ダイハツ トール のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
654
0

ダイハツトールの5年目(2回目)の車検について

ダイハツのディーラーでお願いしたら下記でした。

基本料 27,900円
検査手続き費用 13,200円
重量税 15,000円

自賠責保険 17,650円
印紙代 1,600円
————
75,350円

中古で買ったので初めての車検だったのですが、相場の範囲内でしょうか?家の近所のコバック?は車検9,800円〜と看板が出ていますが、基本料の部分の話でしょうか…?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2回目の車検
エンジン始動用のバッテリーは
距離関係なく、交換しましょう

オーナー様が何を優先するかで
価格は違います、

費用だけなら安いところで良いのか

途中で故障は困るなら、定期交換部品は、交換しましょう、当然価格は
上がります、

質問者からのお礼コメント

2023.10.22 17:56

皆さまありがとうございます。命を預ける乗り物なので今後も正規のディーラーさんにお願いしようと思います。言われるままにお願いしてたのですが納得できました。助かりました!

その他の回答 (2件)

  • 普通か安い方です。

    内訳が各社微妙に違いますが、
    大きく分けると、

    車検(本当の車検)代、
    重量税、
    自賠責保険、

    整備代、
    部品代、

    車検代行手数料、(陸運局迄の移動等の手間賃)

    これらの合算です。
    最上段の3つは原則同じです。

    点検・整備を何もしない「車検代行」は中段の2つをほぼしません。
    (最悪ですね)

    車は永く乗りたいのなら、整備にお金を掛けないといけません。

  • ディーラーでこの値段なら、良心的だと思いますよ。

    また、追加整備の内容も、過剰でもないですし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ トール 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ トールのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離