三菱 ミラージュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,475
0

新型ノート145万円だそうです

絶妙な価格ですよね。確かになんだかんだで200万近くするアクアやフィットHVよりは安い。140万の
デミオよりはちょっと高い。適切な価格とも言えます。でもミラージュは120万切りますよ。タレントさんを
cmに起用し、積極的にアピールするみたいです。1リッターで1トン切るということは、自動車税や重量税も
有利です。それでいて実用燃費が20km/l前後走れば、かなり魅力的ですね。


ミラージュとノート売れますかねえ?というか普通のガソリン車がここまで安くて低燃費なのに、アクアがどうして
売れ続けるのか非常に疑問ですね。単純に維持費が安いとかそういう問題より、ハイブリッド真理教なる一種の
新興宗教にはまってるんでしょうね。集団催眠状態ですよ。ちょっと計算すれば30万キロ以上走らないと、
元は取れないのに。

http://response.jp/article/2012/07/23/178307.html

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

① ミラージュが売れるか、はなはだ疑問です。

昔、マーチの1000ccを運転した事がありますが、

ボディーに対して非力なエンジンで、まったく走りません。

前モデルのマーチ1000ccも、製造中止してしまいました。

それで、今のマーチは1200ccにした経緯があります。

ミラージュの1000ccよりも、660ccターボの軽自動車の方が、

税金等のメリットが大きいです。


② アクアが売れるのはハイブリッドで、燃費が良いからだけでは有りません。

輸入車が売れるのと、同じ理由だと思います。

アクアと言えば、200万円近い車だという事を誰でも知っているので、

国産で同じクラスの、150万円の車に乗っている人に対して、

優越感を持てるからです。

その他の回答 (3件)

  • ミラージュとノートの発売されたら目覚めると思いますよ

    無理かな~?

    しかしノートはちょっと価格が高いのではデミオと同じ135万円に設定すれば売れたのに

    25万円も価格差があればノートよりミラージュのほうが売れそうですね

    ちなみに私も信者ではありません、損得の計算は一応出来ます

  • ↓:
    的は「得るもの」ではありません
    的は「射るもの」です

  • ハイブリッド真理教(笑)

    うけました(^^)
    的を得たなかなか良い表現ですね。

    ちなみに自分は洗脳されていません(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミラージュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミラージュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離