽自動車、ウェイクはフロントにエンジンがあってオートマ、ドライブシャフト、タイヤ。
    動力線は、、1m未満でしょ。
    短い分、ロスが少ないのです。

    全ての車に言える事ですけど動力を伝達する際に機械損失、摩擦損失なる物があります。これがロス。
    プロペラシャフトやデフなど回すだけでもかなりの損失です。重たいですから。
    4WDなど燃費が悪いというのはこの為。

    まあオートマ自体、ATなのかCVTなどの違いも燃費には現れてきますけど。

    まぁ普通の軽四よりも部品が多いという事です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ウェイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ウェイクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離