トヨタ C-HRハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
456
0

バッテリーを新品に変えるため、オートバックスとイエローハットにいきましたが
chr ハイブリッド用がともに、外国のボッシュしかなく、値段もほぼ一緒でした。

私的にはもう少しやすい、国産のユアサとか
パナソニックを探してたんですが、、、
何故金額も物も一緒なんでしょうか?

理由がありましたら
教えて欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリー取扱でカー用品点やガソスタ ディラーはメーカーと協定する為決まったものしか扱わ無いようになって居ます タイヤも同じで決まったメーカーしか取り扱いしません (売り上げに対してのバックマージンなども関係して来ますので 彼らは必死です)個人的にはAmazonなどで買うのが1番利口だと思います安い物でアトラス〜ボッシュ〜デルコ〜FB〜KB〜パナソニック〜GSユアサ などありますがアトラスで殆どクレーム有りません 私も何百個も売って居ましたが 良かったです
それからアイドリングストップ機能は使わないのが利口です バッテリーの寿命縮めセルモーターの故障のリスクも多くなるからです

その他の回答 (6件)

  • ホームセンターは逆にパナソニックしかなかったです。

    推売したいのが違うんでしょう。

  • 国産のその辺のバッテリーが店売りになったらネットより高くなります。
    となると結局店では買わない。
    店で買う人はネット安いものを探して買おうと思わないから高いものを店に置いていても買ってくれる。
    バッテリーなんて4、5年に一度しか換えないから安いものの在庫を増やしても店のメリットは少ない。
    そんな商品なので他チェーンよりわざわざ安くすることもないし。

    バッテリーに限らず量販店で売ってる消耗品とかって最近そういう傾向があるんじゃないかな。
    「そんないいヤツじゃなくって、普通のヤツが欲しいんだけど」的な

  • 仕入れ先が同じなら、同じになると思いますが、何ら不思議なことではないと思います。

  • 利益が大きいので安いの置いとかない

  • 仕入れの都合だと思います。
    同じ規格のバッテリーを仕入れるなら、仕入れ価格が安いものを仕入れようとしますので、その時点ではボッシュが安かったのかもしれません。
    仕入れが安いほど、売れた時には大きな利益が得られますので儲かることになります。
    ボッシュなら知名度もありますし、世間的に悪いイメージも少ないので、選ばれていると思います。

  • オープン価格ではなく定価設定がある商品だからでは

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ C-HRハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ C-HRハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離