トヨタ アルテッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
627
0

車を長く乗るにはどんなメンテナンスをすれば良いですか?
20年、 20万キロは日本車で可能ですか?

補足

具体的な車種を教えてください。 日産、三菱、マツダでお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は以前マツダのランテイスクーペの2000TypeRを23キロ越まで乗りました!5千キロ毎エンジンオイル交換とタイベル(二回)交換以外は全く何もしませんでしたが,壊れたので廃車にしました!良い車で凄く気に入っていたので,もっと手入れをすればよかったと後悔しています!今はアルテッツアに乗っていますが,サイトのみんからで同じ車種の方々の整備を参考に手入れをしています とても参考になると思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2012.10.25 13:56

解答有難うございました♪

その他の回答 (10件)

  • 消耗品等が 劣化してくるので…
    交換は、必至ですよね…。

  • 普通のメンテで十分ですが・・・

    20年となるとホディーの錆となる雨風を凌げる
    屋根付き土間はコンクリー打ちのガレージが
    必要となるでしょう。

  • 極普通に、マニュアル通りにメンテナンスしてください。
    http://blog.goo-net.com/voice/archive/152

  • 仕事用で三菱リベロ2台乗りましたが一代目は13万ほどでブローしてお亡くなりになりました。
    二代目は同じく13万ほどで調子悪くなり廃車。
    日産ADバンは20万ほど乗りましたが不具合ゼロ。まだまだ行けそうでしたがリース切れのため乗り換え。
    自家用車スズキアルトとワゴンRは8万ほどで燃料ポンプ壊れてバイバイ。ノマドも同様の理由で7万ほどでバイバイ。
    マツダのフェスティバはこれといって問題はなかったがショボ過ぎてバイバイ。走行13万ほど。トヨタのスパシオ問題なかったが手狭になりバイバイ。走行6万ほど。
    ちなみにどれも新車から。

  • ご希望メーカー外ですが、21万キロ、24年乗ってます、壊れたり不具合起きたら修理!
    今まで、無故障できた事はありません、劣化消耗不具合は逃れられません。
    その都度、修理するか、買い換えか、選択
    修理って覚悟決めたら
    そしたら維持出来ます、但し、古い車は部品が無い時は自ら探さないと無いです。
    ディラーに発注!って簡単では無いのでめんどくさいです。
    現在は共通部品でコストダウンしてる企業ありますが、もしもの不具合起きた場合、
    何十万台ってリコールなり、大変な損失の自体に!
    ユーザーには関係無い事ですが・・…

    要は、そこまでして乗りたい車なのか?買い換えかできない経済理由か?
    理由は様々では?

  • まず そんなに神経質にならなくても今の日本車は丈夫だと思います。
    乱雑に扱われるであろうハイエースなど商用車が20万・30万なんてザラですからね。
    壊れたら直す!って考えていればいいと思います。

  • 私はタウンエースノア(SR40)を新車より15年18万キロ乗っています。

    トヨタの回答はいらないようなので参考までに。

    20万キロには到達しておりませんが、多分このまま20万キロまでは問題なくいけるのではないかと思います。

    メンテナンスは、消耗品を定期的に交換しているだけです。

    タイヤ交換や、タイミングベルトの交換は整備工場にお願いしますが、その他の消耗品関係は自分でやっています。

    オイル、フィルターは定番。

    ワイパーブレード、エアーフィルター、プラグ、LLC、ブレーキフリュードは素人でも簡単にできますので車検前に交換しています。

    灯火類はバルブが切れたら交換します。

    このくらいの整備は取扱書にも書かれていますからオーナーでも簡単にできますよね。

    面倒なのがブレーキパッド、ショックアブソーバー、ファンベルトの交換かな。

    機械がないとできないアライメントの調整とATFの交換も工場へお願いしますが、これは5〜7万キロ毎だから頻繁に行う整備ではないですしね。

    車検は自分で整備をしていますので、車検代行屋さんに陸運支局へ持ち込んでもらいます。

    ディーラーさんへ高い点検料を払うなら、その分で新しい部品に交換した方が車には良いですからね。

    こんか素人整備でも長く乗れます。

    ま、周りの人は「俺にはできない」とやりもしないで文句ばかり言っていますが(笑)、やれば簡単なのにと思ってしまいますよ。

    普通はまだ乗れるけど、飽きて買い替えているんじゃないでしょうか?

  • 俺のは20年20万kだけど
    残念ホンダだ

  • 20万キロは十分可能だと思いますよ。タクシーなどでは100万キロ走行の車両も珍しくないと聞いた事はないでしょうか?
    大型のトラックなどでも100万キロ程度の走行はざらにあります。いずれも日ごろの点検整備を行っている事が前提ですが、これらを参考にすれば一般の乗用車でも20万キロ程度は十分に可能であると思えませんか?
    私が以前乗っていた中古車(昭和50年代の車でした)も18万キロほどの走行距離でしたが十分に走る事が出来ました。

    さて、メンテナンスについての話にうつりましょう。
    エンジンオイルをはじめとした油脂類の定期交換のほかに、20万キロを目指すとなると気をつけるべきポイントは増えてきます。
    10万キロ超から気になる項目を中心に記載していきます。(タイミングベルトやウォータポンプなどは交換している、交換予定に含む前提で記載しません。)
    エンジンやミッションのマウント類交換
    マスターシリンダOHやブレーキホース類交換
    ブレーキキャリパOH
    ホイールベアリング交換
    ドライブシャフトブーツ、タイロッドエンドラックブーツ交換
    サスペンションアームブッシュ交換(プレスがなければアッシー交換)
    インジェクター洗浄or交換
    オルタネータOH

    ブッシュなどのゴム類は交換が安心して乗り続けるコツです。
    壊れるまで放置よりも、壊れる前に手を入れてやることで他の故障を誘発する要因でなくなります。
    タイミングベルトの交換時にウォータポンプなども交換するように、ある程度まとめて整備されるようにすると結果として整備代金も浮かせることになります。
    一つ一つの機能をよく理解したうえでの整備が重要になってきますね。

  • >20年、 20万キロは日本車で可能ですか?
    すべてとは言いませんが、世界中へ輸出している車であれば楽勝でしょうね。ただ国内専用車は問題ありでダメでしょう。たとえば意外な34までのGT-Rなど、国内仕様です。
    名前だけ同じで、他国では全く異なる車なども。
    世界中へ日本仕様と同じで輸出している車は、最大公約数で作っており、アラスカ等の極寒でも、アフリカやメキシコなどの酷暑でもその耐久性があると言う事です。
    当然、その耐久性はかなり高い物でしょう。
    そしてメンテナンスは、基本はメーカー指定消耗部品の交換。
    パワステであればポンプの液量と液の質、など潤滑油を使用しているところを指定距離毎に交換です。
    後はゴム類の交換。それも劣化した所だけ、10万キロ毎です。
    補足:
    特定メーカーと車種ですか、、、。
    属にグローバルカーと呼ばれる車ですが、日本国内販売専用はやはりトヨタ、旧日産などが多く、三菱、スバル、ホンダ、マツダなどは、海外で強い=販売台数が広く浅く売られている。その為、三菱、スバル、ホンダ、マツダなどは日本で売られていない車が多い。世界各国の規格は日本よりも厳しい所があり、ヨーロッパなどのメーカーはそれほど手直しせずに世界へ輸出しています。このことからもヨーロッパで走っている日本車で、日本国内でも同一モデルがあれば間違いなく厳しい試験を潜っていると言えます。それらの車であれば、20万キロ20年はおろか、世界最高走行車と言われるベンツセダンが650万キロを走破しているとの事です。国内でのトラックなども平然と100万キロは走行可能です。150万キロまで走行している車も珍しくない。
    ゆるい日本規格(10年前位までの国内規格)ギリギリに設計した車では耐久性に難がありますが、1台製造する原価が安く、儲かると言う傾向でしょう。反面、車種が少なくモデルチェンジ回数も限られ、世界中に販売している車を作っているメーカーは、1台の開発に掛ける力は相当な開発費をつぎ込んでいます。ですので、売れているメーカーとは逆な傾向でしょう。
    そして20年と言う長いスパンでは、基本形式が同じエンジンで長く使用せず、台数がさばけるのですぐに新しいエンジンに変えるメーカーでは保守部品が無くなります。10年10万キロメーカー保証などしている三菱などは、最低10年。世界中に現役で販売しているエンジンの新型サイクルも40年近い。古い設計だからといいながら悪いエンジンではありません。ポルシェなど60年前の設計でつい数年前までは同じ形式のエンジンであったり、シャシーすら同じと言う車で最先端スポーツカーを維持しています。
    逆に頻繁に新型を出すメーカーは、未完成(規格以内)で、改良箇所や設計やり直しと言う考え方もできます。
    デザインだけが古さを感じるだけで、車としての耐久性は設計をコロコロ変えない車種がいいと言えます。パジェロなどはトラック並みの耐久性ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アルテッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルテッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離