ポルシェ ケイマン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
5,835
0

996カレラ(後期モデル)MTとケイマンMTに買うならどっち?

現在996カレラ(後期モデル)MTとケイマンMTで迷っています。
先日ケイマン2.9PDKは試乗いたしました。
素晴らしい車だと思いますが、思ったより空間が狭くてちょっと困惑しました。
911はもう少し空間は広いのでしょうか?
予算的に同価格帯になってますし、非常に迷います。

911は試乗したことがないので、ケイマンとの違いをご説明いただけますと嬉しいです。
*911の方が様々な面で格上でしょうか?

また、インターミディエイトシャフトの件も気になっております。
覚悟はしておりますが実際どうなんでしょうか?

今まではBMW、S2000、GTR等サーキットで遊んでいました。
加味してコメントいただけますと幸いです。

宜しくお願いたします。

補足

996カレラ(後期モデル)MTとケイマンMTにNSX(MT)も候補になるといかがですか? 剛性感覚は圧倒的に911なんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先月ボクスターから996カレラ4Sに乗り換えました 私は断然911をお勧めします
室内はやはりリアシートを倒せる事や室内の高さ(ボクスターとの比較ですが)もありかなり快適で窮屈さは全く感じません ケイマンとの比較でもやはり911の方が快適さはあると思います

どれくらい乗るか、どのグレードに乗るかにもよるでしょうがケイマンより911の方が寝落ちは低く売る時も高く売れると思います(年式の新しく中古価格の高いケイマンでも数年したら年式の古い911より安くなると思います)

やはり素のカレラより値崩れの少ない4SやGT3やターボがお勧めです(^_^)
インタミは整備士や営業の方で色々でした
『実際は全く聞かない』という方もいれば『やっぱりあります』という方もいます
比較的低走行距離の車両で発症し易いなど色々意見はあるみたいですが真意の程は不明です

とりあえず同じ悩まれるなら買わないまま、乗らないまま悩まれるより乗って、楽しみながら悩まれて下さい(笑)(^w^)

サーキットメインならケイマンの方が楽しいかもしれませんが私の911も3000回転から音も変わりパワーも変わって来て楽しいです

911のある生活、ケイマンのある生活、私は911ですね( ̄∀ ̄)

その他の回答 (3件)

  • 間を取って中古のケイマンSというのはどうでしょうか。
    ケイマンSにすれば6MT(ケイマンでもオプションで6MT可能)ですし、前期996と同じ3.4なので996とケイマンSの重量差を考えれば体感的なパワー差はほとんどありません。

    インターミディエイトシャフトの問題は996前期では聞きますが、とりあえず自分の周りのオーナーやショップでは後期でのトラブルは聞いたことありません。
    アナウンスされていないだけで、後期型になったときに対応部品に切り替えられているかもしれません。


    RRとMRでは走り方が違うため、走りメインで選ぶのなら最後は好みとしかいえません。
    911の強力なブレーキと立ち上がりか、ケイマンの高いコーナーリングスピードか、どちらを取るかになると思いますよ。


    ちなみに前後にトランクがあるケイマンの方が日常使いは便利だと思います。


    997は996に比べてボディ剛性は上がっています。そうなると997とボディ前半分を共用し、911よりも居住空間の狭いケイマンの方がボディ剛性は高いと思います。

    NSXというチョイスもいいと思います。
    996やケイマンは10年後、20年後でも充分探せると思うので後回しでもいいかもしれません。

  • ケイマンはMRなので911とは別ものです。
    俊敏さやコーナリングのシャープさはなかなか素晴らしいし
    剛性もなかなかです。
    911はリアエンジンなのでドライブした時の感覚や伝わってくるものが
    唯一無二です。自分は普段FRやFFをメインで運転してますが、家族の911(996・997)をサーキットや公道を試乗した時 衝撃を覚えました!!
    BMのがっちりさのままS2000のような軽快な動き、そしてGTRのパワーのつたわり・ただしGTRやBMWようにはアンダーもオーバーも簡単には扱えない(そこが超楽しいし・スポーツカー)
    そんな感じ★。GTRや国産の方が早いくて・・・と思っていましたが、
    運転してからガラリと価値観が変わりました。
    乗った感じの広さはどちらも狭い。しかし、スポーツカーに広さは?

    むむむ
    NSXに剛性を求めるのは、、、
    非現実なルックスを足から求めるならナイスかも。
    しかし、ジャンルさえ別に感じる。

  • おぉどちらを買うにしても羨ましい。
    しかもMT!男ならMT~。って以前友人の911でエンストしまくりました。(オルガン式べダルとストンと落ちる回転フィールに・・恥ずかしい)

    どちらも縁のない私に回答する資格もありませんが・・・イメージとしては
    ケイマン:ミッドシップ+2シータのピュアモデル。でも911を超えてはいけないと、ポルシェの思惑が・・見え隠れ。
    911:ポルシェのアイコンそのもの。今や巨大化してGTカー。(とんがったモデルもありますが)

    なので、マーケットに振り回されないポルシェが目指している車は、今やケイマンなのかなと思います。(911はマーケットに融合しすぎた?)
    一方で、世間一般にはポルシェ=911ですので、せっかくなら911なのですかね?

    以上ポルシェには縁遠いサラリーマンの寝言でした(涙)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ ケイマン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ ケイマンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離