日産 ウイングロード のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
4,474
0

日産のリーフってどうですか?

2年以内くらいに車の買い替えを検討しております。

日産のリーフってどうですか?

無料モニターみたいなので2日間ほど借りて乗りましたがいいなと思いました。
ただグレードも高いものみたいだったし、
正直2日じゃわからないなと思ったので
現在乗っている方や専門の方から意見を聞きたいです。

セカンドカーとしてアリなのかな?などいろいろと思っています。

電気自動車には元々興味があったので
自宅にはすでに充電できる環境があります。
現在はウイングロードに乗っています。もう10年・12万km超えてます
毎月1000~1200kmほど(ガソリン3~4回 月に2万円くらい)
平日は仕事場と保育園の送り迎え+α程度(往復20kmくらい)
休日は片道1時間(往復70km~100km)程度のところによく遊びに行きます。

2か月に1回ほど義実家へ遊びに行きます。(片道150kmほど)
この距離が充電環境やバッテリーの減りで一番不安です。

優しい方意見ください。

補足

たくさんの回答ありがとうございます。 やはり街乗りメインのセカンドカーにして下取りは考えずに乗れるまで乗ろうと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も、リーフがどのくらいの性能があるかも知らないです。申し訳ございません。

その他の回答 (13件)

  • 参考にどうぞ。

    https://response.jp/article/2017/09/06/299417.html

    当方も試乗可能になったすぐぐらいに試乗してます。

    例の問題が明るみに出た頃だったので、試乗当日お店には俺一人だけ。雨だったのもあるかもしれないけど。

    気がかりなことがあったらどんどんお店の人に聞いたらいいですよ。

  • 日産のリーフってどうですか?2年以内くらいに車の買い替えを検討しております。


    夏場はエアコンのみですが

    冬場のヒーター使用で
    航続距離が持てば
    非常に良い車両

    ただ
    充電時
    ガソリンよりも
    時間がかかるのが
    デメリット

  • バッテリーは劣化していくので、交換費用は安いもんじゃないですよ。
    それほど普及していない印象ですし、単価は高そうです。
    今、リーフの中古が溢れています。
    でも、売れ残ってますけどね

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ウイングロード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ウイングロードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離