アウディ TT クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
811
0

Tamiyaのシャーシについて。

こんにちわ。

TT-01を所持していて、タミヤ地獄に陥りそうな最近ですが、

そろそろ新しいシャーシが欲しいなぁ~と思い始めています。

しかし、優柔不断な自分にとってタミヤのシャーシはすべて魅力的で迷っています。

候補では【FF-03】【TA-05 ver.Ⅱ】【DF-03ra】【TA-06】【TB-03】【VX-01】です。

走らせるところは主に駐車場で、小石が多少転がっています。夏場になると、火山灰が風に乗って降灰します。

自分は組み立てる楽しさを優先しています。なので、TT-01はシャフト車だったから次はベルト車がいいなぁ、と思っているのですが小石が転がっている場所でベルト車はちょっと・・・・って感じです(VX-01はいいかも?)

FF-03は、車高が低いと聞いたことがありコナーリング中にシャーシ裏をこすってしまうらしいです。

主にグリップ走行ですが、時々ドリフトしてます。

みさなんの意見を聞きたいです!候補からでも候補以外でも構いません。おすすめorこれがいい!なんていうのがありましたら、参考にしますので回答お願いします!(注:自分は主に休日や暇なときにラジコンをしています。各種グランプリに出る予定は全くありません(つд⊂) )

補足

みなさん、回答ありがとうございます。多少補足をします。 自分は、質問に書いた通り ”作るたのしさ” を大事にしています。多少メンテが面倒だったり、組立が複雑なほど良いです。(変かもしれませんがw) TT-01は組立が簡単すぎてつまらなかったという事もありますね。また、TT-01はオプションを入れないとセッティングができないパーツが多すぎるのです。 簡単に言えば、TT-01に飽きた感じですww

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タミヤ地獄になるのは、あなたが候補に上げた6車種でも同じですよ。
新しいシャーシがほしいのにはそれなり理由があると思うのですが。
タミヤ地獄が嫌だとか、TT-01に限界を感じているとか、ただ単に飽きたとかとかね。
タミヤ地獄が嫌なら、どのシャーシを買っても地獄を見ます。
ただ単に飽きたなら、どのシャーシを買っても飽きます。
新しいシャーシがほしい理由補足で答えてください。
理由によっては、選ぶシャーシは変わってくると思います。たとえばバギー系とか、Mシャシー系とかね。

補足に対して
作りこみたいなら、トヨタ ハイラックス ハイリフト
http://www.tamiya.com/japan/products/58397hilux/index.htm
駆動系がかなりメカメカしいのでですね。実車みたいなトランスミッションですし。

あと、候補の6車種はTT-01よりは、セッティング箇所は多いのでいいと思います。
ですが、走らせている場所だと、DF-03raかVX-01がいいんじゃないですかね。
やはり、むき出しベルトとスパーは小石が多い場所ではトラブルが多く不向きだと思いますね。
FF03に限らず、TA-05 ver.Ⅱ、TA-06、TB-03はどれも車高は似たり寄ったりの車高です。つまり最低地上高は低いということです。FF03はドリフトも出来ないですしね。

質問者からのお礼コメント

2012.12.26 21:43

回答ありがとうございました!URL見て驚きましたww電動でもトランスミッションがあるんですね!結局、XV-01とDF-03の2つから選ぼうと思います。駐車場を詳しく見ると、フラットダートな感じでしたm(_ _)m

その他の回答 (3件)

  • レースやらないのなら同じようなツーリングカーばっかり買っても仕方があるまい。
    Mシャーシにしたところでやることは同じだから飽きるだろう.
    車ってのは広っぱで縦横無尽に走らせるだけじゃ,単調すぎてすぐに飽きるもんだ.
    速度なんてすぐになれるし,盆栽いじりもシャーシが真っ青になってやりつくしたらおしまい.
    だからみんなサーキットで走らせたりレースに出たりしているんだよ.

    俺のイチオシはあえて別カテゴリ。
    タイヤの大きいやつとかウイリーするやつとかね。

    作りこみを楽しむならこれなんかどぉ?
    http://www.tamya.com/japan/products/58519bruiser/index.htm

  • VXでは無くXV01Proオンロードシャーシキットが目的には合ってるかと面白います、防塵性能は一番いいですよ、パーキング向けですね。
    TA05のモーター反トルクのジャイロ効果なんてタミヤは最初からそれで開発していますw
    もう質問からかけ離れてるしw

  • レース狙いではないというところがイイですね!
    ありゃあ神経知り減らすだけですもの。


    私としてはTA-05ver2がイチオシです。
    低ミュー路面では論理的に最高のレイアウトなんですよ。

    ベルトが等長という事は、センタープーリーが回ってベルトが回転方向に張る、伸びる、駆動が伝わる、のプロセスが前後輪同時に起きるという事なんです。
    後ろのベルトが短ければ後輪が先に動き出し後輪駆動っぽいクルマになり、前のベルトが短ければ前輪が先に動きますから前輪駆動っぽいクルマになります。
    そのまさに中間。

    これ実は、今は亡きOVA社のT4というハイエンド車が考えたレイアウトのパクリなんです。
    見た時、笑っちゃいました。
    コクーン、インキュバスは変則的なレイアウトで運動性能が高く関東の高ミューサーキットでは大活躍しました。
    全日本スポーツマンクラスでは常に上位にいました。
    でも、関西の低ミューサーキットでは午前と午後でさえセッティングを変えないと走らない”ゴミ”と呼ばれました。
    変則的で不安定だからこそ矢田部の高ミュー路面では軽く動き活躍できた。
    でも、全国的に見ればあのようなサーキットこそ稀なはずです。

    その低ミューサーキット攻略のために考え出されたのがあのレイアウトだったのですよ。
    T4の走りは素晴らしかったですよ。
    高ミューに甘やかされた関東から遠征に来てセッティングに苦しむメーカーワークス選手を私たちローカル選手が軽く追い回せました。


    そしてあのレイアウトの良さのタミヤが気付いていない点。
    あの位置にモーターを置くと、モーターが回転する事によってジャイロ効果を生むんです。
    車体全体をグッと抑えつけてくれる。
    タイヤが少々食っていなくてもシャーシ自体が踏ん張ってくれるのです。

    ですから、質問者さんの環境だと最適の1台になるはずですよ。


    追記:
    タミヤがジャイロ効果に気付いていたなら、さすがにTA06のレイアウトは考えなかったでしょうね。
    リアギア駆動&フロントベルトは30年前に京商がオプティマやジャベリンでやっていた事ですから。


    補足を読んで:

    なるほど、それではタミヤにこだわらない方が良いと思いますよ。
    ヨコモのBD7とか。京商のTF6とか。
    オプションを買わなくてもフルアジャスト出来ますし、なにより樹脂やグラファイトの素材がタミヤとは全く異なります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ TT クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ TT クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離