スズキ パレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
215
0

工場の事務をしているのですが、部品の名前を見ても物自体見たことがないため、上司から〇〇の部品や工事どうなってる?

とか聞かれても、すぐに対応できません。この仕事を初めてまだ間もないので、部品関係とかいろいろ知りたいのですが、そういったことを勉強するには、どういった本を使うとよろしいでしょうか。教えてください、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も昔少しだけ工場で営業事務をしていたことがあります。
その会社は主にプラスチックを成型してダクトやタンクを作る会社でした。
このときに「ダクトエルボ」(L字になっているダクト)とか、「φ(ファイ)」(直径)とか、「パレット」(大きい物を乗せてフォークリフトで運ぶ台)とか、「耐荷重」(マンホールの蓋に必要でした。車が通ったら割れました、はマズイもんね)とか覚えました。
多分作っている人からすれば「は?そんなん覚えたとか言うレベルじゃねーし」ですけれども。

一番いいのは同じ会社で働く人に少しずつ聞くことですね。
同じ仕事をしている先輩・同僚(別の工場とのやり取りがあればそちらも)、作業担当の社員、ベテランパート職員、営業担当。
特に営業担当は、製品を説明するのが仕事なので、何に使うものだとか、どういう種類があるのだとかをわかりやすく教えられるはずです。
入ったばかりなら、人間関係を構築するためにもちょっとだけ頑張って話してみましょう。

業界全体のことが知りたければそれなりにあるかとは思いますが、部品関係の本、ってざっくりしすぎて紹介できませんし、物によってはニッチすぎてカタログしか存在しなかったりします。
多分質問者さんの所にもあるんじゃないでしょうか?
貰えるなら一部貰うとか、ネットで見られるならそれ見て検索かけてみたりとかするといいかもしれません。

その他の回答 (7件)

  • それを上司に言って
    参考になるものを見せてもらうか
    工事の現場に見学をさせてもらう

  • 習うより 慣れろ だよ。 現場で見ていたら自然と覚える。

  • でもそれを把握するとなると大変ですよ、物凄い数の部品で作られてるのですから

    車だとしての話ですよ

  • 部品の業者のカタログがないですか?
    それを見た方がいいですよ

    我々には、何の工場かすら判らないし

  • そういったことを勉強するには、どういった本を使うとよろしいでしょうか。教えてください、よろしくお願いします。

    基本として

    ・エンジン

    ・ボディ(モノコック+外板)

    ・サスペンション

    などの区別は
    最低限必要

    回答の画像
  • 本当は、工場の人に現物見せてもらうのが一番いいんですが。
    現場も忙しいと思うので。
    わからないものが出てきたら、その都度、商品名をネットで検索しましょう。商品の形はもちろんのこと、どういうところに使うものかもわかりますよ。

  • ヒント:画像検索

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ パレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ パレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離