スズキ パレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
635
0

新車の軽自動車の購入を考えてます。

買うとしたら、次の中でどれを購入しますか?

① NBOX
② ルークスもしくは、パレット
③ タント


グレードと選択理由を教えてください。
また、実走燃費が良いのはどれでしょうか?


もしくは、他にオススメはありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイルーフ系の3台ですから…
あまり燃費に差は→ありませんね
!(b^ー°)だね☆

そもそも…
空気抵抗」を減らしても→前面投影面積」が広い…ので
空力」の向上は→微力です
!(b^ー°)だね☆
また…
スライドドアの為→重量」も重くなり→燃費向上は望めない

車幅を広げられない」軽自動車ですから…
スライドレール分→室内幅は狭くなります
(`・ω・´)うむ☆
頭上空間は→広いが

つまり…
実際の燃費に→差は無いね

OEMのルークス」は…
パレットより安く」設定していますが…
双方で儲けを出す」以上→品質/装備を削っています
θ⌒ ヽ(´ー` )ぽぃ

安全性を重視」するならば…
普通車と同じく
(o¬ω¬)じぃ…☆
ABS」
エアバッグ」
横滑り防止装置」
を装備する車を→選びたい

そーすっと…
Nボックス」をオススメします

質問者からのお礼コメント

2012.8.29 23:39

皆さん、親切丁寧なご回答有難うございました。

三台から二台に絞れました(^-^ゞ
NBOXに狙いを定めつつ、H社、N社、S社、M社のディーラー巡りに駆け回ります。

その他の回答 (5件)

  • NBOXのカスタムG・Lパケの両側パワースライドドアをオススメします。
    理由としては室内の広さとせっかくの両側スライドドアのメリットを生かし、運転席やスマートキーで遠隔操作出来る事、
    それから自転車などもラクラク積み込める点があり、ミニバンからの乗り換え需要もある程の車だからです。
    後ろの席を前後出来ませんが、4席使用しても後ろにポリタンク4つまでなら収納出来ます。
    スライドドアの開口部も広いので乗り降りのしやすさもポイントの1つです。

  • ホンダNBOXかスズキパレットが良いと思います。NBOXは価格は高いですが見栄えが良いです。実燃費はどれも変わりません。もしNBOXを買うなら、カスタムのGLパッケージかなと思います。もしスズキパレット兄弟を買うなら、スズキパレットと日産ルークスとマツダフレアワゴンは基本的に同じ車なので値引きや営業マンの良さで選べばいいと思います。グレードは特別仕様車を狙うことをお勧めします。
    また、ほかにお勧めの軽自動車としては9月6日に新型ワゴンRが出るので気になります。

  • こんにちは。

    個人的には①か②です。
    理由としてはタントのピラーレスが安全上とボディ剛性に不安が有るからです。

    燃費に関してはやはりNBOXに軍配が上がるのかなと思います。
    ただそれが目を見張るような差では無いと思いますけどね^^;
    まぁエンジン性能はどのメーカーも秀でた性能差は有りませんからご自身の目でデザインや使い勝手を吟味して購入してください。

  • ワゴンRがいちばんバランスがいい

    回答の画像
  • 実走燃費はさほど変わらないと思いますよ。
    私自身も今購入を考えていて、Nboxcustomにしようかと検討中です。
    大きい荷物を入れることが多いのでそちらしようかと。

    特に大きい荷物等入れることがない、かつ燃費がいいのはタントかなと。

    あとは最近トヨタが出したスペイドなどどうでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ パレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ パレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離