スズキ パレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,378
0

4トンウイング車のウイングについてお聞きします

本日生まれて初めてウイングに乗ったのですが、

ウイングをあげる時に、途中まで上がった状態でも荷物が積めそうだったので、途中で止めたところ

「上まで上げきれ」と言われました。

なぜ上まで上げるほうがよいのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トラック乗りです。

ウイングを開ける時は積み込みでも下ろしでも基本的に全開にします。

何故か?
ウイングを開ける=積み込みでも下ろしでも荷物をリフトで荷台まで持って来て積む、またはパレットを荷台まで持って来て下ろすから。
中途半端だと、リフトのマストがウイングに当たりウイングとリフト双方が壊れて仕事にならなくなり、リフトマンは始末書モノになるんで全開が基本なんです。

後はウイングを開ける時に見れば分かりますが、前後に油圧シリンダーが2本あり、それでウイングを支えています。ウイングは軽く見えますが重いモノなんで、全開でシリンダーを真上にしておかないとシリンダー内部のパッキンが傷んでオイル漏れが起きます。荷物にもオイルかかったら荷物がパーだし、下手すればウイングが上がらない降りないとかになります。

余程雨風が強くて荷台や荷物に雨がかかる時だけ、ウイングの前の三角板を前のプロテクターにかかるようにすればいいんです。後ろはどうやっても荷台に雨風か入りますから荷台が濡れます。

ウチの会社の仲間でシリンダーパッキンのオイル漏れありましたが、荷台下のウイングユニットのオイルが無くなって継ぎ足しも面倒だし、パッキンも交換するのに仕事半日空けないと交換出来ないから稼ぎに響くから大変と言っていました。

前の会社では10tアルミウイングがシリンダーがイカれて降りなくなり、荷物下ろしても移動出来なくてお客さんに迷惑かけましたね。ユニットの所に手動で上げ下げするモノがあって、3時間位かけて下ろしたらしいです。

ハコ(荷台)が新しいモノならシリンダーイカれてもパッキンとか部品ありますが、10年位前になるとパッキンもメーカーで製造が終了して部品がすぐに入らないし、使える部品を探して作業するので、修理にも時間と手間がかかりますよ。

だから、基本はウイングは雨じゃなければ全開で荷物の積み下ろしをする。ウイングではある意味常識的な事です。

その他の回答 (2件)

  • 手積みであれば問題無いですが、リフト積みであればマストが引っかかる可能性があるのでオペレーターは
    嫌がるでしょう。(自分の責任になりますから)

  • シリンダーとソレノイドに負荷がかかって痛むからだと思います。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ パレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ パレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離