スズキ スイフト のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
781
0

現在スイフトに乗っているのですが、新車の買い替えを検討しています。
予算250万以下の四駆でおすすめがあれば教えていただきたいです。

買い替える理由として、軽いせいか雪道の凹みにハマると中々抜けられなくなることと、雪道の発進で後輪が横滑りしてしまうことです。
実際に雪道をよく走られている方の意見が得られればと思い質問しました。
燃費は良いに越したことはありません。

補足

スイフトは2WDです。 買って3年、走行距離45000km。 駐車場などで、前の数台が大丈夫だった凹みにはまり、抜けられなくなることが何度か。軽自動車もはまってましたので、軽いのが原因だと感じました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

う~ん250万円以下の四駆かぁ。
その価格帯の四駆(4WD)モデルだと、所謂「スタンバイ(空転したら後輪も駆動する)方式」だからなぁ。

って訳で、スバルのXVかフォレスターなんか如何だろう。
http://www.subaru.jp/xv/xv/
http://www.subaru.jp/forester/forester/
常時四駆だから滑りやすい路面にも強いし、ある程度の車高(最低地上高)があるから段差にも強い。
でも常時四駆が仇になって、燃費はイマイチなんだけどね。

質問者からのお礼コメント

2013.12.20 18:30

>予算250万以下の四駆
>雪道の発進で後輪が横滑りしてしまうこと
2点の問題に対する回答をしていただけたのでベストアンサーとさせていただきます。
ありがとうございました!

その他の回答 (5件)

  • それならば、スバルのインプレッサがオススメですよ

    スバル独自の低重心で左右対称な水平対向エンジンによる高い安定感が魅力です!
    スバル独自のAWDもとても素晴らしいですよ
    また、スバルの運転支援システム「アイサイト」も搭載しています!アイサイトはぶつからないだけでなく、高速道路などで前向の車に一定の車間距離で自動でついていくなどの便利な機能もたくさんあります!

    スバル インプレッサ オススメです!
    http://www.subaru.jp/impreza/sport/

  • 四駆でけつふるってどんなスタッドいれてるの?

    ハンドル操作が下手なんじゃないの?

    雪道の脱出は軽い車のほーが強いんですよ?

    ふつーに考えてそーだとおもうのですが

  • インプレッサスポーツの1600cc

    もちろんAWD

    なんて、どうかな?

    コンパクトカーの中ではスイフトRSの4WDもいいと思う

  • 考えられるのは4WDでなく2WDかタイヤの溝がないor夏タイヤかと思います。

    普通に4WDでスタッドレスの普通のを履いてれば買い替えを考えることはないかと思いますが?具体的にはどんな感じですか?

    ほそく
    年間を通して雪が降る地域なら買い替えもありでしょう。数回程度ならチェーンorスタッドレスで乗り切りましょう。

  • 雪道で填まって抜けられない場合、車重の重い車が主です。
    車重の軽い車で動けなく成る車って、基本的にありません。(軽い車って大人2~3人で楽に持ち上げられるし・・・)
    2WDで車輪が空転して動けなく成るだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ スイフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離