アウディ TT クーペ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
2
2
閲覧数:
33
0

MT車の免許を取ろうとしてる女です。

車停止の時ってブレーキペダル踏んで速度落ちてきたらクラッチを踏むんですか?ギアが合ってないとエンストするって言われてそれは分かってるんですけど意味がわからなくてTT

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 教習の時に、「一度エンストしてしまうまでわざとクラッチを切らないようにしてみる」
    というのをやりました。そうするとエンストする寸前に車がどんな挙動、反応があるのか?がわかります。ホントにエンストしそうになるとクルマがガクガクし始め、それでもクラッチを切らないとガクガクが最大になったときついにエンストします。
    ちなみにガクつくのは、ギアが高いほど、早いタイミングで始まります。

    教習ではクラッチを切ったまま滑走させない事を重要視します。曲がり角を曲がる時の減速時もクラッチを踏んだまま滑走は駄目です。

    速度調整は、1速や2速でも、クラッチは切らないでブレーキで車を抑えるようにして減速コントロールします。曲がり角やクランク等の中でも、これが出来るとポイント高いです。
    変速は、済んだら足は直ちにクラッチペダルから離します。左足は使うとき以外はいつも床についてなければいけません。ずっとペダルに乗せたままは厳禁です。←基本動作として指摘される項目です。
    (足を乗せたままの癖が抜けないと常にクラッチが滑り気味に鳴ってしまい、早くダメになります。)

  • ベテランの方は皆あまり意識して運転をしていないですが、感覚的な話として、先にブレーキを踏んで、エンジンがストールする(たぶんエンジンが1000回転近くに落ちる)前にクラッチを切って(踏んで)います。
    完全停止でない場合、例えば山道の降りなどはエンブレを利用するので、ギアを落としてクラッチは切らず、カーブなど急な減速時だけブレーキを併用しています。
    前述した通り、エンストは回転数がアイドリング時よりも落ちて、ピストンの回転運動が維持できなくなる場合に発生します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ TT クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ TT クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離