アウディ TT クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,282
0

サンバートラック(tt1)のウォッシャーホースが汚れ(苔?)で詰まってしまい、交換しようと考えてます。ホースの取り外し、取り付けのやり方を教えてもらえませんか?

また良い掃除方法があればそちらも教えてく

ださい。
よろしくお願いします。ださい。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

苔が生えた場合ホースを交換してもまた発生します、ウィンドウウォッシャータンクの水をいったん抜き、台所用の漂白剤をタンクに入れて(通常使用と同じように薄める)24時間ほど放置します。

その後ウォッシャー液を噴射させ(まだ出ないかもしれません)ホース内にも漂白剤を充填させます。
液が出るようになるまで噴射を繰り返してください。

液が出たら、水で十分洗い流しましょう。
タンク内の残り液もすべて捨てて、一度軽く洗い新しい水を入れてください。

水を入れる際は水道の蛇口から水をバケツなどで入れましょう。
ホースなどを利用すると、ホース内に苔が発生し再発します。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ TT クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ TT クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離