スズキ パレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
619
0

スズキ パレットに乗ってるのですが、オートマのレバーをR(バック)に入れると、『…リバースに入っています…』とアナウンスが流れるんですが、その声がデカ過ぎてイヤです。

外の人にも聴こえてそうなくらいデカイです。アナウンスを小さくする方法もしくは消す方法は出来ないのでしょうか?
説明書を読みましたが記載はありません(見落としがあるかもしれませんが…)
ご存知のかた居ましたら教えて頂けますでしょうか?

補足

パレットの説明書には確かにあのようなアナウンスが流れる事は書かれています。でもアナウンスを消す方法などの記載はありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スズキのパレットにそんな機能ついてなかったと思います
ナビか何かの機能ではないでしょうか?車ではなくナビなどの説明書を読んだら何か書かれているかもしれませんね。

私のパレットではピーピーというブザーのみですし、パレットの説明書も見てみたけどリバース警報ブザーに関するものだけで音声アナウンス機能については見当たりません。やはりどこかに勘違いがあるように思えます。
実際に車を見て判断できるお店に持って行った方が確実かもしれません。

質問者からのお礼コメント

2012.9.2 15:35

ナビから音声がでていました。
ナビの設定を変えたら出なくなりました。皆さん有難うございました。

その他の回答 (2件)

  • 以前乗っていたAT車の軽自動車には、オートマのRに入れると、車外に、「ビー、ビー、ビー」という大きな断続音がでて、夜間でもとてもうるさいので、その後退警告ブザーにガムテープで半分塞ぎました、これでちょうどよい音になりました。

    現在のは、夜間、ヘッドライトを付けるとバックブザーはならない構造です

    ですので音が出るスピーカの部分にガムテープで半分ふさいだらどうでしょうか





    大型トラックには音声アラームがついており、左折時には「ピンポーン、左に曲がりますご注意ください」
    後退時には「ピンポーン、バックしますご注意ください」女性のアナウンスが自動で流れました、これはスピーカが大きくて、対策ができなし、義務化されているので音量調整ができませんでした

  • 新しいのにはそんなの有るんだね
    うちのターボTSにも 友達のSW-Xにも 付いてないよ?

    判らないことは ココより ディーラーへ・・・

    音声が流れるんだから ナビだと思うけど・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ パレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ パレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離