アウディ TT クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
5,693
0

アウディTTで、ドアを開けると、窓が数㌢下がるのはなぜですか?ドアを閉めると窓も閉まります。A5やA7も同じでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

気密性を下げることにより、半ドアを防止しているのです。
メルセデスのドアシールゴムを定期メンテナンスで交換したら
気密性が上がり、相当強く閉めないと半ドアになり易くなりました。
同乗者へいちいち「ドアは強く閉めて!」と言うのも野暮なので
手動で窓を数㌢下げるようにして半ドアを防止しています^^/
さすが!アウディはお洒落な機能性をクラスを問わず搭載してますネ

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2012.3.10 10:57

謎が解けました。弟がTTを買ったので、気になりました。私のレガシィも窓枠のないタイプですが、窓は下がりません(笑)しょぼいですね。国産はそこまでの配慮はないんですかね。

その他の回答 (5件)

  • 窓枠のないサッシュレスドアだと
    他のメーカーの車でも同じような動きします。

    ドアを開閉する際の気圧を抜くためですね。

  • アウディフォーラム東京でA7の展示車のドアを開閉した時にウインドウが下がったので、隣に立っていたセールスに聞いた所、「ガラスとモールが干渉しないように下がります」と言っていました。
    そういう視点で実車を観察すると、納得出来ると思います。

  • サッシュレスドアじゃないかな
    気密確保の為
    ドアを閉めてからガラスをシールの溝に食い込ませる
    高速で風切り音が出ないように

  • ドアを閉める際、車内の空気を抜く為です。 半ドア防止と乗員(の耳)の保護を兼ねてます。 どのクルマにもエア抜きのチャンバーは装着されていますが、特に気密性の高いクルマやチャンバー容量の不足しているクルマなどでは、このような機能が付いています。

    AUDIだけでなく、様々な自動車メーカーのクルマにも見られる機能です。

  • ドアを閉めたとき耳に来るのを防ぐための圧力抜きではないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ TT クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ TT クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離