スズキがインドでEV出荷で首位目標と表明したようですが、スズキってそんなにEVが得意だったんでしょうか?インドで成功するならば、日産サクラよい優れた軽EV出すのも近いのでしょうか?
2025.1.17
ベストアンサー: スズキはインド市場において、EVシフトを積極的に推進しています。 ・インドではガソリン車に比べてEVの価格競争力が高い ・スズキはインド現地生産の低コストEVを投入する計画 ・2025年までに年間250万台のEV生産を目指す このように、スズキはインド市場でEVを重視する戦略を打ち出しています。低価格EVの供給力があり、インド市場での成功が期待されます。 一方で日産は、日本国内向けに軽...
軽自動車でも電気とガソリンを併用した車は販売されてるのですか?サクラは平地でエアコン無しなら150キロ走れますね。普通車の場合にフル充電ならどれくらい走れるのですか?
2025.1.17
ベストアンサー: 私のEVは公称1充電485kmとなっています。 実際には1kwhあたり4.5kmほど走ります。 バッテリーが78kwhですので 4.5×78=351 351kmは走る計算になります。 往復300kmなら途中充電なしで帰って来れると考えています。
今後、ガソリン価格が185円前後で推移して、200円に迫る値動きになると、EVへのシフトが加速しますか?
2025.1.15
ベストアンサー: 燃費を考える人はEVへのシフトは多くなると思います 仮にガソリン200円でもEVは深夜電力料が高くなってきているので その点良く考える人はEVへのシフトはそんなに無いと思います (現に日産サクラは走行距離も少なく冬場は暖房に電気消費が多くなる事で長距離に向かず 深夜電力がかなり高い為ガソリンとの差が無くなり転売者が増えていますね)
日産のおまとめプランでの契約はお得でしょうか? 車はサクラを検討しております。 ローンと比べて金利代は払わなくていいですし、 自動車保険も含まれています。 距離制限がある以外でデメリットがあれ...
2025.1.15
ベストアンサー: 車検費用や保険料も負担が要らないので、月々の出費は抑えられますよね! デメリットは途中解約する場合に手数料が発生します。 事故等が無ければいいのですが、自損で車体にキズが入ったとかだと、返却時に追加料金が発生します。 契約終了したらまた新しい車にすれなら、おまとめプランがいいでしょう。 長く乗って乗り潰すなら購入した方がいいです。
日産のサクラって充電満タンでエアコンやオーディオ使ってどれくらい走りますか?毎日充電しないといけないですか?また、バッテリーの劣化により、スマホみたいに2年に一回バッテリー交換必要になりそうで...
2025.1.10
ベストアンサー: 100%充電時エアコン(暖房)使用で147km表示、エアコン停止で168kmになります。 ちなみに普段の電費は10〜10.9km/Kwです。 バッテリーには、ディーラーの8年保証がありますので10年は大丈夫かな?と思っています。 電気代については契約プラン次第です。 ウチは夜間電力が安いプランなので夜間に充電します。 1回の充電で150円くらいです。
日産「サクラ」や「アリア」、三菱「アイ」という車はあるが、ホンダ「ヒトミ」やトヨタ「エリイ」っていう車はありますか?
2024.12.31
ベストアンサー: 日産「サクラ」や「アリア」、三菱「アイ」という車はあるが、ホンダ「ヒトミ」やトヨタ「エリイ」っていう車はありますか? ホンダ「ヒトミ」・・存在いたしません ホンダ パートナー(PARTNER)は・過去販売しておりました
これからEVの時代だ〜、日産のサクラが飛ぶように売れている! って言ってる人が前にいましたが、今日のニュースで日産がやばいことになってて笑ってしまったのですが···EVシフトを宣言したホンダはこ...
2024.11.8
ベストアンサー: トランプ政権になったので完全に撤回するでしょうね。撤回しなければそのまま倒産です。
日産の電気自動車は、売れなくて地獄ですか。電気代けっこう高いとか ガソリンよりも高いとか。
2025.1.3
ベストアンサー: リーフ・サクラ・アリヤ 見かけないですね。新車で買って途中で売ると、 補助金を返金しないとなりませんからね。 6年くらいは保有していないと補助金返金だとか。
イオンでEV普通充電が1時間120円ですが!?サクラだと30キロぐらい走れる計算になるでしょうか!? いかがでしょうか?
2024.12.29
ベストアンサー: イオンの普通充電器は6kWの機種を3kW運用ですが、実際は2.5kWの出力です。 それで充電すると充電効率85%としても2.1kWhです。 それでは20km走るのがやっとでしょうね(春秋の冷暖房不要の時期) それでも120円はガソリンより安いですね イオンでも昔に設置されたパナソニックの充電器(単独のやつ)はちゃんと3.2kW出力しています。
日産サクラ 走行用のバッテリーが無くなった場合、ポータブルバッテリーでも充電可能でしょうか?
2024.12.19
ベストアンサー: ポータブル電源から100Vの充電ケーブルを使用して充電する動画が以前ありましたね。 2000Wクラスのポータブル電源で10%充電できるので、10台あれば100%まで充電できますね。 ただ、充電時間はポータブル電源1台あたり1時間少々掛かるので、満充電にするには10時間以上掛かりますけど。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
OTTOCASTって危なくないのですか? 楽天やAmazonでは高評価ばかりなのですが、USB差すだけで 車のモニターでYoutubeが見れるようになるって、車側壊れたりしないのでしょうか
2023.1.29
パナソニックの車用バッテリーのカオスってぶっちゃけあまり良くない商品ですか? 知恵袋や2ちゃんねるではステマ要員のネット工作員のような人にやたらヨイショされてますけど、不可解さを感じます。知恵袋...
2016.6.17
新型パッソの色で悩んでいます。 29歳、女です。 最近、車を買い替えることになりました。 色々見た結果、4月に発表された新型のパッソを買おうと思っています。 ただ、色で大分悩んで いて、なか...
2014.5.22
フェアレディZ34にサクラム管装着するとパワーダウンしますか? フェアレディZ34にサクラム管の装着を真剣に考えています。しかし、うわさで「サクラム管を装着すると、トルク、馬力が落ち、パワーダウ...
2010.11.11
ビッグモーターについて。 今の時代にこんなアホみたいなことしてるのに、今まで世間が動いてなかったことが自体が異常だと思いました。 もっと早くこうなるべきだったし、なんで日本って問題が早く表面化...
2023.8.14
日本はもっとEVを普及させるべきだと思いませんか? 。1日往復30㎞未満の短距離地域コミューター的な使用目的の軽自動車サイズのEVなら、自宅に200Vの充電器を装備すれば、ガソリンスタンドが少な...
2023.2.14
中国製ジムニー150万円です。 いかがですか? もちろん電気自動車です。 ・走る距離300キロ(日産サクラの倍) ・冷蔵&保温庫つき(35ℓ) ・DJIハイテク運転支援、自動駐車 ・360度...
2023.5.31
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!