日産 リーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
34
34
閲覧数:
4,224
0

なぜトヨタとホンダは電気自動車を出さないのですか。
日産リーフはすでに二世代目が出ていますが。
ベンツもワーゲンもBMWもガソリン車を止めて電気自動車にするそうですが。

ですがトヨタもホンダもハイブリッドとか水素自動車だとかまだ言っていますが。
電気自動車の時代が目の前に来ているのになぜトヨタとホンダは電気自動車を出さないのですか。

と質問したら。
トヨタもホンダも電気自動車を作っている。
という回答がありそうですが。

少量生産の試験的な販売ではなくて。
日産リーフみたいな量産モデルをなぜ出さないのですか。

それはそれとして。
これからの時代はハイブリッドではなくて電気自動車だと思うのですが。

と質問したら。
まだまだハイブリッドの時代は続く。
電気自動車はまだまだ先の話。
という回答がありそうですが。

そんな悠長なことを言っていたら自動車業界の主権をドイツに奪われてしまうのでは。

それはそれとして。
確実に近いうちに電気自動車の時代は来るのですが。
なのになぜまだトヨタとホンダは電気自動車を作らないのですか。

と質問したら。
マツダもスバルもスズキもダイハツも電気自動車を作っていない。
という回答がありそうですが。

マツダやスバルは親方であるトヨタが電気自動車を作れば技術提携を受ければいいじゃん。
トヨタはマツダやスバルを食わして行くためにも電気自動車をなぜ作らないのですか。

と質問したら。
ホンダはGMと技術提携する。
という回答がありそうですが。

GMとですか・・・・(笑)

それはそれとして。
なぜトヨタとホンダは電気自動車を出さないのですか。

質問の画像

補足

ようするにソニーやパナソニックが世界の流れを見誤って没落したように。 トヨタとホンダも世界の流れを見誤って没落していくということですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

テスラのような電気自動車はすぐに作れるから今は販売しないのでしょう。

その他の回答 (33件)

  • 今までトヨタやホンダは,ハイブリッドの高い技術があったので急ぐ

    必要に迫られませんでした。

    今後は,中国や米国のカリフォルニア州において,一定の割合で

    電気自動車を販売しないとハイブリッド車が販売できません。

    そこで,2019年から赤字覚悟で製造を開始します。

    中国や欧州は,実用化には時期尚早と思われますが,購入のための国に

    よる補助金が出ることと,中国ではナンバー取得のための150万円位

    の税金が免除されるために販売しているに過ぎません。

    また,電気自動車なら規制から除外されて,毎日使用できるためです。

    日本でも高額な購入補助金を政府が出すにもかかわらず,ニッサン・

    リーフは2000台/月の販売台数しかありません。

    実用性と利益を出すクルマになっていないのが現実で製造して

    いないのです。

  • 電気自動車とハイブリッドを区別する必要が今では意味がない。
    電気とは溜める事が出来ない、電気自動車と言っても発電機を積んでいるに過ぎない。バッテリーは電気を貯めているわけでは無い、バッテリーは発電機である。
    お店で売っている乾電池も 電気を貯めているわけでは無い・・発電機です。
    発電機として水素を使った燃料電池・・・それがミライ・・・これも電気自動車
    発電機としてエンジンを積めば e-・・・・ エクステンダーハイブリッドと
    呼ばれるが これも電気自動車 ハイブリッド車も エンジンに発電を依存して
    モーターを回しているに過ぎない モーター主体なのかモーターは補助なのか
    その差しかない。
    自動車メーカーは開発を躊躇してきた、イノベーションジレンマである。
    電気自動車の時代になれば、自動車メーカーだけが車を作る時代の終焉を意味している。今現在、様々な企業が様々な電気自動車を作り始めた。

  • 何時ものようにアンタの基本の間違いから来る質問は質問にならないので通報します。


    ベンツもワーゲンもBMWもガソリン車を止めて電気自動車にするとは言っていません「電動車」にすると言っています。

    電動車とは電気自動車の他にハイブリッド車のモーターを併用した車を含みます、ガソリンだけで走る車の製造を止めると言っています。

    電気自動車がここ数年で実用になるなら、トヨタもホンダも最初からハイブリッド車なんて作りません。

    早くて10年から20年先で電気自動車の価格と性能がガソリン車に追い付きますが、電気自動車ばかりにななるのは30年でも無理だとメーカーも分かっています。

    日産は焦って実用性も無い電気自動車を焦って作って自らの首を絞めているのですから、トヨタもホンダも先を見たまともな判断です。

    少しは基礎を見てから質問をしましょうね・・・

    GMとの提携も燃料電池車の開発についてで、電気自動車の開発はバッテリーメーカーとの提携ですよ・・・何も知らないぼくちゃん。

  • 電気自動車のデメリットを看過できないと考えているからでしょう。

    電気自動車は電気で走るため、当たり前ですが充電が必要です。しかし充電はガソリンを入れるような感覚では行えません。ある程度の時間が必要ですし、急速充電はバッテリーに負担がかかります。

    それと電気自動車はリチウムやコバルトといったレアメタルを大量に使っていますが、全ての自動車が電気自動車になるとそれらが枯渇すると言われています。

    また、全ての自動車が電気自動車になると発電量が足りなくなると言われています。この問題を解決しない限り、電気自動車は普及しないと思います。

    燃料電池車はその点、優れていますが従来のインフラから電気を引っ張ってくるだけで済む電気自動車と違い、水素ステーションはそう簡単には広まらないでしょう。まだまだ内燃機関の需要は完全にはなくならないと考えます。

  • バッテリー式電気自動車 VS 水素燃料電池車を比較した場合、バッテリー式電気自動車のに高性能バッテリー製作の為にレアメタルのコバルトが必要だけど、コバルトは化石燃料と同じく地球上から枯渇する事は周知の事実。

    対して、燃料の水素は地球上に無限大に有るから、コバルトの様に枯渇する事は有り得ないです。


    それと日本では、原子力発電反対派の為に依然として火力発電依存が高いが、電気自動車の為の電気を作る為に火力発電でCO2を排出していれば本末転倒です。


    したがって、トヨタ、ホンダは電気自動車より水素燃料電池車の方が先見性が有る判断した訳ですが、日産は親方がフランスが主要株主のルノーの準国営企業でフランスは原子力発電依存率が高いし、これまで排ガス規制も緩いお国ですので、車の排ガス規制だけでも大気汚染には大きなメリットが有ります。




    それと、重要なのは極論言えば電気自動車は、バッテリーメーカー、モーターメーカー、車のシャーシメーカーガー寄り合えば生産可能です。

    現実に新興企業のテスラは車のノウハウ無しで電気自動車を大量に生産してますし、中国のベンチャー企業が作った電気自動車がニュルンベルクの最速タイムを塗り替えていますし、今後はアップルやグーグルを始め、日本のベンチャー企業も電気自動車に多数参入予定ですが、日産、ベンツ、VW、BMWが電気自動車を出しても差別化は困難でしょうね。

    だった、何も自動車のノウハウないテスラが短期間で今のポジションを確立して車メーカーの日産以上の電気自動車を作っているし、中国のベンチャー企業の電気自動車がニュルのタイムを簡単に塗り替える位、電気自動車は各モジュール、部品サプライヤーの性能に左右されるので差別化は困難です。



    だから、トヨタもホンダも電気自動車に本格参戦しないんでしょ。
    まあ、10年スパンじゃ短期的には電気自動車がブームかも知れないが、30年〜以上の長期展望なら絶対に水素燃料電池車でしょう。。

  • 本題と違いますが、質問者さまが間違った認識なので訂正させていただきます。

    マツダとスバルは立場が違います。
    マツダと提携したのはスカイアクティブ技術を勉強する為にしました。だからトヨタの客員教授の様な物です。
    スバルはそのまま学生と思えば良いでしょう。

    トヨタ、ホンダ、マツダ、日産目指してる事が違う所が面白いと思いませんか?
    みんな同じならつまらない車ばかりになりますよ。

  • 一軒家をお持ちの方ならば、電気自動車はとても素晴らしい自動車です。

    ただ、いまのインフラの状態で需要がありますか?
    マンションなどが普及している中で、今電気自動車が多くなったら
    充電待ちの行列ができてしまいます。いまの台数だからこそ、うまく回っていると解釈しています。
    1回の充電で時間がかかるものは正直使いたくないです。

    今はガソリンの燃焼効率も40%まで上がってきました。
    そのうち50%も夢ではないと思います。

    いかに私たちが不自由なく暮らせるかそういうことを政府もメーカも考えていると思いますよ。

    時代の流れではありますが、電気自動車に拘らず幅広い視野を持つことをオススメ致します。
    幅広く見ることで、これからの変革に対して柔軟に対応できる人材になれると思います

  • 需要がなさそう。リーフが乗られているところを見たことがほとんどない。

  • トヨタはアホだから出せないよ。
    それか技術が無いから

  • 頭がいいから、アホな日産のような失敗作は出しません。
    リーフって5年で地球の粗大ごみになったそうですね。

1 2 3 4
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離