今の日産で売れてる車はあるんですか? EV、電気自動車、だけ? ホンダは その日産を ホンダの子会社にしようと 考えました。
2025.2.6
ベストアンサー: 日産で売れている車はノートとセレナですね。 と言うよりもノートとセレナしか売る車がない、売れる車がない状況です。 それも利益率を落とす過剰な値引き販売をしている状況です。 他の車種は設計が古い車種ばかりで、新型と言える車がほぼない状態です。 他のメーカーと比べ新規開発をせずに古い車を長く売り続けているのと 小手先のマイナーチェンジを行っているだけです。 軽EVのサクラはいっときかなり売れま...
日産とホンダの提携が破談になりました。 日産は大丈夫なんでしょうか? 新車開発も停滞しているようにも感じます。 ノート、セレナ、サクラ等いい車はあるのでなんとか復活してほしいです。 エンジニアは...
2025.2.11
ベストアンサー: 日産の不振の本質は、北米市場(と中国市場)でトヨタとホンダに30年くらいずーっと負け続けている、という点です。これはゴーンとかEVとかぶっちゃけ関係ありません。スバルが(トヨタの資本参加で)商品を北米向けに見直して復活した様に、日産も、各地での商売が分かってる人を引っ張って来るべきでしたね。
11月に発売される日産ディズE-POWERについて質問します。 新設定されるデイズe-POWERは、これまで日産の普通車に採用されてきた、エンジンを発電専用とし、モーターで走行するハイブリッドシ...
2025.2.7
ベストアンサー: 用途によると思います。 街乗りのみで自宅充電ができるのであればサクラ。 高速道路等を使って長距離を走ることがあるのであればディズ。 サクラで高速を走ると80kmごとくらいで充電をしなければならないと思います。 今のe-Powerでも停車してエアコンをつけていると近所迷惑なくらいエンジン音が大きいし、軽自動車も同じようにうるさいので、馬力のない660ccのエンジンを高回転にして発電して走行する...
今年販売される新型N-ONE e:について質問します。 パワートレインとスペック パワートレイン:電気モーター 出力:64ps/18.5kgm バッテリー容量:22kWh 航続距離:200km ...
2025.2.7
ベストアンサー: エアコンをつけて走行したりすればわかりますが実際の航続可能距離100キロちょっとくらいですよ バッテリーが劣化したらどんどん航続可能距離は短くなっていきますから、そういうネガな部分も考えた上で購入検討された方が宜しいかと思います。
E-power や、電気自動車は車の電源ボタン押せばすぐに暖房が使えるのでしょうか?
2025.2.8
ベストアンサー: すぐ使えるのは、BEV(純電気自動車)やPHEV(プラグインハイブリッド車)です。 これらは、ヒートポンプ(家庭用エアコンと同じ仕組み)やPTCヒーターと呼ばれる電気暖房が使われます。駆動バッテリーの電気があればすぐに暖かくなります。リーフやサクラなどの電気自動車や、プリウスPHV、アウトランダーPHEVがこれに該当します。 e-POWERやプリウス、アクア、フィットなどは、エンジンの...
日産はいま大変なことになってますけど サクラは売れてるのでしょうか? 100%電気自動車ということで良いと思うのですが。 デザインもピンクで可愛いし、起死回生にはならないのでしょうか?
2025.2.8
ベストアンサー: 日本で軽自動車がちょっと売れたくらいではどうにもならないです 日産自動車の事業は、北米市場が4割弱、日本市場は1割強です (このことはトヨタやホンダもたいしてかわらないですが) めちゃめちゃ不振な北米事業の損を、日本で軽自動車をちょっと売ったくらいで挽回することはできないんです
三菱iの後継車てなぜないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばなぜeKワゴンをミッドシップにしないのですか。 よく分からないのですが。 iてミッドシップにすることで室内全長が広くな...
2025.2.1
ベストアンサー: 三菱iの後継車てなぜないのですか。 販売台数が低迷した為(赤字)
日産サクラ中古は激安だけど郊外の道の駅までドライブが出来ない? そのうえ暖房使うとすごく電気消費するよ? 郊外のスーパーまで行けないリスクが? と、知人が言ってましたが本当でしょうか? それ...
2025.1.29
ベストアンサー: 頭がいい人は買わない車です。 騙されたと分かった人が、早急に手放しました。 セカンドカーとかガソリンが要らないから等単純なカラクリに騙された人が買う車です。 寿命は短く何の役にも立ちません。
日産サクラは初代で終わり、フルモデルチェンジはない可能性高いですか。 途中でマイナーチェン時にサクラe-4ORCE出るのはバッテリーにスペース費やしたから希薄かな。
2025.1.8
ベストアンサー: 相当厳しいと思います。最初はかなりの高評価だったようですが、やはり使い勝手が悪いのがだんだんと明るみに出て、徐々に売り上げが下がっています。同時に中古車市場の台数も増えており、人気の陰りが見えます。 さらに伸ばす可能性として、N-BOXのような形状の軽自動車が出れば、再び売れると思いますが、室内を大きくするにはバッテリーを置くスペースがなくなります。かなり開発が難しいと思います。 なお電...
車に詳しい方、教えてください!! セレナ今年9年目の車検を迎えます。 買い替えを考えています。 運転手は私(40代女性)のみ。 中学生以上の子供が二人いて、主に10分以内の職場と近くのスーパーに...
2025.1.29
ベストアンサー: サクラには全く詳しくないので詳しく触れませんが まだ一般普及してないので手を出すには早いと思います 渋滞に巻き込まれたら動けなくなると言うのもあります スバルフォレスターもオススメはしません 今度30年式のを下取りに取りますが不具合などが何か所か出ていて(それでイヤになって買い替えるみたい)よろしくなさそうです アクアとかの方がよさそうでは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
OTTOCASTって危なくないのですか? 楽天やAmazonでは高評価ばかりなのですが、USB差すだけで 車のモニターでYoutubeが見れるようになるって、車側壊れたりしないのでしょうか
2023.1.29
パナソニックの車用バッテリーのカオスってぶっちゃけあまり良くない商品ですか? 知恵袋や2ちゃんねるではステマ要員のネット工作員のような人にやたらヨイショされてますけど、不可解さを感じます。知恵袋...
2016.6.17
新型パッソの色で悩んでいます。 29歳、女です。 最近、車を買い替えることになりました。 色々見た結果、4月に発表された新型のパッソを買おうと思っています。 ただ、色で大分悩んで いて、なか...
2014.5.22
フェアレディZ34にサクラム管装着するとパワーダウンしますか? フェアレディZ34にサクラム管の装着を真剣に考えています。しかし、うわさで「サクラム管を装着すると、トルク、馬力が落ち、パワーダウ...
2010.11.11
ビッグモーターについて。 今の時代にこんなアホみたいなことしてるのに、今まで世間が動いてなかったことが自体が異常だと思いました。 もっと早くこうなるべきだったし、なんで日本って問題が早く表面化...
2023.8.14
日本はもっとEVを普及させるべきだと思いませんか? 。1日往復30㎞未満の短距離地域コミューター的な使用目的の軽自動車サイズのEVなら、自宅に200Vの充電器を装備すれば、ガソリンスタンドが少な...
2023.2.14
中国製ジムニー150万円です。 いかがですか? もちろん電気自動車です。 ・走る距離300キロ(日産サクラの倍) ・冷蔵&保温庫つき(35ℓ) ・DJIハイテク運転支援、自動駐車 ・360度...
2023.5.31
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!