ダイハツ ウェイク のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.12.30 16:45
坂道でもない平地で!必ず眩しい車種です。
で疑問に思いました。
私とすれ違う全ての⬆︎5車種が、全員、光軸がずれてるという事になりますよね?「しかも上向きに」そんな嬉しくない奇跡あるんですか?
今まで私とすれ違った、全てのランクルやプラド、ハイラックス、タントやウェイクが整備不良だったなんて奇跡、本当にあるんでしょうか?
#ヘッドライト
#車のライト
#ヘッドライト眩しい
#ランクル
#プラド
#ウェイク
#タント
#ハイラックス
補足
で乗ってる本人はどんな感じなんだろうと気になったので、ランクルプラドの夜間走行動画をYouTubeで見ました。 そしたら、すれ違う車の運転手の顔がはっきり分かるくらいヘッドライトで毎回照らされているんですよ、 ものすごく高い位置から撮影されてたので見下ろす感じではっきり、対向車の運転手の顔が照らされてました。でも光軸は上向きどころか、ちょっと下向きでした。、どーゆーカラクリでしょうか?
ref********さん
2022.12.30 16:51
どれもヘッドライトがついている位置が高い車です。
位置が高いと低い視点にいる対向車には眩しく感じます。
pun********さん
2023.1.1 16:27
現在はディスチャージヘッドランプとLEDヘッドランプはオートレベリング、ハロゲンがマニュアルレベリング(ダイヤルで調整する)が義務付けかと思いますが、後者だとしても、下げ方向の調整はできても光軸を上げる方向の調整はできないはずです。
なぜなら車両後部に荷物を多く積んだ時、車の前部が上がって上向きの光軸になってしまう、という事態を防ぐ必要はあっても、逆の状況はないからです。
だとすると、質問者様の観察が正しいならば、それらの車種はロービームの搭載位置がそもそも高いということしか理由は考えられません。
ロービームの地上高については法規で決まっています。
純正のヘッドランプであればそれよりも高い位置のロービームということはあり得ませんが、質問者様の着座位置が低ければ、法規内でも高めの位置にロービームの光源がある車種が対向してくるといつも眩しいというのは理論的にはあり得ると思います。
余談ですが、欧州ではロービームは車両外側、ハイビームは車両内側にないと法規NGなのですが、国内法規にはその規定がないため、高さ規定を優先し、ロービームを内側低め、ハイビームを外側(高め位置)にすることで回避している車もあります。
5b09c4e3z5dさん
2022.12.31 10:50
ロービームは10mで水平面から10cm下がったところにカットラインがあるので20mで20cm。車高がある車両のライトが1mのとろこにあったと仮定すると20mで地上高80cmがカットラインになります。
車高の低い車両で運転種の目の位置が80cm未満だったらロービームでも照らされた範囲に入ってしまうので、そりゃ眩しいってことになります。
ロービームにプロジェクタが付いていて、くっきり線が付くほど光分散がカットされている車両の場合、カットラインの下に光束が集中しますので余計、眩しいってことになります。
他にはヘッドライトのバルブを中華の素性の悪い、LEDに変えてる輩とかも眩しいです。
信号で停止しているときは50%減光するとかの、規定を作って欲しいです。
har********さん
2022.12.30 18:09
車高の低い車に乗ってますか?
自分は比較的低いEK9(どノーマル)乗ってて、SUVやアルファ等のライトが上目の車種は大抵まぶしく感じます。昨今はLEDが多いので、特に顕著になりましたね。
なので、最近は夜の運転は極量控えてますね。
カシオペイヤさん
2022.12.30 17:08
光軸がズレてないとしたら、全てハイビームという事になりますが、寧ろその方が奇跡だと思います。
因みにオートレベライザー付きの車は車検後の光軸がやけに高くなってるし、マニュアル式もユーザーが勝手に高くしている場合が多いようですね。
azumaさん
2022.12.30 16:56
最近の車でハイビームではないが眩しい上目がちの車は、全てではないと思いますがマニュアルレベライザーを上に設定しているためと思われます。
レベライザーは車体が積載物で沈み込んだ際に光軸をドライバーが適切に調整できるものです。良い車またはグレードではオートレベライザーを装備しているので操作は特にないのですが、マニュアルレベライザーは運転席あたりに数字が刻んであるダイヤルですが、それを適切に操作できる人は・・・少ないでしょう。適当に上にしておけば明るくて良いという感じで設定しているならば、周囲は眩しいでしょう。
ダイハツウェイクは充電制御者なのでしょうか? すいませんがわかる方教えていただけるとありがたいです!
2024.11.6
ベストアンサー:今の自動車はほとんどが、充電制御されていると聞いています。例えば、下り坂などでアクセルオフ状態でも、慣性の法則で車は走って行きますよね。その時は無駄に発電しないようになっているようです。発電機であるオルターネーターをエンジンで回すことは、エンジンにとっても大きな負荷を伴います。自転車でライトを点ける時に、ダイナモをフロントタイヤにあてると走行時に負担がかかるのを思い出してみてください。このよ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ウェイクかタント 迷っています。お詳しい方、所有してる方アドバイス下さい!。・°°・(>_<)・°°・。 家族4人 2歳と0歳です。 普段使い用 気になる所は、燃費、広さ、使い勝手などです ...
2015.3.19
今日ダイハツウェイクとタント見に行きました!見積もりをお願いして みたら今純正オプション54000円引でした。 オプション見てマットやカーナビがすごくたかくてびっくりでした。 車体は安 くならな...
2014.11.10
現在、ダイハツから新しく出たキャンバスを購入予定の26歳女です。 色が最終的に決まらないで居るのですが、白とベージュのツートンは変でしょうか? あの中では一番気になっている色ではあ りますが、...
2016.9.19
タントVSウェイク。すべての点で勝るのはタントである。 そもそもウェイクってそんなに広いのであろうか? 最近、ダイハツウェイクのCMをよく目にする。 CMではやたらと車内の広さを強 調して...
2014.11.27
今の国産車って正直酷過ぎじゃないですか? 一体どこを目指しているのかさっぱり分かりません.... 10年前に新車で買った日産フーガをそろそろ手放そうと思い、色々車を見ているのですが、正直どの車...
2016.1.13
軽自動車かうなら、やはりターボなきゃだめですか?片道20kmくらいの通勤メインで、高速はあまり使いません。たまに買い物で坂道を登ります。子供は独立し、夫婦二人で一台はデリカD2で昨年購入しました...
2019.2.14
フェアレディZ34に乗っていますが、 今後の人生設計として、数年後には子どもが1人いる予定です。 そのため、早く乗り換えてくれと妻からは言われます。妻はウェイクに乗っているので、別にZは乗り換え...
2023.10.3
アウトドアで使用する軽自動車 車選びに悩んでいます。 こちら長崎で街乗りでも坂が多く、遠くに行くときもやはりアップダウンは多いです。 週に2回ほど、妻が通勤で、週末は私が釣りやキャンプ今後は車中...
2022.7.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!