メルセデス・ベンツ GLAクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,365
0

こんにちは。
車の買い替えについて相談です。
私はいまvwのティグアン(mc後)に乗っています。

買い替え候補は

第一候補 ゴルフRヴァリアント (○デザイン、パワー ×価格)
第二候補 ゴルフオールトラック (○デザイン、価格 ×パワー)
第三候補 ボルボ V40 (○価格、パワー ×サイズが小さい)
第四候補 スバル レヴォーグ (○パワー、4wdの信頼性 ×cvt)

あたりを考えています

その他はベンツGLAや中古でボルボ V60どうかなと

必須条件は右ハンドル、4wdで5人乗り以上
出来ればいま乗っているティグアン 179ps 28.6kgm よりもパワーがあればなと考えています。
実際に上に書いた車種に乗っている方のご意見や他の車種の情報など教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ゴルフ7ヴァリアントHLに乗ってます。
候補車全て試乗したことがありますのでご参考まで。

まず5人乗りという条件

V40:後席中央に乗るのは天井高が低すぎる為事実上無理。また窓も後方に向い切り上がっているので視界も悪いし圧迫感も大きいので後ろに人を乗せるクルマではありません。
荷室も狭いのでワゴンというよりはハッチバック的な感じです。

CLAシューティングブレイク:セダンよりは天井が後方まで延びたので『座ることができるようになった』ですが、窓高さがとても狭いので後席はやはりおまけ程度な存在です。
荷室も高さがないので狭いですしバンパーからフラットでないのでとても使いにくいです。

V60:中古ですか?V50の間違いですか?現行V60はV40よりは広いですが後部座席に3人乗るのはやはり窮屈です。天井が低くので中央の席の頭上が狭く長時間はかなり辛いです。
同じく窓高も狭いので後席は2人だとしても快適ではありません。
V50:一方中古のV50はV70的な四角く窓も広いデザインなので後部座席はとても快適です。
現行XC60:これは天井も高く窓も広く、床も高いのでセンタートンネル部も殆どフラットです。また背も座もフラットなので後部座席3人を重視すると現行車の中では抜群に快適なクルマです。馬力ぐあるタイプを選ぶとかなり価格は高くなってしまいますが…。

残る後方は3車種

レヴォーグ:とても良いクルマです。国産車も選択肢としてあるのなら費用対効果ではとても良いと思います。あとは懸念点のCVTでしょうか。私もあの感じはちょっと馴染めませんでした。それと好き好きですがボンネットのエアインテークやコテコテしたデザインが個人的には気になるところでした。

ゴルフオールトラック:Rしかりですが後部座席の快適性はクラス以上に抜群です。天井高もあり窓も広く、背座も比較的フラットなので3名乗車が可能です。センタートンネルも小さく目なので足の置き場や左右移動時の足抜けもとても良いです。
同じ輸入車で比べた場合、Cクラスや308SWと同等、A4やA6はセンタートンネルが巨大、3シリーズも狭いのでゴルフの方が3人乗車は遥かに快適、パサートは流石に更に快適ですが今のところスポーツモデルやオルトラの国内販売が無いですからね。
国産車はかなり大型のクルマでも後席は2名乗りが基本のクルマが殆どですのでゴルフやパサートはかなり貴重な存在です。
ただ走りに関してはゴルフオールトラックは2普通に快適に走るっていう感じです。
ひと昔前のクルマと比較をしたら十分満足な走りてすが車体が少し重い分、1.8リッターでもHLの1.4リッターと同じ走り心地でした。

ゴルフヴァリアントR:ということで私のオススメはこれです。この金額を出せばベンツやBMW、AUDI等選べるクルマは多くなりますが、特に後部座席の快適性、取り回しのし易さ、同等価格でのパワーを考えると、このクルマはとても、買いだと重います。
更にパノラマルーフをつけたら無敵です。
走りに関してはセレクションをノーマルで乗ればノーマルのGTIよりはるかに大人しい走りです。排気音は太くてとても良い響きですがアクセルを踏んでも滑らかでトルクフルな挙動。ジャジャ馬感はまったくないスムーズな大人のクルマです。GTIはアクセルを踏めば俊敏に動き離せば直ぐにシフトダウンとなりますが、Rはシフトも直ぐにアップしアクセルを離しても暫くはそのギアを保とうとします。しかし、スポーツモードにすると激変!これは楽しいスポーツ気分満点のクルマに変身です。
この金額でこんなに楽しめる実用車は無いですからね。
オススメです。

乱文失礼しました。

その他の回答 (2件)

  • おそらく、ゴルフRヴァリアントだけは試乗車が少ないので、私が知っていることを書くと、、、

    ・乗り心地が意外と良い(ゴルフ6GTIに比べて)
    ・カックンブレーキではないのにとても良く効く(ゴルフ6GTIに比べて)
    ・電動パワステのセッティングがスポーツ走行向き(女性には重いかも)
    ・ACCが100㎞/h以上に設定できるので、追い越し車線を走るのに便利
    ・熱帯仕様として280馬力のが輸入されているけど、DSGの出来がいいのでCVTのレヴォーグより気持ちいい加速
    ・標準装備のナビがたまにエラーを起こすが、まあなんとか使える
    ・負荷をかけて加速するとシフトアップ時に「バリッ! バリッ!」と盛大にマフラー音がするので、静かに飛ばしたい人には向いていない

    他に何か質問があれば聞いてください。
    ここに上げられた他の車種は簡単に試乗できると思います。

  • 最低地上高が20cmくらいあるSUVならフォレスターかアウトバックが良いでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ GLAクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ GLAクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離