ダイハツ ムーヴコンテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,142
0

車の買い替えについて相談です。
20代後半の女で、今乗っている車はトヨタのイストです。登録から7年(自分が乗り始めて4年)、総走行距離は103,000㌔です。

今までの、故障による修理は0です。


この度、タイヤがパンクしたのと、パンクしていないタイヤも使い物にならない状態(溝がほぼない)であることから、12月には車検があるので、車の買い替えを検討中です。
毎日通勤で約60㌔と、娯楽なども合わせて年間で2万㌔は乗っています。

今のイストは気に入っているので乗り続ける事も考えたのですが、自損による傷とヘコミがある事も気になっています。

悩んでいるのは・・・
①タイヤを中古等で購入し、車検をとってあと2年は乗る。

②思い切って車を買い換える。(予算は100万前後)
③買うなら普通車がいいか、軽自動車がいいか。


次に買うとしたら、本当にのりたいと考えていた車はトヨタのRAV4ですが、来年には結婚を控えていて、結婚後の生活を考えたら、軽自動車が一番都合が良いと思っています。

軽自動車の中ではムーブかムーブコンテがいいなと思っていますが、すごく乗りたい訳でもない車、しかも軽自動車に約140万もかけるのはいささかモヤモヤするのですが・・・

次に買い替えたらしばらく購入はしません。
長くのりたいです。

車の運転は大好きで、どこでも行っちゃいます。
高速道路も、遊びに行く等で月に2、3回は利用します。


先に書きました、タイヤの状態は致命的で緊急にスタットレスタイヤを装着、走行中です。


こんなに焦った状況で不意に車の購入を決めてしまうのは良くないんだろうと思っている所もありますので、きっと車検をとってあと2年乗るためにタイヤを買うのが一番なんだろうと思うのですが・・・

皆さんだったらどうしますか?ぜひ、意見を聞かせてください。

優柔不断なまとまりのない質問で申し訳ありません。



「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

7年前のイストで走行10万キロ,今まで故障無しってこれからが元を取る期間じゃないですか。あと4年,15万キロのってやってください。
タイヤは中古はやめたほうがいいでと思います。工賃は新品と同じだけかかるので。気にされないのでしたら台湾や韓国,中国のタイヤの方が100倍マシです。車検も安いところ,7万円ぐらいでいけるんじゃないかな。焦った状態で車を買うのはよしましょうよ。新生活のためにも隠し財産は大事です。
まずされることは今度の休みにクルマを洗って中も掃除してタイヤを換えてください。気分も変わると思います。

質問者からのお礼コメント

2011.8.25 23:58

皆さん、たくさんの回答ありがとうございます。
z6146bbさんの回答に背中を押されましたのでベストアンサーに。
心は半分決まっていたのかもしれません。
新品タイヤに交換しましたので、覚悟を決めて、あと4年乗ろうという気で大切に付き合って行きます。

その他の回答 (6件)

  • ①をお勧めします。距離を乗られているようなので、新品の国産タイヤをお勧めします。
    車検の際、外装も修理すれば、リフレッシュされてピカピカになりますよ。
    シートカバー(ベレッツアやクラッッオ)を装着すれば、気分は新車です。

  • 街乗りのみでしたら軽でもいいと思いますが、長距離通勤などに使用するなら軽自動車だと体力的に辛いです。

    タイヤ交換して乗り続けたほうがいいと思います。中古は止めてアジアンタイヤなど安くておススメです。量販店では取り扱いが少ないですが「オートウェイ」で安く購入出来ます。

  • 車検に通すとかなりお金がかかります。ですので新車(軽自動車)
    の購入をおすすめします。結婚後さらに子どものことを考えると
    広々した軽自動車スズキのパレットやダイハツのタントがいいと
    思います。この車はイストよりも広いといっても過言ではないと
    思います。燃費も良くなり維持費も安くなりいいことづくしになり
    ます。あとは、自分のお財布と相談してください。

  • 来年にはご結婚を控えておられているとの由。

    婚礼費用や結婚されてからの生活費用等(新居への引っ越し等もお考えなのでしょうか?)を考えると,今敢えてクルマを買い替えされる必要もないかなと思ってしまいました。

    運転(ドライブ)も含めて,クルマがお好きなような方という印象を受けましたが,すごく乗りたい訳でもない車に乗るのは正直苦痛かなとも思います。

    確かに軽自動車は車検費用や税金等が安くランニングコストが低いですが,車種によっては実際の燃費が良くなくて「ガス喰い虫」だったりもしますしね。

    もしかすると,今後の生活の中で気になるクルマが出てくるかもしれませんし,ご結婚後の生活の中でクルマに対するお気持ちに変化(移動手段としての割り切り)が生じてくるかもしれませんので,それまで待ってもいいのかなと。

    となると,タイヤを購入して12月に車検(継続検査)を通すという事になりますが,すでに回答されている方が仰られている通り,出来得るならば新品を購入した方がいいかなと。

    中古品でご希望のサイズの良品(製造年月が新しく摩耗も少ない)があればいいですがお目当てのモノに巡り合えるかどうか判りませんし,タイヤの性能や銘柄に特にこだわらないのであれば,量販店で新品を買う方が多少支払いがかさんでも「安心」かなと思います。

    「お乗りのクルマ」「主な使用目的(お乗りになる頻度)」「タイヤに求める性能」「予算」等を量販店のスタッフに伝えれば,余程不埒なスタッフでない限り丁寧に対応してくれると思いますし,不安に思うのであれば,将来のご主人様に帯同してもらって交渉してもらえばいいのかなとも思います。

    あっ,そう今回の件についてですが,将来のご主人様に話してみたことがありますか?

    まだご結婚されてはいないとはいえ,今後の生活にも少なからず影響を与えるかなとも思いますので,一度ご相談されてみてはと思います。

    長々と失礼いたしました。

  • 走行距離10万キロオーバーとなると、普段どの程度整備されているかによりますが、これからはタイミングベルト交換など整備・維持費もかかると思います。
    試しに、安全に運転出来るように必要な整備をしたいと言って車検見積もりをしてみては?
    ソレプラスタイヤ1式必要ですよね。20~30万円必要になりませんか?
    私は、新車、或いは中古車を新たに買う方がいいと思います。
    お相手の方は車は持たないのでしょうか?普通車にお乗りなら、維持費を考えると貴女は軽で良いかと。
    車は持たない、或いは軽であれば、貴女は普通車でも良いかと思います。軽で高速はキツイですしね。
    お相手にも相談して決められたらどうでしょうか?

  • 僕もイストです。6年乗って距離が14000キロ。なかなか笑えるキロ数です。仕事が車関係で毎日触るので反動なのかも?


    さて回答ですがリセールを考えたら軽かと。ご結婚を控えてるのでしたら維持費も安いですし。ただし通勤で長距離のるとの事を考えると低燃費車マーチやデミオあたりもいいかも?

    すいません!迷わせちゃってますね(^-^;

    答えとしては買い替えかと。イストは充分に働いてくれたんじゃないですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴコンテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴコンテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離