日産 サクラ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
30
30
閲覧数:
1,405
0

ビッグモーターについて。

今の時代にこんなアホみたいなことしてるのに、今まで世間が動いてなかったことが自体が異常だと思いました。

もっと早くこうなるべきだったし、なんで日本って問題が早く表面化しないのでしょうか。


例えば街コン業者やマッチングアプリ業者なんて無法地帯だけどこの辺りもメス入れないんでしょうか。
投資用不動産業者や引越し業者(イジメ)は?

腐った企業なんていくらでもある。
大手もだが、中小だからって許される訳では無いと思います。

これらの企業の不正について、声を上げるにはどうすれば良いですか?
最近特に酷いなと思ったのは街コンやマッチングアプリ業者です。
サクラとかって当たり前にやってますが普通に違法ですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (30件)

  • 大手、有名、テレビCM、これだけでなぜか信用しちゃう情弱で危機感のない民族だからです
    何でもそうですね
    例えば家の修理などでもネット検索で最初の方に出てくるような大々的にいい事アピールしてるような業者に騙されます
    どの業界でも評価なんてサクラは当たり前です、楽天やアマゾンも同様ですがサクラの全てが違法ではないのがメンドクサイところ

  • ビッグモーターはCMを大量に流してきたので
    一般消費者は安心してました。

    つまり、
    CMにだまされていました。


    なぜビッグモーターの販売車には
    「整備記録簿」「点検ステッカー」がない?
    想像を絶する理由が判明!
    8/18(金) 14:10配信
    くるまのニュース


    ビッグモーター創業の地「岩国店」を訪れてみたら…「整備記録簿」や「点検ステッカー」が備わってなかった…なぜ?


    連日のように「ビッグモーター」に関する話題が絶えません。



    常に新たな不正などの疑惑が出てきますが、その中で販売するクルマにはなぜか「整備記録簿」や「点検ステッカー」が備わって無いといいます。

    【衝撃画像】 「え…!」これが元社員が撮影したビッグモーターの不正行為です(24枚)

    ビッグモーター創業の地「岩国店」(撮影:筆者)




    筆者(加藤久美子)は、2023年8月上旬にビッグモーター創業の地である岩国店を訪れました。


    これまでビッグモーターの店舗や展示車両を遠目に撮影することはありましたが、今回は近くまで行って展示車両を見て回りました。


    そこで気づいたのは「前所有者の点検整備記録簿 → なし」とプライスボードに記載されていたことです。


    周囲の展示車を見てみましたが、約50台の展示車両はすべて「記録簿無し」でした。


    また、本来ならフロントガラスに貼ってあるはずの円型の「点検ステッカー」もすべてありません。


    インターネット上では「最近の中古車では記録簿は重視されない」、「専門用語が多くて一般のユーザーにはわかりづらい」(から保管していても意味がない)などの驚く情報が散見されますが、これらはいずれも間違っています。



    今も昔も点検整備記録簿は査定にも影響します。


    点検整備記録簿(記録簿)は、別名「メンテナンスノート」、「整備手帳」などとも呼ばれるもので新車購入時には必ず渡されるもので、取扱説明書や車検証などと共に保管している人も多いかもしれません。


    新車1か月点検や6か月、12か月、24か月などの定期点検(法定点検)時や整備や部品交換などの記録がされており、「いつ、どこで、どんな整備や点検、部品交換が行われてきたのか」ということは、愛車のメンテナンス状況を知る上でも非常に重要です。



    整備や点検を行った人の氏名と日時、その時点での走行距離が記入されており、そのクルマの走行距離が適正であることも確認できます。



    車検証や自賠責保険のようにクルマに備え付けていなくても罰則はありませんが、道路運送車両法にて保管が望ましいとされているものです。



    道路運送車両法第49条では「自動車の使用者は点検整備記録簿を当該自動車に備え置き、当該自動車について前条の規定により点検又は整備をしたときは、遅滞なく、次に掲げる事項を記載しなければならない。」と記載されています。




    また自動車点検基準 第4条第1項(点検整備記録簿の記載事項等)には以下のように定められています。



    ・登録自動車にあつては自動車登録番号、法第六十条第一項後段の車両番号の指定を受けた自動車にあつては車両番号、その他の自動車にあつては車台番号

    ・点検又は特定整備時の総走行距離

    ・点検又は整備を実施した者の氏名又は名称及び住所(点検又は整備を実施した者が使用者と同一の者である場合にあつては、その者の氏名又は名称)




    この点検整備記録簿の保存期間はその記載の日から1年間または2年間とされています。



    なお、記録簿に記入されている個人情報(住所や所有者の名義や電話番号など)の部分は切り取って次オーナーに引き継ぐ場合がほとんどです。

    一方の点検ステッカーは、フロントガラスに貼られているもので、法定点検を受けた時期と次に法定点検を受ける時期(有効期限)が記載されています。



    誰もが貼れるわけではなく、地方運輸局の認証を受けた「認証工場」「指定工場」にて発行されます。


    ※ ※ ※


    そんな大事な記録がビッグモーターの展示車両には搭載されていないのです。


    これはどういうことなのでしょうか。


    クルマの生涯記録ともいえる大切な存在で査定にも影響する 記録簿が無い理由とは


    なぜ、ビッグモーターの展示車両にはすべて記録簿も点検ステッカーもないのでしょうか。

    筆者が現社員、元社員、元整備担当者、オークションから仕入れたクルマを清掃するクリーニング業者など様々な関係者に取材をしたところ、驚きの事実が判明しました。


    ビッグモーターでは、点検整備記録簿は廃棄または販売車両には備えないことが普通だそうです。


    点検ステッカーもすべて剥がすことがマストになっていました。


    ビッグモーターでは、中古車を契約すると、納車までの間に「有料で」納車整備点検を行います。


    費用としては5-7万円前後となり、内容としては法定点検である12か月点検に準ずるもので、12か月点検後にはビッグモーターで用意した新しい「点検整備記録簿」が納車時に新オーナーに渡されます。


    また点検ステッカーは通常の納車整備点検では貼られることはなく、車検が絡んだ時にだけ12か月点検のステッカーが貼られるとのことでした。


    ビッグモーターに在籍していた整備士は次のように話しています。

    「ビッグモーターで販売されている車両は比較的新しいクルマが多いので、前オーナーの記録簿はほとんどの場合残っています。


    わざわざ記録簿無しにしてしまうのは、12ヶ月点検同等の整備の手間を省くためです。


    実際はすでに行われている点検を改めて行い、お客さんに数万円の納車整備費用を支払わせる為です」


    一方で元社員は次のように話しています。


    「12か月点検の有効期間が十分に残っていて点検の必要がないクルマをビッグモーターが行ったかの様に偽装するためです。


    点検ステッカーも同様の理由です。



    例えば有効期間が8か月も残っている点検ステッカーをそのまま貼っていると、お客さんから『なぜ十分に法定点検の有効期間が残っているのに、5万も6万もお金出して整備するんだ!』 などとクレームをつけられる要因になりかねませんから」


    ちなみにビッグモーターの敷地内に駐車しているクルマの中には点検ステッカーを貼ったクルマも存在します。


    この理由についてビッグモーターの元整備責任者は次のように話しています。


    「お客さんに貸す代車には点検ステッカーが貼ってあります。


    貼ってないと環境整備点検で減点されます。


    もちろん12か月点検は実際にしません。自社の分は金にならないからやりません。



    環境整備点検の前日にステッカーがない代車に貼りまくっていましたね」



    ※ ※ ※



    ユーザーから「いかに多くの金を(文句を言われずに)とるか?」という悪知恵を働かせて得た結論が「記録簿は廃棄して点検ステッカーは剥がす」という行為に至ったわけです。


    なお新車保証は継続できるのでしょうか。

    とある自動車メーカーのお客様相談センターによれば、「有効期間が残っている保証書をオーナー自身がディーラー(正規販売店)にもっていって保証継承の手続きをすれば保証継承はできます」と言い、その場合には記録簿などは必要ないそうです。


    加藤久美子

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3fa23f22da44c2e19ab4f6b17a42d89bfa86963b

  • こういった問題は結局政治に根差しています。
    私の経験上、違法行為を全くしていない企業は2割程度。
    大体暗黙で何かしらやってます。
    バレずに違法行為をすると市場で優位に立てます。違法行為をしないとライバルに勝てずに倒産します。違法行為をやめさせるためには、"効力のある監査の仕組み"が不可欠です。ルールを設定しても咎める機構が真面に機能していない故、こういうことが社会に蔓延ります。

  • そういうものかと

  • ビッグモーターは賢いですよ。

    ・CMをバンバン流し、メディアを黙らせる。
    ・損保からの出向でWINWINの関係を構築。困るのは契約者のみ。

    むしろ今の御時世だからこそCMを流してメディアを騙されていたのはすごいと思うね。
    企業としてはCMさえ流してくれる企業であれば、事件が表面化しない限り問題にもならないってことですね。

    唯一SNSで暴露されるまでは読めなかったというのは汚点ですね。

  • 内部告発で今回明らかになっておりますし今までもやはり内部告発のケースが多いです。しかし懲戒処分のリスクがありますし暗黙の了解も多々存在します。

    違法行為はほとんどの会社で
    やってると思いますし建設系は凄いですよ。

  • まだ見えてないだけでまだ出てきますよ

  • 謝罪するべきです。

    回答の画像
  • 内部告発が一番早いと思いますけど、それをした時点でおそらくその人は職を失いますから、ビビリが多いんじゃないでしょうかね。

    テレビでも今更、元社員〜やってますけど、別会社で働き給料もいただき過去を告白しても顔だしなし声も変声、プライバシーは守られる。自分に痛手がないとなると途端に話出しますよね。

    当時は不満ありあり。問題行動もあったが、そこで給料頂き生活していた。
    縁が切れた途端悪く言うのもなんか日本人ぽいなと。面と向かって言えず陰から的な

  • 日本人は、ビックモーターや企業の不正には怒り狂うのに、政府や製薬会社には全く怒ってないのが不思議です。

    企業の不正より、日本人全員の自分達の命が危ぶまれていることに気付いてください。

    日本でこれから接種される新しいワクチン
    レプリコンワクチン(自己増殖型)

    これまでのmRNAワクチンはスパイクタンパク生産のブレーキのないワクチンでしたが、自己増殖するmRNAワクチンはさらに遺伝子の増殖にすらブレーキがありません。
    それどころかむしろ加速するアクセルが付いているようなものです。ワクチン接種者から他者にワクチンを感染させる事態が発生すると、社会の中でワクチン感染が蔓延し、ワクチン変異株が周囲に拡散されるバイオハザードのような状況すら理論的には起こり得るのです。

    https://note.com/hanginthere/n/n74f6dcb3ea34

    回答の画像
1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 サクラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サクラのみんなの質問ランキング

  1. 日産サクラ、300万って…軽でこの値段って舐めてんすか?

    2022.7.5

    回答受付終了
    回答数:
    26
    閲覧数:
    6,900

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離