三菱 アウトランダーPHEV のみんなの質問
lov********さん
2011.10.5 18:35
保証は過ぎているので修理代を払わなければならないところでしたが、何とかクレームで処理。
その後もスタビライザーのガタつきや、突然「ASCoff・ABSロックマーク・販売店に連絡して下さい」となり、リヤABSセンサーが錆びて壊れたので交換しますといわれ、6万も修理費がかかりました。そしてまた今日も同じ現象が起き、今度は反対のセンサーが壊れたので6万円ですと言われました。
キー持って運転してるのに「キーがありません」???ふざけてるんでしょうか?
ポケットにキーを入れて両手に荷物をもって車に来てドアノブのロック解除ボタンをおしても反応無し!!結局荷物を地面に下ろしてキーを取り出してピッって・・・・。電池を取り替えてもらっても同じ症状・・・。
なんなんでしょうか?うちのアウトランダーだけでしょうか?
アウトランダーに呆れてます。
ちなみに初期型の2400ccで走行距離87000キロで、雪国です。
補足
niyaniya365さんがどこにお住まいか分かりませんが、雪国に住んでいるので最低限のアンダー塗装はしていますよ。
white wingさん
2011.10.5 19:55
外れ車に当たった感がありますが、当方も三菱車乗りですが特別トラブルは無いです。
コイルスプリングって普通は折れ無いですよね?
どのメーカー車でも、初期型は大なり小なりトラブルは出ますけど・・・
s_t********さん
2011.10.11 02:31
自分も2006年式アウトランダーに乗っていました!! 私のは、エンジン関係が壊れ修理代50万円くらい掛かると言われました。(車に詳しくなく説明を聞いても自分では理解できませんでした) 信号待ちなどで、急にエンジンが落ちたりしたりしていたので、ディーラーにみてもらっても異常なししか言われず、その10日程後に高速乗ったら全くスピードが上がらないなどの症状が出たので、頭に来てディーラーに行ったら、じゃあ、もっとよく調べてみますと・・・ その答えが修理代50万円です。 しかも、保証外と言われました。 なんで、最初からよく調べてくれないの? 異常なしと言ったから乗ってたのにとクレーム付けましたが、修理費十万引きしますの答えだけで、挙げ句に新車に買い替えを勧めると。 新車買うなら安くしますと言われ、腹が立ちました。 もちろん他社に乗り替えました。 二度と三菱車に乗りません。 スマートキーの件は私もまるっきり同じでした。 後、最後の方はドアミラーのボタンも効きが悪くなってきてというか、全然効きませんでした。 因みに新車で買い定期点検、車検全てディーラーで行ってました、走行距離は約7万キロでした。
kwc********さん
2011.10.8 21:26
初期型2400ccで走行距離70,000㌔。雪国でアウトランダーに乗ってます。
特に問題もなく楽しく乗っていますよ!
ディーラーさんともイイ付き合いをしてます
yuk********さん
2011.10.8 20:55
私のスプリングも折れました。そのほかにもミッション交換やその他もろもろ・・・。三菱が好きで乗り継いできましたがこんなのは初めてです。ミッション交換してから前方足回りの方から異音がして、何回か見てもらいましたが原因不明。怖いので最近はなるべく乗らないようにしています。今日も年老いた母を乗せていたら音がしだして「この車大丈夫?」と言われショックを受けました。買い替えたいのですが先立つ物もなく・・・。最近はほとんど乗らなくなりました。
bob********さん
2011.10.7 09:50
車は工業製品とはいえそれぞれですからねえ。
私の知り合いに所有者がいてアウトドアのレジャーに
使い込んでいます。林道にも行っています。
5年でもうすぐ20万キロ行きそうだとのことです。
故障知らずで定期点検と定期的なオイル、オイルフィルター
交換しか車には手を掛けていないとのことです。
ということで、そういう車に当たってしまったということでしょう。
私の周りの、アウトランダー、パジェロ、デリカ、エアトレックに
乗ってる人は、全員と言っていい程故障知らずで長持ちしています。
dknsfiem@jsdさん
2011.10.5 20:04
キーレス以外はほとんど錆のせいですよね。スタビのガタつきも融雪剤でブッシュの劣化が早かったかな。
結局その「最低限のアンダー塗装」やその他のメンテナンスが不十分なんでしょうね。
もっと良い防錆塗料を使うとか、小まめに下回りを洗うとか、やるべきことはあるはずです。
それに、どちらかと言うと、車よりメンテナンスを任せているところも悪いんじゃないかと思います。片側のコイルスプリングが折れたら、普通反対側も疑うでしょう。まあ、保証期間を過ぎてるのに無理矢理保証させようとする客には、そういう扱いも仕方ないかもしれませんが。反対側も交換した方がいいですよなんてアドバイスしたら、それも負担させられますから。
キーレスにしても、87000kmも走ってたら壊れる事もあるでしょう。
niy********さん
2011.10.5 18:40
雪国にお住まいなのに、あなたが点検と錆対策しないことに呆れてます。
そもそも雪国育ちの中古車って激安ですよね。そんな錆が酷いので・・・錆の原因を三菱のせいにすると可哀想です。
スバル 新型フォレスター高すぎませんか?? どんな機能ついてるか知りませんが、流石に入り口 400万〜って… 今までの比較車種のマツダCX-5より120万高いし 3列仕様の大型SUVのCX-80...
2025.4.20
三菱純正タッチペンMZ103233とMZ103038は同色でしょうか? アウトランダーphevパールホワイト gg2wに使います。 教えてください。
2025.1.11
ベストアンサー:三菱純正タッチペンMZ103233とMZ103038は同じ色ではありません。 MZ103233は「パールホワイト」、MZ103038は「クールベージュメタリック」という色になります。アウトランダーPHEVのパールホワイト(GG2W)に使用するタッチペンは、MZ103233の「パールホワイト」が適切な色となります。
三菱のアウトランダーPHEVはEV走行の航続距離は何年位変わらずに使用出来るんですか? 宜しくお願い致します。
2025.4.13
ベストアンサー:2012年に登場の初代PHEVはGSユアサの子会社のLEJ製で、当初12kwh、後半13.8kwhになりましたが、実質同じです。 これの2015年型に乗っていましたが、20万㎞乗りました。 13万㎞で無償交換してもらいました。 バッテリー容量が小さいため、やや劣化が早い。 2022年型に乗っています。これは日産製。 性能的にはLEJより落ちますが、耐久性は良いようです。 現在4万㎞ですが、...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
日本の雪道を走るのに最も優れた4WD車は何でしょうか? 滑りやすい路面でトランザクションを稼ぎやすいのは重量級4WD車であるかも知れませんが、減速や下り坂カーブの走行では寧ろ危険なのではないかと...
2011.1.18
新型ハリアーHVとアウトランダーPHEVではどちらがおすすめでしょうか。 新型ハリアーHVとアウトランダーPHEVどちらがおすすめでしょうか。。。 皆さんの意見をお聞かせください。 値段として...
2014.1.4
日産ノートe-powerの最高速度について 購入を考えているのですが,あるWEB上の記事で最高速度が145kmまでと 書いてありました。 本当なのでしょうか? 確かに,アコードハイブリッドやア...
2016.12.2
三菱アウトランダーの故障多すぎませんか?私のアウトランダーは昨年コイルスプリングが走行中に折れ、その2ヶ月後に家族が乗ろうと足を乗せた時に別のコイルスプリングが折れました。 保証は過ぎているので...
2011.10.5
SUVの4WD性能について。 フォレスター、エクストレイル、アウトランダー、ハリアー、CX-5、CR-V等いろいろなSUVがありますが、4WD性能はどれくらいの差があるのでしょうか? よく、...
2014.2.25
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
新車の購入にて最終的にこの2台に絞りました。 家族は私に妻と息子の3人家族です。 今はトヨタのルミオンに15年乗っていて、そろそろ買い替えのタイミングです。 〜候補〜 1、デリカd5 2、新型...
2022.2.7
職場で三菱製の車に乗っている同僚が数人いるので、 今の車をそのまま乗り続けるのか、買い替えるべきではないかと話をしてみました (車はアウトランダー・パジェロミニ・デリカD5・ランエボ・ekスポ...
2016.4.23
教えてください。 子どもが産まれるなど、今後のライフステージに合わせて車をロードスターから、4、5人乗れる車に乗り換えを検討しています。 そこで候補です。 ①ランクルプラド2.7 TX Lパッ...
2023.4.25
四駆の車はスタッドレスは必要ないんでしょうか? あまりに無知な質問ですがよろしくお願いします。 我が家は車(四駆ではない)を一台所有していますが雪の日は、 仮にスタッドレスでも怖すぎて運転しま...
2022.12.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!