zc31s スイフトスポーツに乗っています。 2速以上3000回転以下で踏み込むとぼぼぼぼと被ってるような失火してるような2気筒みたいな音になります。普通にゆっくり踏んでく分にはなにもなりません...
2025.1.15
スズキで軽自動車を購入検討中です。 先日ディーラーに見に行くと 12月~1月にかけて初売りフェアをするので その時に契約した方が値引きできると言われました。 今日ポストを見ると “先行初売りフ...
2024.12.2
ベストアンサー: 基本 ディーラーで買い取ってもらうほうがお得 クルマの買い取り査定を交渉で上げてもらうとか 買い取るから何かサービスしてよ とゴネるのも これはアリですよ 正直 スズキは最初から値引きは渋いですよ 今はどこでもそうですけど スズキは特にハスラーとスイフトスポーツは ほぼ値引きなぞないと思ったほうがいい 5万引いてくれれば御の字 最初から安いクルマだかんね いつ買うから 貴殿次第 年...
暖機運転についてお聞きします。 半年前に新車のスイフトスポーツを購入しました。 とある記事でアイドリングでの暖機を長時間行うと煤が溜まり、メタルも摩擦してしまうそうです。 私は夏場は5〜10分...
2025.1.20
ベストアンサー: 気にし過ぎ、その程度でダメージを受けるなら渋滞に嵌った車は全部ダメになる。 それとは別にアイドリング時間長過ぎ、環境にもお財布にも優しくないです。 いきなりぶん回さなければ直ぐに走り出しても問題ないです。
ZC33SにS15スペックR、スペックS純正ホイール入りますかね? あと…シルビアに履いてたBSのBIM DHSの7J38を持ってましてスイフトスポーツに使えたらなあって思ってます さらにニスモ...
2025.1.16
ベストアンサー: 7J+38であれば、30mm以上ローダウンしてフロントはキャンバーちょっと付ければ履けます。 8.5J+40はフロントに7.5J+30はリアに持ってくれば履けます。が、フロントは45mmダウンしてキャンバー3度以上、フェンダー引っ張り。リアも45mmダウンして、キャンバーシム大盛り付けて、フェンダー引っ張りすれば履けます。 フロントは45mm下げてキャンバー4度で8.5J+35が履けます。
スイフトスポーツ(ZC33S)とN-ONE RS(JG3)についての質問です。 ご覧いただきありがとうございます。現在車の購入を予定していて車種を迷っている者です。 候補はスイフトスポーツ(...
2025.1.14
ベストアンサー: 質問者さまの車の使い方だと一般的にスイフトスポーツがオススメです。そもそもカテゴリー違いのため、比較対象になりにくいと思われます。 知人のスイフトスポーツに乗ったことありますが、良い車ですね。スズキ以外にこんな車は他にありません。価格と性能のバランスが素晴らしい。 それなりに経費かかるのが、欠点ですね。 ただし経費を重点に考えるのなら、n-oneRSは良い選択です。 私は経費削減目的でシビッ...
スイフトスポーツのコスパが悪くなった気がして購入を躊躇っています。 スイスポを新車で買おうかと思っていたのですが、現行型のファイナルエディションの値段が233万円でかなり高くなったので購入を悩ん...
2024.12.11
ベストアンサー: 確かに発売当初の値段を比較してしまうと、ガーニッシュの色が変更だけのファイナルエディションなんてどうかな?と思います。 例えば3型までのセーフティサポート付き、全方位カメラ無し、オプションはマットとスペアタイアで試算してみますと、 (今はカメラ有りしか選べない。4型から15万円程高くなりました。) 後で社外ナビ、前後カメラにETCにアラームなどコミコミで250万円程度なので、 今なら265万...
新車の純正オプションについての相談です。 スイフトスポーツの購入を検討しています。 オプション類についていくつか教えていただきたいことがあります。 まずは純正ナビで、全方位モニターを使うためには...
2024.8.2
ベストアンサー: ナビは社外品の方が全然安い。ケンウッドの安いやつでも14万する。 ネットなら9インチの彩速が10万以下で買える。 あきらかに社外品の方がいいと思います。 自分もこの前スイスポを注文し、ネットで装備を揃えている所です。 ディーラーと社外品はメーカー、グレードが一緒なら品質は同じです。 ある家電製品を正規店で買うか量販店で買うかの違いとほぼ一緒です。 取付の手間とかもあるので、その辺と財布の相談...
86/BRZ、ロードスター、スイフトスポーツ この中でいちばん運転が楽しい車はどれだと思いますか?全部MTです。 どれを買うか悩んでいるので皆さんの意見をお聞かせください。
2024.8.29
ベストアンサー: どれも運転自体は楽しいですよ。 FRの良さもあれば軽いこととかターボの良さもある 選択肢にオープンカーがあるならそれにするべき。 ロードスターは前が長すぎて狭い道は運転しにくいし、体格がいいとくそ狭くてキツイ、実用性まったくなくて買って後悔する場合も多いけど、オープンカーは屋根開けて走らせた時の感覚は最高。 車に興味があるなら一度は所有して良さも悪さも経験しておくべき 屋根開くこと自体にま...
はじめての車にスポーツカーが欲しいのですが保険料が高いです。これは仕方ないんでしょうか? 24歳で免許はブルー、等級は6等級で1人暮らしなので家族からの等級引き継ぎはできません。 車はロードスタ...
2024.9.5
ベストアンサー: 24歳初加入で車両保険付けて年15万円なら安いですよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スイフトスポーツはどうして自動車雑誌からの評価が非常に高いのですか? 自動車雑誌を大量にもらってしまい、 適当に読んでいるのですが、 コンパクトカーの枠ではもちろん、 ある雑誌のランキングでは、 GT
2013.11.19
マーチNISMO Sについてです この前、スイフトスポーツとマーチNISMO Sと両方試乗しました 比べてみるとスイフトスポーツのほうがよく NISMOは期待してた割にちょっと...って感じだ...
2014.1.6
スイフトスポーツzc32sにボルトオンターボを着けている方またはその車に乗ったことがある方にご質問です。 今zc32s用にgreddyのボルトオンターボキットとやらが発売されているようで、非常に興 味
2014.4.6
スイフトスポーツ ZC32Sのタイヤについて 純正POTENZA RE050Aからの交換です。スイスポの195/45R17という稀なサイズ。(今はAQUA G'sでも採用されましたが) 仕方なく...
2014.6.14
車高調かダウンサスかで迷ってます 現在スイフトスポーツzc32sの新車をフルノーマルで使用しています。 今すぐというわけではないのですが、足回りから少しずつ手を加えていこうかと思って います。 純正
2013.12.15
MT車(マニュアル車)にこだわる妻をどう思いますか? 妻(45歳)のセルボクラシックが、妻曰く、色々とガタがきている(オイル漏れ、燃費の悪化) という理由で妻用の車を買い替える事になったのですが...
2016.9.19
タイプRやWRX乗ってる人ってやっぱりターボのスイフトスポーツみると、心の中では、ぶっちゃけ、あんなダサくて遅い車よく乗れるよなって思いますか?
2024.5.10
ダイハツを好きで乗っている人っているんでしょうか? いたらすいません、、、 個人的にメーカーや車種に魅力を感じず 価格や装備などで選んでいるように感じます。 要はダイハツだから選んでいるとい...
2024.5.15
毎朝通勤でMT車乗ってる方教えてください。スイフトスポーツに乗りたいのですが、普通のスイフトかスイスポで迷ってます。 本当は6速mt乗りたいんですけど毎朝通勤でめんどくさくならないか心配で踏み出...
2023.5.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!