テスラ モデルSの航続距離500kmというのはリーフを大幅に上回りますけれどもこれは単にコストでカバーできるレベルのものなのでしょうか?
2015.12.17
ベストアンサー: 500kmはあくまで春秋の数値ですよ。 冬季は多くの電力を暖房に使うため 300km行かないですよ。 コストカバーなどできません。 所詮マスターベーションです。
ホンダの大ヒットモデルS660の派生車として計画されている新モデル「S1000」は2017年夏頃ヨーロッパで発売予定。日本国内でも台数限定で販売される可能性は高い。 S660の派生車ではあるもの...
2016.2.14
ベストアンサー: 310psの2.0リッターVTECターボエンジンを載せて1トン前後なら、相当おもしろいのに。 1.0リッターでは軽に毛の生えた程度で中途半端、価格だけ高くなる可能性大。 S2000の後継車の方が需要があるのでは?それがMRであればNSXとS660の穴を埋める意味で注目も集める。ALFAROMEO 4C やロータスエリーゼの上をいくので価格も庶民の手の届かなく可能性もあるけど・・・
乗り出し価格500万円以内でおススメの車を教えてください。 好きなタイプは、クーペです。でもハッチバックでもかまいません。 TOYOTA・86やマセラッティ・ギブリ、テスラモーターズ・モデルS...
2016.2.7
ベストアンサー: 今年から、続々と各社クーペを投入しますよね。そのそれぞれが非常に高価で、それこそ500と言う大金を払っても、ギリギリのラインです。ただ、スカクー、アテンザクーペ、スープラ、Z、86と言った噂の新型は、できれば見比べて、1番のお気に入りにだったら私は500を投入する価値があるかと思いますが、出揃うのはまだ先で、少し待ってみると言うのも手だと思います。 また、上記事情によりクーペ再燃の可能性もあ...
マセラティ グラントゥーリズモについて 2008年5月(平成20年5月) 発売モデル S 17,500,000円 2009年7月(平成21年7月) 発売モデル Sオートマティック 16,650...
2016.1.26
ベストアンサー: 初期モデルはATでなかったかな?現在も 上位モデルは2ペダルでもオートマでなく シングルクラッチなので中身はMTです 純粋なトルコンオートマを「オートマチック」と 呼んでたと思います 新車買う人はトルコンオートマは不人気だそうです マセラティらしくないですからね
自動車税って一般的にはエンジンの排気量によって増額され13年以上?経過の車にさらに重加算されることが知られていますが、電気自動車っていくらになるのですか? 例:テスラ、モデルS、だと毎年いくら掛...
2016.1.18
ベストアンサー: 電気自動車は29500円です。 排気量1000cc以下の分類に入ります。(0ccなので1000cc以下) テスラは0ccなので29500円 BMWi8は1500ccのエンジンを搭載していますから34500円です。 電気自動車は保管場所で夜間充電するのが基本ですから EV充電コンセント(定価35000円)をつけると便利です。 電気工事費は家によってさまざまです。 http://www.amaz...
米Tesla Motorsは1月15日、自動運転ソフトウェアの日本国内向け提供を始めたと発表した。国土交通省の承認を初めて受け、公道で自動運転を利用することができるようになる。 同社は「日本の自...
2016.1.16
ベストアンサー: A 自動運転どうこうの前に、デザインとセダンの割に素晴らしい加速をするという点で欲しいですね。 ただもう少し、使いやすさと細かい配慮がないので、買おうとは思わない。
テスラ社の車って税金どうなるの? 排気量たったの40ccでしょ?(ロードスター) 個人的にはモデルSが好みなんですが1000万オーバーの高級車。金持ちじゃなきゃ乗れん車ですわ。 でも、電 気...
2015.12.29
ベストアンサー: 総務省では、平成22年4月1日付で各都道府県に出した地方税法の施行に関する取扱い通知の中で、「電気自動車である乗用車に係る税率については、総排気量1リットル以下の区分の税率によることが適当」としていることから、営業用は7500円、自家用は2万9500円の自動車税となります。
2015.12.25
ベストアンサー: モデルS 全長5m、全幅2mの車が日本で 良いかと聞かれると… 車としては一回の充電で500km以上 走るので良くできたと思いますが。
テスラが他の電気自動車と比べてすごいのはどういった部分なのでしょうか? 同僚がテスラはスゴイという話をよくしています。環境問題を助けるのは水素ではなく、テスラの電池技術だと。 興味はあって話を聞...
2015.12.6
ベストアンサー: テスラが優れている部分は、電池の冷却ですね。水冷機能が付いているのです。(電池自体は旧SANYO製、現Panasonicから供給されます) 日産のリーフにはコレが無く、熱による劣化が激しいことから電池が長持ちしない、と言われています。おそらくは、現行リーフでは完全な欠点なので、次期リーフにはこの水冷機能が付くと思われます。 8セグメントを切ったら保証云々…ありますけれども、日産ディーラー...
テスラモデルsのような内装はハイテクで屋根は全面ガラスか屋根無しのオープンカーの車をできるだけ多く教えて下さい。お願いします。
2014.6.21
ベストアンサー: 今から25年近く前のモデルですが, トヨタ・セラです。 ガルウィングドアで,屋根がガラス張りなため, 夏の暑さは半端なかったです。 最近のモデルで,ハイテク内装は,BMW・i3です。 だた屋根はガラス張りと言うより,サンルーフです。 ただ,フロントウィンドウからの流れは,近未来的だと思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ボルボは中国車になったのですか? 先日、ボルボの折り込みチラシがあったので、読んでいました。 値段を見て、ビックリと納得をしました。 新車、カーナビ付きで320万。 ああ、そういえば、中国...
2010.11.30
電気自動車テスラのモデルSはデザインもいいし、価格も380万円なら 売れるかも知れませんよね? これは脅威でしょう? 日産リーフはいくらだったでしょうか?
2011.10.2
テスラ社の車って税金どうなるの? 排気量たったの40ccでしょ?(ロードスター) 個人的にはモデルSが好みなんですが1000万オーバーの高級車。金持ちじゃなきゃ乗れん車ですわ。 でも、電 気...
2015.12.29
欧米のパクリ車を教えてください。 中国や韓国そして日本のパクリ車についてはさんざんに言われますが、評論家が尊敬する欧米車のパクリ車についてあまり指摘されないのは公平性に欠いていると思います。 ...
2010.4.26
10年以上から電気自動車を作っている日産や三菱は、なぜテスラのようなスポーツカーを EV 車で作らない(作らなかった)のでしょうか? 加速性能が高いということが分かっていたはずなので、特に日産は...
2021.11.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!