トヨタのヤリス・クロスとダイハツのロッキーてなぜ兄弟車にしてしまわないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ダイハツて実質的には完全にトヨタ...
2025.4.14
ベストアンサー: それをやって売ってるのがトヨタのライズです (中身はダイハツのロッキーです)
suvの中古を購入しようとしています。一番維持費が安い車はどれか教えていただきたいです。 アウトランダー 2007年モデル ヴァンガード 2008年モデル ラブフォー 2008年モデル フォレ...
2025.4.10
ベストアンサー: 強いて言うならトヨタ車ですが、古いSUVは結構荒い使われ方してる(下回り錆びてたり)個体が多いし、そもそもSUVは維持費も割高ですから、それしか買えない予算しかなく維持費も気にするならどれも避けるべきですね。完全に安物買いの銭失いです。 少なくともアウトランダーとフォレスターは完全な地雷だと思います。まぁ厳密にはどれも地雷だけど。
アウトランダーの255-45 R20のホイールとタイヤはランクル250に装着出来ますか?
2025.4.14
ベストアンサー: ホイールの穴数、PCD、ハブ径全てが違うので不可能です。
クラウンなどの大きめのセダンと 現行のハリアーってどっちが座席広いんでしょうか? ハリアーに限らずsuvもいいなと考えていて 例えばプラダやランクルほど大きくないが、 国産で広そうに見えるハリア...
2025.1.17
ベストアンサー: ベンツEクラスの前モデルから7人乗りのアウトランダーに乗り換えました。最後列2席は子供しか乗れないくらいのスペースなので、通常畳んで、荷物置きとして5人乗りとして乗っています。5人乗りとして考えたら、座席の広さは大差ありません。 荷物はアウトランダーの方がたくさん乗ります。ただ、高齢の親がいるのですが、アウトランダー等のSUVはステップが高く、介助しないと乗る事ができません。高齢の親はベンツ...
次の車の中で買うならどれにしますか? ①フォレスター ②アウトランダー ③エクストレイル ④RAV4 ⑤CX-5 条件はどれも最新モデルのおすすめグレード とさせてください。 出来れば簡単な理由...
2025.4.11
ベストアンサー: まずCX-5は落とします。積載力とリアシート余裕が最弱。これはカタログスペックからでは読み取れませんけれどコンパクトSUVのWR-Vの方がマシかもしれない アウトランダーは3列シートSUVが欲しくて自宅で充電できるならアリですが、できれば避けたい。とんでもなく重いクルマは凍結路では使いたくないです。タイヤ代も特に高い エクストレイルはちょっと重すぎるのが難点ですが、それ以外はバランスの良...
アウトランダーPHEVを検討しています 2021年~2024年式を狙っています、中古車市場をみていると 最近台数が増えてきました、マイナーチェンジしたので乗り換えしたのでしょうか? それとも飽き...
2025.4.7
ベストアンサー: 小生は平成26年後期GG2Wを未だに乗っております(公称60㌔走行) 2024型なら現行型と思います、公称100㌔EV走行ですので、ほぼ通勤はEVのみにて賄えると思うところです。経験から言うと初期の段階ではお客さんはもとより、ディーラーの営業の方でさえ、どういった車なのか?理解せずに購入されていた・・と言う事からクレーム(特に燃費)があった様に知りました。 ポイントとしては、あくまでEVです...
アウトランダーphev エグゼクティブ(約700万)を購入するか迷っています。 ※残価200万設定、5年で考え中(2.2%) 下記、2台を新車購入し所有してます。 今年6月に2台ともも車検です。 エ
2025.3.25
ベストアンサー: 22型アウトランダー リーフGe+ リーフ 86 軽を持っています。 法人用はアウトランダー とリーフ2台。 マイカーは86と軽です。 ほぼ社用に使うので前3台がメインです。 先代の15型アウトランダーPHEVに20万㎞乗りました。 自宅はV2Hと200V充電器を設置しています。 私見ですが、22型24型の最高グレードはレクサスの上位装備しているセミアニリンレザーシート、22型でもBOS...
トヨタの他にマツダ、三菱、スバルなど色々メーカーありますが乗ってる人が1番多いのでやはり性能面はトヨタが1番いいんですか?それとも別に他メーカーでも性能そんな変わらないんでしょうか? ブランド力...
2025.4.6
ベストアンサー: 結論から言うと、「性能面だけで言えば、トヨタが圧倒的に他メーカーより優れてる」というわけではないです。 でも、総合的なバランスの良さと安心感では、トヨタは頭ひとつ抜けてる存在です。 【他メーカーとの性能比較】 ■トヨタ 信頼性・耐久性◎:壊れにくい。10年・20万km乗っても全然いけるって声が多い。 燃費の良さ:ハイブリッド技術は業界トップクラス(プリウスとか代表)。 リセールバリュー◎:...
H28年式のアウトランダーですが、天井のサングラスホルダーが写真の通り少ししか開かなくなりました 全開にできる方法があれば教えて下さい
2025.4.4
ベストアンサー: 中で何かが引っ掛かってるのかも 壊したく無いなら素直にディーラーへ 直すなら刺さってるだけですから爪で少しずつひっぱる 自己責任です
現行6代目、CR‐Vのe:HEV仕様が国内投入の噂。実現すればどれだけ売れると思いますか? 世界の乗用車販売ではRAV4に次いで安定した高い人気を誇るホンダの大黒柱 なのに2018年投入の先代...
2025.3.29
ベストアンサー: 高校生の時からHONDAのバイクが好きで車もHONDA車を購入し2度と乗らないと離れて30年 HONDAも良くなってるようですね 社会人になり友人がCR-Vを購入しなんでこんなダサいのが良いんだろーって思ってましたが、様々な車に乗ってきてはじめてのSUVに乗ってます 普通の道路走る車じゃないと思ってましたが めっちゃ楽しい バイク以外のHONDAの良さ まったくわかりませんが 安ければ売れる...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
日本の雪道を走るのに最も優れた4WD車は何でしょうか? 滑りやすい路面でトランザクションを稼ぎやすいのは重量級4WD車であるかも知れませんが、減速や下り坂カーブの走行では寧ろ危険なのではないかと...
2011.1.18
新型ハリアーHVとアウトランダーPHEVではどちらがおすすめでしょうか。 新型ハリアーHVとアウトランダーPHEVどちらがおすすめでしょうか。。。 皆さんの意見をお聞かせください。 値段として...
2014.1.4
日産ノートe-powerの最高速度について 購入を考えているのですが,あるWEB上の記事で最高速度が145kmまでと 書いてありました。 本当なのでしょうか? 確かに,アコードハイブリッドやア...
2016.12.2
三菱アウトランダーの故障多すぎませんか?私のアウトランダーは昨年コイルスプリングが走行中に折れ、その2ヶ月後に家族が乗ろうと足を乗せた時に別のコイルスプリングが折れました。 保証は過ぎているので...
2011.10.5
SUVの4WD性能について。 フォレスター、エクストレイル、アウトランダー、ハリアー、CX-5、CR-V等いろいろなSUVがありますが、4WD性能はどれくらいの差があるのでしょうか? よく、...
2014.2.25
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
新車の購入にて最終的にこの2台に絞りました。 家族は私に妻と息子の3人家族です。 今はトヨタのルミオンに15年乗っていて、そろそろ買い替えのタイミングです。 〜候補〜 1、デリカd5 2、新型...
2022.2.7
職場で三菱製の車に乗っている同僚が数人いるので、 今の車をそのまま乗り続けるのか、買い替えるべきではないかと話をしてみました (車はアウトランダー・パジェロミニ・デリカD5・ランエボ・ekスポ...
2016.4.23
教えてください。 子どもが産まれるなど、今後のライフステージに合わせて車をロードスターから、4、5人乗れる車に乗り換えを検討しています。 そこで候補です。 ①ランクルプラド2.7 TX Lパッ...
2023.4.25
四駆の車はスタッドレスは必要ないんでしょうか? あまりに無知な質問ですがよろしくお願いします。 我が家は車(四駆ではない)を一台所有していますが雪の日は、 仮にスタッドレスでも怖すぎて運転しま...
2022.12.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!