ダイハツ トール のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
738
0

スズキのハイブリッドは5AGSですが、マイルドハイブリッドはCVTです。
後ダイハツのトールはターボその他グレードはCVTでしょうか?

又、スズキの10年前のワゴンRは1台だけCVTがあり、当時はあまりなかった
CVTを少し値段高いが購入して乗っています。
ただ、走行時に金属がすれる様なヒューという音がしています。
今のCVTは全くしませんか?ご存知の方教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CVTは、2つのプーリーを金属ベルトで繋いだ摩擦動力伝達ですから、金属ベルトの流れる音は必ず発生します。
ただ、精度も向上しているので、発生する音はだいぶ少なくなったように感じます。

CVTは小型・軽量・低コストのために日本メーカーが挙って採用して来ました。
CVTは動力伝達では他のトランスミッションよりもかなり劣ります。
他のトランスミッションは歯車の噛み合いで動力を伝達するので、摩擦を少なくする程伝達効率が上がります。
摩擦が0にできれば、伝達効率は100%になります。
一方、CVTは摩擦力で動力を伝達するので、摩擦を一定以上減らす事ができません。
摩擦が0になれば、そもそもの伝達ができなくなってしまいますから。
要は、改良を進めても、限界があるトランスミッションなのです。
日本メーカーが挙って採用したのには、日本の交通環境が影響しています。
伝達効率の悪いCVTですが、無段変速という特徴で、エンジン回転数を変化させずに速度を変える事ができます。
エンジンは回転数が一定程燃焼効率が向上します。
CVTの無段変速という特徴は、渋滞や信号待ち等で速度変化が大きな日本独特の交通環境にはぴったりなのです。
こうして日本メーカーはCVTを全面的に採用して来ました。
最近では、CVTの限界が見え始め、ホンダはハイブリッドモデルでDCTを採用し、マツダはJATCOからの購入を辞めて多段ステップATを自社開発へ切替、スズキもAGSを自社開発し移行途中です。
トヨタのハイブリッドモデルやホンダi-MMD,三菱OutlanderPHEV,日産e-Power等ではトランスミッションを廃止しています。
既にCVTからの撤退が進んで来ていますから、CVTは安価モデルだけの採用になって行くでしょう。

(runchan1996さんへ)

その他の回答 (3件)

  • CVTを少し値段高いが購入して乗っています。
    ただ、走行時に金属がすれる様なヒューという音がしています。
    今のCVTは全くしませんか?ご存知の方教えて下さい。


    ジャトコに聞いてみては

    スズキのCVTはすべて
    ジャトコ製CVTミッション

  • 新型N-BOXでもキュイーンという音がします。
    昔のものよりはかなり静かです。
    室内より外でよく聞こえます。

  • 今のCVTはかなり良くなりましたよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ トール 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ トールのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離