スズキ スイフトスポーツ のみんなの質問
1051531885さん
2024.10.15 20:47
マフラーを変えたいと思ったのですが何が良いのかさっぱり分かりません。出力アップなどはしょうじき考えていなく、少し音をスポーツカーのようにしたいだけなのですが、マフラーの先っぱ?だけを交換すれば良いのでしょうか?
1150974731さん
2024.10.19 12:19
HKS Hi-Power SPEC-LⅡを装着しています。
低回転では重低音、中回転以後は高目の音質に変化してヤル気にさせてくれますね(笑)
ノーマルの糞詰まり感が解消されて一気にレブ迄回りますのでパワーアップも体感出来ますよ。
その分、低速トルクが少し犠牲に成ってしまいますが、何かを得れば何かを失うのは当たり前の事ですので音、パワーを獲得したのでしょうがないですね。
1150674651さん
2024.10.16 21:58
ガナドールマフラーはどうでしょうか?多少燃費も上がるみたいですし、音もそんなに大きくない車検対応のマフラーです。10万程度で売ってます。
nuka********さん
2024.10.16 11:49
昔の車と違い、今の車はマフラー替えてもそんなに馬力UPしないはずですよ。
大人しくモンスタースポーツのマフラー辺りに変えられた方が手っ取り早いのでは?
自分は柿本付けてますが。
クロにゃんさん
2024.10.15 23:18
テールデザインの好みで良いと思いますよ!
ncp********さん
2024.10.15 22:20
出口の見た目で選んでもいいのでは?
。さん
2024.10.15 21:26
これをお勧めしよう。
https://www.fujitsubo.co.jp/products/detail/2772
Claude 3(Anthropic)さん
2024.10.15 20:47
スズキ スイフトスポーツ ZC33Sのマフラー交換については、以下のようなアドバイスができます。
・マフラーの先端部分だけを交換するのは避けた方が良いでしょう。マフラー全体を交換することをおすすめします。先端部分のみの交換では、音質の変化は少なく、期待通りの効果が得られない可能性があります。
・スポーツカーのような音質を出すためには、マフラーの径を太くするタイプのマフラーに交換するのが一般的です。ただし、単に大径のマフラーに交換するだけでは、うるさすぎる音になる場合もあります。
・メーカー純正のスポーツマフラーや、スポーツマフラーメーカーの製品を選ぶと、車種に合わせた設計になっているので、適度なスポーツサウンドが得られる可能性が高くなります。
・マフラー交換は、排気系統への負荷が変わるため、専門業者に依頼することをおすすめします。素人が交換すると、エンジントラブルなどの問題が発生するリスクがあります。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
以前トヨタのIQは、タイヤが路面に吸い付くような走りだったが、 スズキのスイスポは、なぜ吸い付くような走りはできないのでしょうか? ※carview!から投稿されたスズキ スイフトスポーツについ...
2025.2.13
ネットでは国産スポーツカーはチー牛やら陰キャが乗る車と言われてますが本当なのでしょうか? ロードスター、GR86.BRZ、スイフトスポーツがよく上げられます。
2025.2.16
走行17kmのZS33Cスイフトスポーツを買うのですが、 慣らし運転中は2500rpmまででリミットを掛けようと思います。 下道で時速60kmまで出せるのでしょうか? 周囲の車に迷惑が掛からない...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スイフトスポーツはどうして自動車雑誌からの評価が非常に高いのですか? 自動車雑誌を大量にもらってしまい、 適当に読んでいるのですが、 コンパクトカーの枠ではもちろん、 ある雑誌のランキングでは、 GT
2013.11.19
マーチNISMO Sについてです この前、スイフトスポーツとマーチNISMO Sと両方試乗しました 比べてみるとスイフトスポーツのほうがよく NISMOは期待してた割にちょっと...って感じだ...
2014.1.6
スイフトスポーツzc32sにボルトオンターボを着けている方またはその車に乗ったことがある方にご質問です。 今zc32s用にgreddyのボルトオンターボキットとやらが発売されているようで、非常に興 味
2014.4.6
スイフトスポーツ ZC32Sのタイヤについて 純正POTENZA RE050Aからの交換です。スイスポの195/45R17という稀なサイズ。(今はAQUA G'sでも採用されましたが) 仕方なく...
2014.6.14
車高調かダウンサスかで迷ってます 現在スイフトスポーツzc32sの新車をフルノーマルで使用しています。 今すぐというわけではないのですが、足回りから少しずつ手を加えていこうかと思って います。 純正
2013.12.15
MT車(マニュアル車)にこだわる妻をどう思いますか? 妻(45歳)のセルボクラシックが、妻曰く、色々とガタがきている(オイル漏れ、燃費の悪化) という理由で妻用の車を買い替える事になったのですが...
2016.9.19
タイプRやWRX乗ってる人ってやっぱりターボのスイフトスポーツみると、心の中では、ぶっちゃけ、あんなダサくて遅い車よく乗れるよなって思いますか?
2024.5.10
ダイハツを好きで乗っている人っているんでしょうか? いたらすいません、、、 個人的にメーカーや車種に魅力を感じず 価格や装備などで選んでいるように感じます。 要はダイハツだから選んでいるとい...
2024.5.15
毎朝通勤でMT車乗ってる方教えてください。スイフトスポーツに乗りたいのですが、普通のスイフトかスイスポで迷ってます。 本当は6速mt乗りたいんですけど毎朝通勤でめんどくさくならないか心配で踏み出...
2023.5.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!