トヨタ C-HRハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
107
0

トヨタC-HRの電源の配線について
今回ドライブレコーダーのY3000と言う物を購入しました。それを取り付けたいです。

今現在新車の状態で購入してETCだけ付けてなかったので自分で調べて取り付けた感じです。(ヒューズのサイズは間違えて購入しましたが...)
今のも変えて一番スマートな感じにしたいです。
今のetcも取り付けないとなので簡単なのだと
エーモンの電源分岐ターミナルとかに
なるんでしょうか?
アドバイスをいただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • Y3000は標準でシガー電源がついていると思います。わざわざ電源取り出さなくても簡単に取り付けできますが・・・
    https://direct.yupiteru.co.jp/ext/dr_attachment_2cam.html
    に取り付け方法が出ています。
    C-HRはセンターコンソール内にシガー電源があります。
    私の場合底から分岐ハーネスでドラレコ、レーダー探知機、空気清浄機等を取り付けていますが全く支障ありません。
    また、ヒューズ電源の場合取り出しとは別にボディーアースの必要があります。誤ってACCのヒューズなどを外してCPUなどをリセットしてしまうとナビなど初期状態になる恐れがありお勧めしません。
    リセットするとDでしか対応不可になります。

  • 電源取り出しハーネスは各車売ってますからコレ買った方が簡単に電源取り出し可能
    イルミネーションやらスポットライトやいろんなアイテム付けれます
    わざわざヒューズボックスのヒューズからごちゃごちゃ配線だらけにする様な事は避けれますよ

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ C-HRハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ C-HRハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離