ダイハツ ムーヴコンテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
527
0

ムーヴコンテカスタムの構造に関して

ムーヴコンテカスタムの構造、特にエアコンの空気の通り道の構造が知りたいのですが、どこかのHP上に掲載されていませんか?

実は恋人が前面のエアコンの吹き出し口に指輪を落としてしまい、取り出す方法を考えています。
そこで、方法を考えるにあたって、エアコンの吹き出し口までの空気の通り道の構造(外形や長さ、管?の太さなど)が知りたいです。

質問が分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

サイト上に画像が掲載される事は滅多にありません。
配管の構造は簡単と言えば簡単ですが、太さは吹き出し口より一回りほど細い程度で奥に行くに従い太くなったりします。
形状としてはオーディオ裏付近からT字状に左右に配管が伸びています。
また落とした場所にもよりますが、ヒーターユニットは位置的にオーディオ裏にあり吹き出し場所の切り替えや冷暖房の切り替えを行っていますので、最悪の場合としてセンターの噴出し口に落としたとなればヒーターユニット内に落ちてしまった可能性もあります。

見えてる場所に落ちているなら、フレキシブルな先端にツメの付いたピックアップツールを使用する事で拾える可能性は高いです。
高い物ではありませんので購入しても痛くはありません。
http://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2007000001219
但し見えない&ヒーターユニット内に落ちたとなれば、ダッシュボードを分解しつつ探すしかありませんので費用も掛かりますし素人には不可能では無い物の非常に苦労するはずです。
ダッシュボードを多数外した事があるならばダイハツの場合には30分~1時間も掛からず分解出来ますが、あくまで慣れている方に限ります。
ヒーターユニット内に完全に落ちたとなれば、ヒーターユニットも取り外す必要が出てくる場合もあります。

質問者からのお礼コメント

2011.9.29 16:40

回答ありがとうございます。

自分なりに画像等探したつもりですが、見つからないのも納得できました。

ダッシュボードを外しなれている友人に相談して、取り出す方法を検討したいと思います。
詳しい回答ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (1件)

  • そういうのって、ディーラーに乗っていけば、サービスで取ってくれたりすると思うけど?
    ついでにミライースを試乗してみたらどうでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴコンテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴコンテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離