ポルシェ ケイマン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,158
0

最近、特にドイツの自動車メーカーは車種を増やしすぎだと思いませんか?
ポルシェは、911・ボクスターと2車種の時もありましたが、その後、カイエン・ケイマン・パナメーラそしてマカンを出しますよね。

メルセデス・ベンツも、CLS・CLSシューティングブレーク・GL・GLK・CLAなど増やしていってますよね。
BMWは、X1・X3・X5X6や3シリーズGT・5シリーズGTなどを増やしてますよね。
アウディはA1・A1スポーツバック・A5・A5スポーツバック・A7スポーツバック・Q3・Q5・Q7など増やしてますよね。
どうして、こんなに車種を増やしているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

各社、新興国市場でのシェアを取るための戦略です。

まず、先進国の消費市場ではすでに成熟してしまっており、これ以上の販売台数の急激な増加は見込めません。となると、売り上げや販売台数を増やすには、成長しているアジア・アフリカの新興国市場を狙う以外に無いわけです。

まずポルシェに関してですが、誰もがスポーツカーメーカーだと認めますが、新興国において2枚ドアは一部の超金持ちの贅沢で需要がほとんど無いのです。新興国の金持ちの間でも4枚ドアが主流となりますから、そこで地位を確立するためにもカイエンやパナメーラといった4ドアモデルが必須となるのです。

パナメーラのワールドプレミアが上海モーターショーであったことが、どこの市場を重視しているのかが解るかと思います。

またその他のドイツメーカーに関しては、やはり新興国では大型で高価なモデルはそうそう売れるものではありません。購入しやすい低価格のモデルが必要となるわけです。

やはりポルシェで言えばカイエンの下にマカン、ケイマン/ボクスターの下に入門用モデルを用意しているように。他のメーカーもコンパクトなモデルの拡充で入門クラスを捉えようとしているのです。

これから激戦となるのが「コンパクトSUV」と呼ばれるクラスで、次期フィットがフィットCUVで参入しようとしている市場です。ここは日産がジュークとデュアリスで切り開いたカテゴリーになります。

これも新興国では未舗装の不整地路面が多いことから、車高を上げたSUVが好まれます。が大型になると高価で手が届かないこと、ガソリン価格の高騰で燃費が良いモデルが求められていることから、この軽量コンパクトなSUVの市場が急拡大しています。

ベンツはGLKの下へGLAを投入、BMWやアウディもX1やQ3を投入済み、マツダがCX-3を投入してきます。トヨタもプリウスSUVと呼ばれているモデルを準備しているとされています。

他社が開拓して成功した市場には、間髪入れずして追随するというのは商売の鉄則です。ベンツがCLSをヒットさせればライバルはA7や6シリーズグランクーペを投入、トヨタも86派生4ドアと次期マークX後継モデルで参入します。

その他の回答 (7件)

  • 車を選ぶ際にブランド指名で選ぶ人もいますが
    大体のセグメントとボディータイプを決めて
    ブランドの比較をする人も多いと思います。
    その際、希望のゾーンのラインナップに車種を用意していないだけで
    除外される恐れがある事と
    一度、ブランド自体を気に入られると予算に応じて違うセグメントも再購入してもらえる。
    それを考えるとラインナップが多い方が有利です。
    さらにデザインのディティールはエントリーモデルからハイエンドモデルまで統一して
    新規顧客を取り込みつつ継続顧客を逃さないようにしているんだと思います。

  • どんなに有名で確立したメーカーでも、ユーザーの欲しい
    車じゃないと、売れなくなって来てる現在です。

    簡単に言えば、昔は裕福でなければ買えなかったメーカー
    も、価格を下げ「中の上」くらいの収入の人々にも買える
    機会を与えないと、結局は他社に流れてしまいます。
    メルセデスのAとかB、ポルシェのボクスターやマカン。
    BMのX1など、国産とほとんど同じ価格だけど「輸入車」
    という位置づけにしないと、「ただの高い車」とそっぽを向かれて
    しまいます。それと、ユーザーが差別化を希望しているので
    BMWでも、X5とX6。アウディでもQ5とQ7など手が届く届かない
    で、売れ行きが変わってきます。より、多くのユーザーが求める
    車を作って行かないと、孤立してしまいます。
    ただし、フェラーリやランボなどは買える人はボンボン買い換える
    ので、わざわざ諂って安いグレードを出す必要もないし300万
    で買えるフェラーリ、なんて出したら逆に今までのユーザーが
    嫌がって、離れていってしまうと思います。

  • 色んな人に対応しなければならないから。
    昔は外車=金持ちなんてありましたが、今は普通のサラリーマンでも購入出来る車種がたくさんあります。
    1000万以上の車がバブル時代みたいに売れないから安い車を作らなくてはなりません。
    BENZも売れ行きがいいのは、Aクラス・Bクラス・Cクラスと言った300~400万台の車が一番売れています。
    PORSCHEもCaymanが売れ行き好調です。

  • 今以上、更に顧客視点に立って顧客の選択肢に細かくアプローチできる事がシェアアップの鉄則。

    某居酒屋チェーンでも、同じ食材で最低30通り以上のメニュー開発をしていると聞きます。

    メニューが豊富だと、顧客のカスタマイズ的要素が増え、より細かくニーズに答えられオリジナル感が出ますからね。

    これからのメーカー(自動車業界に限らず)には商品のラインアップは非常に大切になってきますよね。

    車種を増やすことにより、メリットもたくさん出ますが、デメリット(類似したコンセプトの商品展開はお互いで潰しあう)も有るようです。

    いずれにしても、選択肢が増えることは顧客側に立ったモノ作りだと思います。
    http://ncar.carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/bmw/1series/chiebukuro/detail/?qid=11112334146&status=active&page=1&sort=latest&so=desc

  • 今自動車業界は生き残りをかけた再編の時期です、ですからシェアを拡大したい、地位を確立したいと言う事でしょう、負けたら飲み込まれるしかないですからね!?ひと昔前の日本のメーカーみたいだと私も思っていました、バブル後期、各メーカーは販売チャンネル増やしてそれに配る車種いっぱい出していましたしね

    ベンツの大衆車、BMWのSUV、ポルシェの4ドア、個人的には好きじゃないですが、さてさてこれかどうなるかでしょうね、ポルシェはスポーツカーメーカーでいて欲しいですが、それじゃ今後立ち行かないと言う判断なんでしょう、そのうちドイツのメーカーも幾つか淘汰されるかもですね、イギリスみたいに・・・

  • 広い車種構成ができないメーカーは淘汰されていくと考えられています

    偏った構成のメーカーはどこかの傘下に入るしかなくなってきています
    EVやHVや燃料電池車の登場により新たな局面を迎えており
    今後5年~8年で自動車メーカーの再編がなされそうです

    逆にそういうラインナップを組まないメーカーは身売りのほうを視野に入れていると考えられます

  • 色々な希望のある方に応えるためです。

    何種類までが良いのでしょうか?補足で教えて欲しい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ ケイマン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ ケイマンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離