メルセデス・ベンツ GLAクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,006
0

ベンツのGLAの購入を検討しているのですが、半導体不足により今まで標準装備で付いていたものがなくなるとディーラーの方にうかがいました。

そこで中古車の検討もしているのですが、中古車バブルなるもので値段も高く新車を購入するか中古車で買うか迷っております。
また、今新車を注文したとしてリセールは下がりやすくなりますでしょうか。
ディーラーさんは、SUVで人気が高いのでリセールは下がりにくいと仰っていましたが、自動ではなく手動でシートを動かしたり、バックドアも手動になることが懸念点としてあります。
お伺いしたいことは、今購入するなら新車か中古車どちらか。
リセールはどうなるかの2点です。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この動画が参考になります。(GLAではなくGLBですが)
https://youtu.be/92iWu_OMK2s

メルセデスは先進技術の搭載が大きな魅力です。

お金さえ追加すればレクサスでは設定されてない快適な装備まで手に入れる事が出来ます。

日本車を凌ぐメルセデスらしい快適性を得られ、省くとハリアー、CX-5の上級グレードに負けます。

質問者さんが言われるように現状は半導体不足で省かれている機能が多いです。

問題は、メモリー付きパワーシートが省かれている事です。

参考のYOUTUBEでも触れてますが、メルセデスでシートが手動はがっかり感凄いです。アクアでもパワーシート付いてます。

まとめると
現状のGLAやGLB等は装備が納得いかない上に、乗り換え時の下取り価格もかなり損をする年式と認定されてしまうと思います。
自分はオススメ出来ないです。
AMG GLA35、45S等の上位クラスは大丈夫です。

半導体不足の影響を受けていない中古は新車価格を上回っています。
しかしパワーシートレスの現行より、売る時高い可能性が大きいです。

質問者からのお礼コメント

2022.8.9 14:43

ご回答ありがとうございました!
大変参考になりました。
やはりパワーシート無しでは価値も下がりますよね。。
中古車購入で購入検討を進めてまいります!

その他の回答 (2件)

  • >購入するなら新車か中古車どちらか。
    納期次第でしょう。
    あなたが待てるなら…新車。
    待てないなら中古車。

    >リセールはどうなるかの2点です。
    まず、勘違いしないように、言いくるめられないような注意が必要です。
    買取店は安く買って、高く売るのが商売です。
    口では何というかわからないけど、これは商売の基本です。
    装備が付いていなかったら、買取価格は安くなるだろうし、中古車を買ったところで、売却時には複数オーナー車で安くなる。
    「人気が高い」という事は、市場に中古車が溢れかえる可能性が高いということ。
    そんな車種のリセールを期待する事が間違い。

    リセールは期待せずに、納期と保証、価格で購入者が判断するのが正しい選択。

  • リセールのことを考えているなら新車購入で
    走行距離などの条件を満たせる場合は残クレが1番ですね!

    今、中古市場は新車と変わらない価格帯の車も多くあります。
    本当にそれに見合う価値のある車もありますが、
    その波に便乗してただ価格だけを上げている中古屋などもありますので、しっかり見極めるようにしてください。

    私は車関係の仕事をしていますが、
    よほど拘りのモデルが中古にでも無い限り
    少し待ってでも新車をご購入される事をおすすめします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ GLAクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ GLAクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離