トヨタ C-HRハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
346
0

CHRハイブリッドに乗ってます。
半年前、補機バッテリーがあがってしまい交換しました。
ですがまたすぐにあがってしまいました。

ABS.VSC.TRC系項目でECU異常と電圧降下または上昇異常というコードが入ってました。
純粋にバッテリーが上がったからコードが入ったのかバッテリー以外が悪くてコードが入ったのかわかりません。

補足

ちなみにバッテリー診断結果は充電不足で比重はとても低い状態です。 ハイブリッド車の場合ブレーキ系統とバッテリー上がりは関係ありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • あなたドラレコ(ドライブレコーダー)付けてますよね?


    通常大半の方はドラレコ付けても
    走行中のみ作動し駐車時はドラレコ電源も
    OFFになる設定にしてますが

    駐車監視モードにしてる方もいます。
    この方々は
    そりゃバッテリー上がりますよ!笑
    乗らずにバッテリー電源で作動すりゃ
    ちょろちょろ電機ドラレコに吸い取られますらね!


    駐車監視モードにしたい方は
    別バッテリーを確保しないと
    またバッテリー上がりますよ!

    回答の画像
  • たぶん、バッテリー電圧が低下したからエラーコードが入っただけです。

    トヨタ系ハイブリッド車に、オルタは存在しません。

    バッテリーの診断結果は、単純に充電不足ですので。
    充電器を使って12時間以上、充電しないと良否判定はできません。

    社外品で後付け装置は何もありませんか?
    バッテリーはどこで購入したのでしょうか?

    とりあえず、バッテリーを正常な状態にしてからダイアグを再確認し、エラーコードの再現性があるかを見ます。

  • オルタが発電出来てないのか、ドラレコなどの監視モードで電力使いすぎてるのか、電装品に暗電流が流れてるのかダイアグチェックして電圧系以外出ていないのならその辺でしょうね。
    この辺は実際見ないと分かりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ C-HRハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ C-HRハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離