日本では場所にもよりけりだが、コンパクトSUVが一番多く通ったのではなかろうか。そう日本は今空前絶後のコンパクトSUVブームを迎えているのだ!! が、寧ろここではあえて最低地上高が高い&最小回転半径が大きいという、規格外サイズのクルマをご紹介していく。
※本稿は2024年7月のものです
文:ベストカー編集部/写真:日産、トヨタ、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2024年8月10日号
驚異の最低地上高420mmで乗り降り大変…… 特殊な[ランクル70]が日常では不便すぎたワケ
■最も最低地上高が高いクルマ
三菱 パジェロエボ(1997年):245mm ダカールラリーのホモロゲ取得車として1997年にデビュー。超高性能SUVだった
●三菱 パジェロエボ(1997年):245mm
ここのクルマこそ道なき道をも走れるタフなクルマたち。どのモデルも高性能で走破性に優れた4WDが組み合わされているため、いつでもどこでも走れる!!
●フォード エクスプローラー(2016年):265mm
フォード エクスプローラー(2016年):265mm オンロードとオフロードのバランスのよさから、日本でも根強い人気を誇った
最も最低地上高が高いクルマ(赤文字は現行モデル。以下同)
記事リンク
前の記事
今でこそ[レパード]大人気だが発売当時は[ソアラ]に比べ見向きもされなかった!? 36年前の真実を掘り起こす【リバイバルBESTCAR】
次の記事
史上最高の個性派!? アウディ[TTクーペ]は当時から存在感ピカイチだった!! 【リバイバルBESTCAR】
■最も最小回転半径が大きいクルマ
●トヨタ ランドクルーザー70ピックアップ(2014年):7.2m
トヨタ ランドクルーザー70ピックアップ(2014年):7.2m ピックアップはバンよりもボディサイズが大きく、街で使うには難儀だった
●ジープ ラングラーアンリミテッド(2011年):7.0m
ジープ ラングラーアンリミテッド(2011年):7.0m 現行は洗練されているが、先代はまだ粗さが残っていて、それも味だった
最小回転半径が小さいほど取り回しがいい。ここのクルマはその真逆。担当的には6m超えのクルマはできることなら運転したくない。
最も最小回転半径が大きいクルマ
記事リンク
前の記事
今でこそ[レパード]大人気だが発売当時は[ソアラ]に比べ見向きもされなかった!? 36年前の真実を掘り起こす【リバイバルBESTCAR】
次の記事
史上最高の個性派!? アウディ[TTクーペ]は当時から存在感ピカイチだった!! 【リバイバルBESTCAR】
■別格の日本車
日産 プリンスロイヤル。全長6155×全幅2100×全高1770mm、3200kg、6373cc、V8 OHVを搭載
プリンスロイヤル、その後を継いだトヨタ センチュリーロイヤルは、ともに御料車専用で一般への販売、納入はいっさいなし。マニアならずとも垂涎の一台だ。
デカさだけではない威厳、存在感は一般ユーザー向けのクルマとは雲泥の差と言っていいだろう。日本のセダン系モデルの頂点に君臨する至宝だ。
【画像ギャラリー】このスケール感ケタ違い!! 最低地上高が高い&最小回転半径が大きいクルマ&すべてにおいて別格の日本車(22枚)
投稿 驚異の最低地上高420mmで乗り降り大変…… 特殊な[ランクル70]が日常では不便すぎたワケ は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
めっちゃ寂しい……惜しまれつつも表舞台を去った[トヨタ車3選]
知らずに損してる人多すぎ! 高速道路を“格安”で通行できる「スゴいサービス」があった!? 平日朝夕も「自動で割引」される仕組みとは?
トヨタが全長約5mの「クラウンエステート」発売へ! 唯一の“ブルー内装”&車中泊できる荷室がスゴい! 新型「ワゴンSUV」まもなく登場か!?
カーナビ代わりの「スマホナビ」ホルダーの設置場所しだいで“うっかり違反”に!? 実は取り付けNGだった意外な場所とは?
510万円! トヨタ最安「アルファードX」に注目! 「8人乗り」のシンプル内装&多彩な“シートアレンジ”採用! 「最廉価グレード」を求めるユーザーとは?
BYDの勢いが止まらん!! 小型SUV[ATTO 2]がまた大ヒットしちゃいそうな予感!!
その車買うのちょっと待った! 長く乗るなら“オーディオレス”を選んだ方が楽しめる?
「ガソリン“12円”値上げ」も…価格高騰に国民ブチギレ! 「いい加減にしろ」「もっと国民に寄り添って」の声集まる! 消えた「ガソリン補助金」今後どうなる?
「真剣に日本市場取りに来ました!」世界第3位の自動車メーカー謹製! 日本初上陸のコンパクトSUVの実力とは
6速MTあり! 全長4.5m級の“新型FRスポーツカー”「BMW M2」登場へ! 480馬力化の「直6ツインターボ」搭載した新モデルに「カッコイイ」の声も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
フツー車特化オーナーは素直に軽とかミニバン買っとけよ。