三菱 ミラージュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,081
0

新型のミラージュって車重が軽すぎませんか???何故何でしょうか?昔のコンパクトカー並ですよね…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

高張力鋼板を使っているからだとシャシーは引張り強度980MPa級を使っています
通常の鉄は270Mpaだから3倍の強度があるから厚さを薄くしても強度が保たれます
最近の自動車も高張力鋼板を採用していますが部分的であまり軽量化されていません

ミラージュは980MPa級、590MPa級、440MPa級を多く使っているから軽くできています
ちなみに980MPa級はタイの鉄鋼会社にはないため日本から輸出しています

ボディに関しては最新技術で軽量化されているようです

質問者からのお礼コメント

2012.8.15 10:08

とてもわかり易い説明ありがとうございます!

その他の回答 (8件)

  • 最新の技術と材料によるものでしょう。技術が進めば各部の最適設計が可能となり無駄なマージンをなくせます。また、部品の流用はされていないようで、それも軽量化を可能としています。

  • 軽くても強度は確保されているんでしょう。
    でも、マーチといいミラージュといい独特の安っぽさがデザインからにじみ出ている感じがします。
    日本のデザインが落ちたのかタイの技術レベルが出ているのか…

  • 1000ccでパワー不足を感じないなら三菱でも買うよ!

  • 車としての出来はハイレベルです。
    しかしあまり売れないかも。
    車自体は凄い良いのに。

  • 「何故」って。。。「効率」をよくするためだよ。


    車体が軽ければ燃費が向上するし、相対的に動力性能も上がる。慣性力も小さくなって、制動距離は短いし、タイヤも細く小さいタイヤですむ。つまり、コストがかからず、きびきび走る車になるんだよ。

    もちろん、軽い車には「デメリット」もある。荷重の移動が速いから、乗り心地がよくないし、路面や風など、外乱を受けやすい。そして、直進安定性も相対的に劣る。

    つまり、中低速メインで、乗員も2~3人、日常の「足」として使う車だということ。その手の車に、過大な期待をかけてはいけない。




    ご参考までに。。。

  • マヅダのデミオと同じなんですな。
    シャシが違うんです。
    普通のクルマは厚さが一定の鉄板をプレスして、部分的に重ねたりして補強してできあがってるんです。
    デミオやミラージュは骨格思想なんです。
    強度が必要な部分だけ厚い鉄板でそれ以外のとこは薄~い鉄板にしました。
    足回りも同じ。
    強度を下げられるところは思いっきり薄くしました。
    なにしろクルマで重いのは鉄板とガラスくらいなのでほかの部品など軽量化してもさっぱり軽くならないです。
    結局、大幅に軽量化するには鉄板を薄くするか省略するしか方法はありませんね。
    ぜんぶアルミにすれば軽くなりますけどアルミは高いのでできませんね。

  • て事は「徹底した安普請」って事ですよね。
    「軽自動車」の、本来あるべき姿かも知れません。

    但し、ファースト・カーとしてはお断りです。
    車重2.5トンを超えるボクのベントレーを相手に
    喧嘩をして、勝てるなら考えます。

    同重量同士なる条件附ブツケ合いで、
    トップに立っても意味ないです。

    対向2車線の市道級だけ走るなら、いいでしょう。

  • ミライースが730kgしか無いのと同じような理由です。骨格から軽さを重視して、内装品やシートについても軽い素材を選んだりして、極力装備の無駄を省き、さらに車のほとんど全てを新設計することにより、ミライース以上に徹底的に軽さを追求しています。

    とにかく、燃費を稼ぐためにも車体を小さく軽くしています。(サイズだって軽自動車と大差ないサイズですよ?)

    理由としてはとことん無駄をそぎ落として、徹底的に軽く作ったから…… ですね。これでも技術の進歩のおかげで、昔のコンパクトカーとは比べ物にならないほどの安全性を備えています。(クラストップの安全性なんだそうです。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミラージュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミラージュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離