トヨタ ヤリス のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
472
0

ヤリスの購入を考えていますが、G1.5Lハイブリッドかガソリン車で迷っています。

最初はガソリン車で良いと思っていましたが、いろいろ調べるたり、車に詳しい友人の話を聞くとやはりハイブリッド車の燃費の良さに魅力を感じます。エコカー減税も魅力的です。

ちなみに両方見積もりは出してもらっていて、
ガソリン車総額約2465000円
ハイブリッド総額約2782000円です。

車体価格がハイブリッドは高いので、ガソリン車ならなんとか現金一括で払えそうなんですが、ハイブリッドだとちょっと苦しいです。

ローンは嫌なので、現金をなんとかかき集めるか、新車購入時に余分なオプションをつけずに最低限にしてハイブリッドにするか。

今までハイブリッド車に乗った事がなく、購入を検討しているディーラーにヤリスのハイブリッドがないので、ハイブリッド特有の静かさが分かりません。

使用状況は主に通勤と買い物、子どもの送迎で年に1万キロは超えます。
オプションにTVキットやヘッドライトのLEDなども入っているので、どれかを我慢したり時期をずらして購入するのでもいいかなとも思っています。

実際にハイブリッド、ガソリンのヤリスを乗っている方に乗り心地や奇譚のない感想を聞きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あまり参考にならないと思いますが、ヤリスの1.5L MT(もちろんガソリン)に乗っています。 良い感じの田舎の国道だと25km/L超えます。 通勤や買い物を含めた給油時の満タン法だと20km/Lいくかどうかというところです。 自分はMTに乗りたかったのでハイブリッドは眼中にありませんでした。 ハイブリッド乗ったことありますが山道は6MTが軽快で気持ちいいです。 高速はハイブリッドが楽でいいですが。 ハイブリッドで金銭的な元を取るのは難しいと思います。

その他の回答 (8件)

  • 10年以上乗るつもりであれば、ガソリン車をお勧めします。
    そうでなければ、ローンでハイブリッドがお勧めです。

    子供の成長し、特に運動系の部活動をやるようになると、その送迎にヤリスでは厳しい時期が出てくる可能性もあります。
    そうなってくると少なくともシエンタ、余裕があればヴォクシー等を検討する時期がくると思います。

    そういった将来的な買い換えを考慮すれば、現金一括もあまりお勧め出来ません。
    金銭的には残価型ローンで安く(手数料分は無駄に思えるかもしれませんが)家計への負担を減らし、5年後にシエンタクラスの車に乗り換え等も視野に入れられた方がいいかもしれません。

  • ハイブリットを選ぶメリットは航続距離(給油回数)、発進時や停車時の静粛性(振動や音)、発進時の力強さ

    デメリットは少しのコスト増です

    自分ならハイブリッドを選びます
    デメリットよりメリットの方が大きいと思うので

  • ローンが嫌だからといって装備を我慢して本当に後悔しませんか…?乗っていて楽しいですか?
    ローンは悪というイメージを持っている方もいるのはわかりますが…家も一括で買います?
    不動産だからローンでも…と言う人もいますが…価値が目減りするのは不動産も動産も同じです。

    ヤリス自体燃費もいいのでガソリンでも後悔はしないと思います。ハイブリッドの方が燃費も加速も良いのですが、燃費コストだけで回収するのは難しいかもしれません。多分10年も乗らないと思いますし…
    やはり小型車ですのでライフスタイルやライフステージが変われば買い替えることになりやすいです。
    買い替えの際のリセールバリューも割合で見ればそう変わりません。ガソリンの方が少し良いかな?
    ですので加速やパワー、静粛性で考えた方が無難かなと。

  • 現在、納期も→トヨタ内で☆
    ガソリンヤリス」が☆1番☆早いです

    納期重視」なら☆ね

    半年?1年?待てるなら…HVヤリス」ですけど
    それならば…
    ヤリスクロス」やgrヤリス」なんて?選択肢もありますし

  • ヤリスハイブリッドZに乗ってますが、急発進等はせず普通に乗っていて30㎞/Lオーバーですので燃費はかなり良いです。愛知から京都を往復した際は38㎞/Lくらい行きました。エンジンを積んでいるので稼働時は多少エンジン音は聞こえますが、発進時の回転数が上がって唸るような音はしないのでスムーズ走る感じはします。なのでどうせ乗るならハイブリッドをお勧めします。
    ただ無理をして買う必要はないと思います。発売されて4年以上たち、程度の良い中古車も出てきています。それなら上のクラスも狙えるでしょうし、そちらで探すのもありかなと思います。

  • タイムズカーシェアで両方山道や坂の多い街中で乗りましたが燃費差があり、ガソリン車は13〜18
    20〜25なので精神的にも良いのはハイブリッドです。

    ただ運転していて故障した時にかなりややこしそうなのはハイブリッドだなと思えるぐらい電装関係が複雑でしたね。

    コンパクトクラスが希望ならヤリスがおすすめですが、値段で判断されているならガソリンのシエンタやスズキのソリオの方が機械トラブルの精神衛生上に遙かにいいです。

  • 年間4万キロぐらい走らないとガソリン代的にハイブリッドの意味がないです。

    ガソリン代が1リットル170円だとすると、1万キロ走るのに
    リッター10なら17万
    リッター15なら11.3万
    リッター20なら8.5万
    リッター25なら6.8万
    とリッター5改善なのに削減されるガソリン代が少なくなっていきます。
    もちろん年間走行距離が4万キロぐらいだと差額が4倍になるので輸送業務に使う場合は燃費が重要になります。

    ヤリスのハイブリッドは確かに燃費の良い車ですが、財布には良くないです。
    正直ヤリスでも高すぎる。車は大きいのに車内は狭く買い替えが早まります。燃費が悪くなっても買い替えが不要なセレナとかにしたほうが20年くらいの総コストが安いです(車体価格が一番高いので買い替え頻度を減らせる方向のほうがメリットがある)

  • 質問を読まさせていただきました。私はヤリスには載っておりませんが、ハイブリッドには乗っております。ハイブリッドの良いところはやはり燃費だと思います。車はホンダのアコードになりますが、普通に走って行った20km 走ります。後は乗っていて、音が静かなので運転手が疲れません。これが利点だと思います。メーカーは違ってもハイブリッドのシステム自体は同じですので、走る距離だけしか変わらないと思います。一応、ハイブリッドは交流のモーターで走行するという風に考えてください。エンジンはあくまでも発電用で乗せてあります。このように考えるとイメージがしやすくなると思います。参考になれば幸いです。ヤリスでなくてすいませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヤリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離