三菱 ミラージュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,051
0

三菱のコンパクトはコルト後継ではなく、何故ミラージュにしたのですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「ミラージュは、初代がオイルショックの直後という1978年に誕生したわけですが、そのときのコンセプトが、"省燃費で小回りがきく" というものでした。今度のミラージュは、小型・低燃費・低価格をコンセプトとしています。つまり今回やりたかったことが、初代ミラージュ(のコンセプト)と同じだった、と言っても過言ではない。そういう理由で(ミラージュという名前を)付けました」

だそうです。

http://jp.autoblog.com/2011/12/04/tms2011-mitsubishi-mirage/

質問者からのお礼コメント

2012.7.18 16:55

新型車はコルトよりも一回り小さいらしいからみたいですね。しかし燃費は驚異的だ。

その他の回答 (1件)

  • イメージチェンジですね(・ω・)ノハイ
    コルトには最近の悪い三菱のイメージがついてしまってます( ´△`)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミラージュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミラージュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離