三菱 アウトランダーPHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
18
18
閲覧数:
671
0

車の購入について。回答してくださった方にお礼あります。

私は現在高卒2年目の社会人です。今は三菱電機に勤めています。そして、製作所がある場所は都会なのですが、私が住んでいる所が田舎なのでそろそろ車の購入について考えています。そこで候補を2つに絞ったのですが、
デリカd5 価格500万程
アウトランダーphev 価格670万程
となりました。現在の貯金額は400万弱です。中古車でもいいかと思っていたのですが、両親に新車にしとけと言われたので新車購入で考えています。
どちらの方が良いのでしょうか?ご回答お願いします。

補足

2つの車を選んだ理由としては、 どちらも三菱なので社員割を使えるときいたから。 デリカd5 は私自身アウトドアが趣味だから。 アウトランダーは補助金と社員割を合わせると600万を切りお得に買えそうだから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「私は現在高卒2年目の社会人です。今は三菱電機に勤めています。」
良い会社にお勤めですね。

「車の購入について考えています。そこで候補を2つに絞ったのですが、
デリカd5 価格500万程、アウトランダーphev 価格670万程」
正直、どちらもまだ分不相応な車かと・・・。

「現在の貯金額は400万弱です。」
ご立派です。

「両親に新車にしとけと言われたので新車購入で考えています。」
ご両親が正解です。

結論と致しまして、現在のアナタのご年齢等々を考慮すると、私のお勧めはズバリ「デリカ・ミニ」です。

車は買って終りではありません。
むしろ、買ってからの維持費が掛かります。
税金・保険・車検・消耗品・・・。

その年齢で貯金400万円とは、倹約家さんと推測致します。
また、今はご実家住まいかと推測致します。

貯金が出来るのは、ご実家にいる時だけです。
1人暮らしなどしようものなら、普通車を維持しながら貯金など中々出来るものではありません。
その点、軽自動車であれば全てが安く済みます。

今は軽自動車の新車も200万円を超えます。
デリカミニであれば猶更、230万円程度になるのでは?

文面から、車種に拘りは無いように見受けられます。
三菱車であれば良いと言う事であれば、価格が安く、維持費も安く、リセールバリューの高いデリカミニがアナタの条件に一番合う車ではないかと思います!

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2025.2.6 19:25

回答していただいた皆様ありがとうございました。皆様のご意見を拝見し新しい考え方を得ることができました。

その他の回答 (17件)

  • 人を乗せたりアウトドアやスノボーが趣味だったりするのでしたらデリカですかね
    そういった用途がないならアウトランダーかな

    デリカは趣向性が高い車なんで使用用途無く乗ると車体サイズ的に持て余しそう
    アウトランダーは一人で乗っててもカッコいいですね

  • 中古は社員割引は無いので、社員割があるなら新車一択。
    社割はメーカによって差がありますが、20~30%でしょう。
    社割だと買い替えの年数縛りがあると思いますが、3年ぐらい乗ってまた社割で新車かえば、車両代は大してかからないで乗り換えを続けられるはず。

  • 400万の内に300万を種銭としてトヨタや不動産などの大手企業の安定株に投資し値上がりを期待する。年二回の配当起因は臨時の小遣いにする。
    100万と少し借りるなりで、っていどの言い中古のコンパクトでいいのではと思いますけど。でかい車は、タイヤもオイル入れも税金も燃費も・・何かとお金かかりますので。初めから過大な夢見なくても中古もお勧めです。

  • 確か、デリカd5は、フルチェンジするんでは…。しかも、アウトランダー同様の、PHEV&EV仕様になるとか…。そうなると、ディ−ゼル仕様は、現行モデルでおわりかも…?

  • その2択ならアウトランダーかな。

  • その2択ならデリカD5
    理由、モデル末期の完成度の高さ、アウトドアの趣味とマッチ、ディーゼルの燃料費の安さ、車中泊も広々と快適、タイヤは大きくても18インチ

    アウトランダーにしない理由
    こちらも良い車です。しかし、実家に充電設備ありますか?これから転勤もあると思いますが充電設備は確保できますか?あとアウトランダーのタイヤは18〜20インチですよね…高いぞー
    後々のことを考えて不確定要素があるので消去法でデリカD5の方が良い気がします。
    しかしアウトランダーのモーター走行と静粛性、補助金の恩恵、先進的な装備は非常に魅力的です。
    女性受けを考えればアウトランダーかもしれません。
    アウトドア趣味の女性ならデリカD5の魅力が分かるかもしれませんが…

  • アウトドア趣味ならデリカがいいと思います。
    デリカも何だかんだ600万しましたがね。

  • リセールでデリカ圧勝です

    PHEVは 電化製品ですから 中古の価値はつきません。

  • リセールを考えるとd5の新車が良いと思います

  • アウトドアが趣味なら
    デリカ一択でしょう
    そう思う。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーPHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?