日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
74
0

電気自動車って何故高いのですか、エンジン自動車より構造が簡単なのに?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリーが高価。重いからその対策も必要。
モーターも銅をいっぱい巻いてますしね。銅の価格は結構上がってきてます。
大電流流す部分もやはり太い金属が必要です。

世界的に売れているEVなら良いんでしょうけど、今の日本だとそんなに売れないから量産効果も薄い。
新しく出たサクラは今までリーフ等に投資してきたものが使える部分があるからそれなりに安く出来ているみたいですけどね。それでもまだガソリンエンジンのモデルよりは明らかに高い。

質問者からのお礼コメント

2023.8.19 13:14

ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • バッテリーに使うレアメタルが高価で今後も値上がりしていきます。

  • 確かに構造は単純になるように、高度な技術でモジュール化されてますので
    量産効果は高いですけどね。

    ガソリン自動車は原始的な構造なんで、作る技術力はあまり高くないですが。

  • 皆さんが言われるように、希少資源の塊のようなバッテリーの価格が高い事や、バッテリーの重量増による各部の強化が一番の原因だと思いますが、少しでも軽量化するために、アルミがエンジン車よりも多く使われているのも原因になっているという話も有るかもしれないですね。
    尚、今後、リチウムやレアメタルやレアアースや銅等の資源価格の高騰によって、電気自動車の価格はさらに高騰して行き、エンジン車を禁止すると、自動車を所有できない庶民が増えるのではないでしょうか。
    そして、電気自動車が普及すればするほど電気代が高くなったり電力供給が不安定化するのではないでしょうか。
    また、電気自動車の電力供給の為に原発に依存すると、福島第一原発事故のような大事故が再発し、今度こそ日本はオワコンになる可能性が有るのではないでしょうか。

  • 前の方が書いているとおり、自重の関係でしょう。ちなみに軽自動車扱いになっている三菱「i-Meiv」は1tの重さがあります。(電池だけで200kg)
    これを支えるためのシャーシや足回り、止めるためのブレーキ等々が大きくなっているので、お金がかかるということです。

  • バッテリーが高く、極力室内空間を犠牲にしない様に専用フロア構造とするフロアとバッテリーセル構造設計にお金が掛かっているのかなと思います。

    バッテリー分だけ重くなるので、サスペンションやブレーキ関係もより大きな物が必要なので、そう言った面でもコストは掛かっています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離