スズキ スイフトスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
378
0

スイフトスポーツのレビューを見ているとMTでもミリ波レーダー式のACCが使えるそうなんですが、ACCを使ったことがないので便利さが良くわかりません。

ACC任せで運転してしまうと誤作動とかが起きた時に怖いとか考えてしまうんですがあったら便利な機能でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

便利な機能ですよ。ですが必要な機能という訳ではありません。

クルーズコントロール自体は40年近く前から存在する機能で、国産車でも上位車種には採用され続けていたんです。

本来クルーズコントロール(CC)は高速道路での運転を支援するシステムで、一定区間を一定速度で走り続けるためのシステムです。高速道路を100km/hで1時間走行し続けるような場合ですね。
ただし従来のクルーズコントロールでは一定速度を保つことしかできなかったので先行車両が遅いと車間距離が短くなってしまいます。これの対策として登場したのがレーダー波や2眼カメラを用いて先行車両との距離を一定以上保つのがアダプティブクルーズコントロール(ACC)です。

つまり速度を維持するためのCC自体は成熟したシステムなのでトラブルが発生する可能性は非常に低い。ACCの車間距離把握は衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)の応用なのでこちらのシステムエラーだけを監視すれば良いだけなので、誤作動の可能性はさほど高くないんですよ。

なおACCも便利はシステムではありますが、別に使わなくても問題は無いので、気に入らないなら使わなければ良いだけ。
ただしMTの場合は高速道路以外で使用するのはお勧めしません。特に6速で使用すると下り坂ではエンジンブレーキが効かず速度が上がりすぎますし、変速も必要になるのでセットするのが煩わしくなるだけです。

ちなみに先日スズキよりスイスポMT車のACCに関するリコールが発表されましたが、これは高速道路というより一般道での使用に関しての不具合だと思われます。
上記の通り下りの傾斜が高い道路で使用すると6速ギアの場合エンジンブレーキだけでは減速しきれないので車間距離が詰まります。高速道路のように速度が高く傾斜も緩やかな道路では今までも正しく作動していました。

その他の回答 (3件)

  • 超高級車は経験ないのでそういうのだと違うのかもしれませんが、自分が試したものはその後使おうとは思えないものばかりでしたね。
    速度維持は後付けです。速度が下がったらスロットル開けて速度が上がったら閉じて、みたいな。自分ならもっと上手くやるのに、って不満がまずあります。また、カーブでも速度維持なので違和感が大きい。自分だったら緩やかなカーブでも直進から旋回への繋ぎに速度も含めて滑らかに移行するのに、ACCだとハンドル操作との連携がとれない。

    レーダーでの追従は、自分が車間距離をちゃんととりたいタイプだからかもしれませんが、自分が考える適切な車間距離より近づいてしまうので怖いから解除しちゃいます。また、前の車1台に対して車間距離が詰まったから減速、空いたから加速っていう走り方は、渋滞を助長する走り方なのでやはり自分のポリシーに反する。

    スイスポのACCがどのくらいのものなのかは未経験なので分かりません。

  • 高速道路で長距離を走るときや、前車が速度を一定にして走れない車だったりする時は便利ですね。

    スイフトスポーツのMTのACCは完全停止まではサポートしてくれませんし、変速も人力です。やってくれるのは前走車との車間距離を一定に保ってくれるだけなので、高速道路を普通に運転している時にアクセルとブレーキの操作を代わってくれる程度の機能と思ってください。ちなみに、ブレーキペダルを踏んだらACCは解除されます。

  • ACCでなくても、オートクルーズは便利というか人間をダメにする機能だと思った。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離