三菱 ミラージュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
9,060
0

三菱自動車の耐久性

パジェロを大事に乗って、100万キロ・70万キロだそうです。この手のSUVは
ランクルが世界一だと思ってましたが、なかなかどうしてパジェロもやりますね。
というかオーナーのメンテナンスと乗り方でしょうね。大事に乗って、手をかければ
何十万キロでも走りますよ。

この勢いでミラージュも売れますか?十年十万キロ保証もつくし、なにより日欧亜
世界中で売られるグローバルモデルです。中途半端な耐久性では次の代替需要はないですよ。


http://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/10year100kkm/story16.html

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/10year100kkm/story06.html

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/10year100kkm/story06_popup.html

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/mirage/index.html

http://aichaku.jp/menu/menu02

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ミラージュは国内ではあまり売れないでしょうね。
売れるとしても、月に1000~1500台くらいをキープして
まぁコルトと同じくらいではないでしょうか。

6月末から予約を開始して、7月末で5000台の予約だとか。
http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/products/2012/news/detail4598.html
小型車の新型の出だしとしてはかなり少ないと感じます。
確かRVRが出た時も、初めは1か月に約5000台の受注だったと記憶していますが
そのRVRも今では月に500台前後しか売れてませんし。

やはり、三菱は三菱でしかないと思います。
国内はこんなもんですが、海外での展開に期待するしかないですね。

その他の回答 (6件)

  • あくまで乗り方、整備のし方だと思います。今、パジェロ乗りですが、意外と錆びが出ます。鉄板+塗装は他社と比べてイイとは思えません。

    補償も他の方言われるとおり、額面で受け取らない方がイイと思います。

  • ミラージュはあんまり売れないんじゃないかなって思います。発売直後は、三菱ファンの方々が買って、そこそこ売れるかもしれませんが、そのあと売り上げが伸びていくかといわれれば難しいと思います。保障とか、耐久性以前に、ミラージュのこのデザインはあまりにも質素すぎる気がしてなりません。耐性というところも、若干気になります。

  • その10年10万㌔保証って、三菱のディーラーで点検も車検も受け続けて推奨される整備を行い続けた前提の保証だよ。5年も過ぎた頃にはあれもこれも次々パーツ交換されるから10年保証されてもあまり意味ないような・・?

    保証期間のあるうちだけディーラーで整備任せて、以後は格安でメンテやってくれるカー用品店などを利用し、故障したらその都度修理した方がおそらく安く済む場合は多いだろうと思う。何より保証されてる範囲はエンジンや駆動系などの主要機関部だけで全部保証されるわけじゃないし。今時の車、10年10万㌔程度で多額の修理費が発生する大きな故障はほとんど無いから。

  • パジェロのJトップに乗っています。

    平成4年に購入して21年目になりますが、元気に走りますよ(^-^ゞ

    タコメーターが故障してヤフオクで買った中古の物に交換した位で、脚回りを含めて大きな故障は皆無です。
    文句無しに気に入っている車ですから、この先増車をする事があっても手放す事は無いですね。
    申し訳ありませんがミラージュの事は分かりませんm(__)m

    ランクルも丈夫でしょうが、なりふり構わずに売れてる他社の車をパクりまくり、車の開発に金をかけないトヨタの車には興味が無いですね。 (^^ゞ

    回答の画像
  • ランクルもパリダカ出ていますよ。

    ランクルのすごい所は砂漠などの環境が厳しい地域でも簡単な整備で維持できる点でしょう。アフリカなどの紛争地帯でボロボロのランクルがバルカン砲乗せて走っているのはテレビでよく見ます。

    パジェロも頑丈ですね。自衛隊の車両に選ばれるくらいですから。でもどちらかと言うと確実な整備が約束された都市、郊外(オーストラリアとか)での使用が多いのでは?

    結局はオーナーさんの愛情次第でしょうけどね。


    性能が高いと言うよりも「信頼性が高い」の方がしっくり来る感じですかね。

  • 逆に自分はこの手の車はパジェロが圧倒的にNo.1だと思っていましたが。

    世界一過酷なラリー、パリダカを見てもそうでしょう。

    自分個人はスポーツカー好きでこのジャンルにはあまり興味は無いのですが、ランクルが性能高いなんて思っている人は少なくとも車好きという人種にはいないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミラージュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミラージュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離