メルセデス・ベンツ GLAクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
959
0

メルセデス・ベンツには・・・

CLに対してCLA、GLに対してGLAというモデルがありますが、末尾のAはどんな意味でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

AクラスのAです。

CLAは4枚ドアクーペのCLSの小型版です。
GLAはメルセデスのSUVタイプ車のGL,GLKに続く一番小型のモデルです。
ともにAクラスの派生車種です。

MLCなんてのも近く出ますね。
個人的には次期GLKが楽しみです。

質問者からのお礼コメント

2014.6.19 16:24

五名の皆様、回答ありがとうございました。

>GLAは・・・Aクラスの派生車種です。
これは初めて知りました。

どうもです。

その他の回答 (4件)

  • CLAもGLAもAクラスをベースにした車です。

    何故CL・GLなのかっていうのは・・・・・・禁忌です調べてはいけません。

    しいて言うのであれば設計したらたまたまCLS・GLクラスの縮小版みたく見えたからでしょうか?

  • GLAはAクラスの派生車種なのでAがついています
    CLAはCLにたいしてではなく
    CLAの位置づけは同じ4ドアクーペのCLSの下にあたります

  • CLに対してのCLA?

    なんで?
    CLって、Sクラスベースの巨大な2ドアクーペ。

    CLAって、4ドアクーペだぜ(言葉が変なのはご愛敬)。
    どう考えてもお手本はCLSでしょ?
    ちなみにこの辺の言葉に特に意味を求めてはいけない。

    SLやCLSのことを思えば混乱するだけ。
    SLSやSLRもあるよね。
    SLKはどうなる? GLKは? MとGLの関係は?

    末尾のAの意味を敢えて探せば、Aクラスベースだから、ってことでしょ。
    AクラスをセダンにしたらCLA(自称4ドアクーペ)、Aクラスの車高を上げてSUVっぽく仕立てたものがGLA。

    ちなみにGLはMクラスのロングホイールベース版で、Gクラスとは全く関係ないでしょ。
    SLやCLSもベースは何かな?
    SLKやGLKのベースは???

    意味なんかないデショ!?

  • 結論から先にいいますと、特に由来は無いんだとか?。昔はSクラスは「スーパー」そのスポーツライトヴァージョンがSLなど由来らしいものがありましたが、モデル数が多くなるにしたがって曖昧なものが多くなりました。さて、その中でも解釈が難しいのは、Eクラスベースの4ドアスポーツクーペの「CLS」です。ここからは推測になりますが、CLと言う2ドアクーペヴァージョンがあったのでそれのサルーンヴァージョンとして出したのがCLS。これをCクラスベースで出したかったのですが、そうなるとまんまCLSとなるので、CLAとした。こんなところではないかと思います。違ってたらすみません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ GLAクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ GLAクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離