三菱 ミラージュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,302
0

デミオかミラージュどちらを買うべきですか?スカイアクティブか、復活ミラージュ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今なら間違いなくマツダが買いでしょう。これからのマツダの展開が楽しみです。

その他の回答 (4件)

  • 個人的にはミラージュを買っていただいて、感想を聞きたいところです
    900キロを切る超軽量車体には興味があります

  • ミラージュについて注意をしなくてはいけないのは、従来の日本車とは全く違う発想で開発されているという事です。

    最近の自動車業界の世界的な傾向として、性能よりも価格を重視するところがあります。

    中国や東南アジア、インドや東欧での低価格車に対する爆発的な需要に対応するためです。

    いわゆる「アジアンカー」と呼ばれる、従来よりも低品質、低価格の車がもてはやされ、ミラージュはそのアジアンカーの三菱の第一弾です。

    要するに、基本的に低価格で販売するための設計で、日本人の感覚では「軽以下」のショボい設計です。

    それを日本向けに少し厚化粧して販売するわけです。

    デミオと比べてどちらが良いとかは一概には言えませんが、そのような成り立ちの車だと言うことを念頭に置いておくと良いと思います。

    ま、試乗すれば誰でも分かるレベルですけどね。

    タイヤハウスの中見たらすっからかんで哀れですよ~(笑)。

    ま、その代わり激安ですが。

  • デミオ スカイアクティブでしょうね。

    今度のミラージュは1000ccです。
    300ccという言葉で比較するよりも排気量が30%も違いますからね。

    平地でチョイ乗り程度にしか使わないのなら好きな方を選べばいいと思いますが、上り坂や高速走行で30%の排気量の違いを思い知らされることになるでしょう。

  • ブランニューのミラージュの方が満足感が高いのではないでしょうか。

    デミオは非スカイアクティブの中古車が50万以下で出回っていて、ぱっと見では違いがわかりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミラージュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミラージュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離